タグ

2014年10月6日のブックマーク (7件)

  • 日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    先日、とある会合で出会ったワーキングマザーがぽつり。 「駅構内でベビーカーを運んでいるとき、助けてくれるのは女性か外国人。妊婦時代に電車で席を譲ってくれたのも女性が多く、男性のなかには私を押しのけて席をとり、爆睡するような人も」……。 彼らはなぜ、困っている女性に手を差し伸べないのでしょうか。 ■佐藤留美さんの回答 男がベビーカー女子を助けない2つの理由 http://president.jp/articles/-/13601 ■大宮冬洋さんの回答 僕は手助けしますよ 叱られそうな主張を後から書きますので、まずは自己防衛のための前置きから述べさせてください。僕は37歳の日人男性ですが、ベビーカーなどの重そうな荷物を持っている女性を駅構内で手助けすることはありますよ。「お手伝いしましょうか」とかすかな笑みを浮かべて声をかけます。20代の頃は「周りの人たちからジェントルマンぶっていると思われ

    日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2014/10/06
    全方位的嫌味拡散で自爆という「おまえなにしにきたんだ?」的文章
  • iPhone6とiPhone 6 plusと iPhone 5Sの選択について(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    iPhone6 plusを買ってしばらく経った経験から、iPhone6と6plusと5S、さらに言えばiPad mini , iPad、どれを選んだらいいか悩んでいる人に向けて、少し選択肢を提示してみたいと思います。 最大の選択肢 1.片手で使いたいか?片手で使いたいなら、片手で使える機種を迷わず選ぶことをオススメします。ここは絶対に妥協してはいけないラインです。ここを新しいのが欲しいだとか、みんなが買ってるからなどという、買った瞬間にどうでもよくなる理由で妥協すると絶対に後悔します。 逆に女性に多いのですが、iPhone 5Sの段階で、すでに大きすぎて片手持ちでは使えないなら、6も6plusも同じだと思います。 巨大化したAndroidに難なく女性が飛びついているのを見て、何故だろうと思ったら、最初からiPhoneを片手で使えない人ってのがいらっしゃったわけですね。両手で持って入力するな

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2014/10/06
    ?Suicaカード持てばいいのでは?「Suicaのために常時ガラケーを持つ、というTPOに応じた使い分けをするのがよいかな」
  • 2014年夏のこと・前編 - room493 | 篠原美也子オフィシャルホームページ

    私の「place」 という歌の歌詞が、ほとんど丸ごと使われている歌があり、全く知らない他人名義で歌われ、CDまで出ているらしい、という、ファンの方からのメールが届いたのは、7月半ばのことでした。 最初、ちょっと笑いました。なんじゃ、そりゃ。あまりにも思いがけないことで、それはやっぱり私が注意しないといけないのかしら、とか、ぼんやりと、呑気でした。 調べてみると、メロディは付け替えられていましたが、歌詞は確かに私の歌詞でした。ごく細かい部分(いつでも→いつも、のような)、くり返しの仕方など違っているところもありましたが、基的にはほぼ丸写し。詞は夫、曲は、ご夫婦での共作、ということになっており、歌っているのは奥さんで、タイトルも変わっていました。 知らせてくださったファンの方からの続報もあり、さらに調べて行くと、その歌が、夫の自主レーベルから2013年1月に正式にリリースされ、Amazo

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2014/10/06
    大人な対応で良い話になった。でも自主出版だからできたことで、大手出版が入ってると面倒だったんだろうな。
  • 2014年夏のこと・後編 - room493 | shinohara miyako

    ※前編はこちら さて。 ここからは今回の歌詞盗用事件を通じて、私が個人的に感じたことを書こうと思う。前編を書いて、間を空けずに後編を書くつもりだったのに、思いの外疲労感強く、すこし時間が経ってしまったが。 ●JASRACとのやり取り 自分の歌詞が盗用されてCDになっているらしい、と知って、何はともあれ真っ先に連絡したのは日音楽著作権協会、いわゆるJASRAC。デビューして以来08年までは出版社を通じて、10年に個人会員となってからは信託契約というかたちで、私の作品の著作権はJASRACが管理している。連絡した時点で相手もわかっていたので、当然JASRACの方から相手に対して、ダメですよー、と言ってくれるもんだと思い、電話して事情を説明したところ、こんな答えが返って来た。「うーん、それは当事者同士でお話し合いいただくしかないですねえ」 は? あのー、と、いちおうい下がった。そちらに登録し

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2014/10/06
    歌詞の一部とか改変じゃなくて全部パクリってのはすごいな。もう少しライトな感覚で訴訟できるといいんだけど。インターネットで内容をポチポチっと記入して陳述書や証拠をアップして2週間後結審とか。
  • ビッグダディ3姉妹、グラビア初挑戦 元妻・美奈子には「怒られるでしょうね」

    人気テレビ番組『痛快!ビッグダディ』(テレビ朝日系)の“ビッグダディ”こと林下清志さん(48)の次女・柔美さん(17)、三女・詩美さん(15)、四女・都美さん(13)の3姉妹が、週刊誌『FLASH』(光文社・9月17日発売号)でグラビアに初挑戦したことが16日、わかった。同誌で8ページにわたり特集を組まれ、3姉妹は、ワンピース、コスプレ、白色の水着姿を披露。普段見ることができない娘たちの表情に、衣装や撮影場所の提案を行ったダディも「我が家としてはいい思い出になりました」と大満足だ。 【写真】その他の写真を見る 今年6月からダディやその子どもたちを取り上げてきた同誌の熱烈オファーを受け、ダディが「子供たちの夏の思い出」や「これまで東北の震災復興支援に縁が無かった世代にも興味を持ってもらい、そうしたイベントの手助けになれれば」と思い決断。「やるなら3人一緒」という条件のもと、実現に至った。撮影

    ビッグダディ3姉妹、グラビア初挑戦 元妻・美奈子には「怒られるでしょうね」
  • ビッグダディ“元祖元妻”がグラビア初挑戦

  • アップル - サポート - iPod shuffle - iPod

    すべてのアプリがカテゴリ別に一つのページにまとめられるので、操作しやすく、ふだんよく使うアプリも簡単に見つかります。

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2014/10/06
    iPod touchにはストラップ付けられるのか。iPod touch loopって名前まで付けて・・・・だったらiPhoneにも付けてくれもいいじゃないか。