タグ

2020年2月24日のブックマーク (6件)

  • アホの子だった自分   - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    先日こんな増田があった。 anond.hatelabo.jp 彼らは、勉強=キライ、怒られる、自分が惨めになるだけ、といった思い込みがある場合が多い。どうせ分からないのだから頑張るのは無駄、と思うらしい。で、Togetterでまとめられてた子のように無意識にアパシー状態になる子が多かった。 以前から何度も書いているが、私は発達障害者である。 ついでに学習障害 (LD)とおぼしき症状もあって、小1のときはあまりにも勉強ができないため、隣のクラスの先生から「あの子は特殊学級へやったほうがいいんじゃないか」と言われていた。これを聞いた母親がすごく憤慨していたのをいまだに覚えている。 おぼしき、と書いたのは、その当時にはまだ「学習障害」という概念そのものがなかったからだ。だから当時に診断は受けていない。診断基準そのものもなかった。 私はとくに算数についていくことができず、それは小学生の最初から顕著

    アホの子だった自分   - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/02/24
    今の学校制度の二つの問題点、同一カリキュラム同一進度と正解信仰の害が如実に現れている。“勉強が理解できなかったときの混乱や、皆においていかれる恐怖や焦りを思い出すと、今でも泣けてくる。”
  • 学習障害の私が中学英語を復習してみた話 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    ■はじめに 私は発達障害者である。ASD(高機能自閉症)、ADHD、学習障害のすべてを持っている。 以前から書いているが、このブログはなんの収益化もしていなくて、それはなぜかといえば、どうやって収益化をしていいのかが私にはさっぱりわからないからだ。 2年くらい前だったと思うけれどそのことをブログに書いていたところ、ブコメで「私が教えましょうか」というコメントをいただいたことがあった。だが、私はこの人の申し出をスルーした。…というのは、このとても親切な人は、私が学習障害であることを知らないし、学習障害のひどさというものをおそらくひとかけらも知らないだろうと思ったからだ。普通の人が10分で理解できるところを3日くらいかけても理解できないのが学習障害なのである。だから私は多くの大人たちをイラつかせ、呆れさせ、目の前で大きなため息をつかれたり、学習そのものを放棄されるということを幾度となく体験して

    学習障害の私が中学英語を復習してみた話 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/02/24
    私は娘が学習障害気味なので、このエントリーを読んですごく参考と励みになった。
  • 無能な人が働くことの難しさ - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    先日、このようなニュースがあった。障害者雇用に関してのニュースである。 www3.nhk.or.jp 私は、私自身が障害者であるから、なるほどなぁと思いながらこのニュースを読んだ。 日には、現在約700万人の障害者がいるとされているが、民間企業で働いている障害者が46万人だとのことだから、数パーセントほどのトップ層だけが民間企業で働けているということになる。私自身は、民間企業で働いた経験は一度もない。まず雇われないし、民間企業でやっていけるだけの能力が皆無だからである。 ところで、以前このような記事を書いた。 nenesan0102.hatenablog.com 私は、私自身がそもそもあまり生きるのには向いていない性質だと思っているのだが、生きることそのものができないわけではないので、やはり正確に表現するのなら「働くこと」という事になる。 さて、冒頭にも書いているが、私は障害者で手帳も所

    無能な人が働くことの難しさ - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/02/24
    うーん、自分のできることだけをやって生きることで自尊心を得られる社会になれればな。
  • 7年間使ってきたWordPressを捨ててContentful+Gatsby+Netlifyにしたら爆速になったし経緯とか教訓とか語る - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? こんにちは、古都ことと言います。普段はブログやらなんやらをやっているのですが、今回ブログのお引っ越しをしたのでその経緯などについてお話ししたいと思います。 先にまとめ ブログをVPSWordPressで7年間運営してきた 速度面やメンテナンス面でそろそろガタがきていた Contentful+Gastby+Netlifyの構成に移行した Lighthouseで高スコア叩き出せた 技術選択って難しいね 運営しているブログ Subterranean Flower Blogというブログをやってます。 主にフロントエンド周りのことを取り扱ってお

    7年間使ってきたWordPressを捨ててContentful+Gatsby+Netlifyにしたら爆速になったし経緯とか教訓とか語る - Qiita
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/02/24
    これわかる。ただ、mod_cacheは使わなかったのかな?あれ、かなり強力やで。“私がやりたいのはブログの運営であって泥臭いチューニング作業ではないと感じていました。”
  • しっぽ on Twitter: "どうやら「よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね」工作が発令中。 https://t.co/kdYH1YueNL"

    どうやら「よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね」工作が発令中。 https://t.co/kdYH1YueNL

    しっぽ on Twitter: "どうやら「よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね」工作が発令中。 https://t.co/kdYH1YueNL"
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2020/02/24
    ステマアカウントの培養か。なるほどね。このユーザー達をリストにまとめるとなかなか味わい深いです。 https://twitter.com/i/lists/1231779135644524550
  • 畠山 勝太 SHOTA HATAKEYAMA | 現代ビジネス @gendai_biz

    1985年、岐阜県平田町(現海津市)生まれ。東京大学教育学部卒業後、神戸大学国際協力研究科へ進学、博士後期課程中退(経済学修士)。大学院ではネパールの教員給与制度について研究した。また大学在学中に開発コンサルタント会社のネパールでの教育プロジェクトと東京アフリカ開発会議(TICAD)のアドボカシー系NGOで、大学院在学中にはイエメン教育省・マラウイ大学でインターンを行った。修士課程在学中の2008年より世界銀行部で短期コンサルタントとして勤務し始め、2010年にJunior Professional Associate(JPA)となる。世界開発指標(WDI)の出版・教育統計整備・ジェンダーの制度政策評価などに従事した。2012年に国連児童基金(ユニセフ)ジンバブエ事務所に赴任し、教育担当官として教育統計収集・分析支援や数々の教育調査の実施分析に従事した。2014年よりユニセフ部で勤務し

    畠山 勝太 SHOTA HATAKEYAMA | 現代ビジネス @gendai_biz