タグ

2010年6月25日のブックマーク (2件)

  • サッカーに想うこと: 気がつけば82歳

    サッカーのW杯 南アフリカ大会で日中が いや世界中が湧いている。 こんな時には夫がいてくれたらなと思う。 夫に付き合ってスポーツの中継は見てある程度の知識は有ったが彼が逝って5年、独りで見るのはせいぜいオリンピックの時ぐらいになった。 選手も様変わりして馴染みが薄い。 先日若い人のところに泊めてもらって久しぶりにサッカーの中継をじっくり見て話してるのを聞いて大分、現状が理解出来た。 岡田監督はよく見てきたから懐かしかった。 それで まあ 一応テレビで観戦しているが 喜んで見てる夫が隣に居ないと物足りない。 あんなに楽しんだゴルフ中継からも遠ざかってしまったな。 こういうことは夫婦だから、お互い空気の様な存在だったから寛げたのだと沁みじみ帰らない時間に思いを馳せる。 ま 独りの気楽さになれてその良さも満喫しているが、無知なスポーツの分野になると彼の感想が聞きたかったな、一緒に楽しみたかった

  • Perlのはなし — by 北畠徹也

    Perlのはなし — by 北畠徹也 23 6月 2010 Perlのはなし — by 北畠徹也 はコメントを受け付けていません 投稿者: KitaSan (Business, Computer, Intenet, Miscs フォーラム) タグ:Perl Opensource Perlの商標登録申請したのは11月1日くらいですし、Perl Foundation に何回も Donation (寄付行為) もしておりますから「関係ない第三者が」「勝手に」と<勝手に>言われるのは正直言えば心外ではございます。(Python等ほぼあらゆるメジャー系OSSに寄付しております、一応。Wikipediaすら。) – 【あなたはオープンソースコミュニティに寄付したことありますか?無いのなら、あなたのほうが第三者でしょう】 – 商標とはそもそも自由に登録申請しうるものです(商標法による禁止事項等は勿論あり

    Perlのはなし — by 北畠徹也