タグ

ブックマーク / www.appbank.net (24)

  • Facebookの使い方特集、全11回まとめ!AppBankもFacebook大好きだよ! | AppBank

    ゆーすけべーさん(フェイスブックがはじまりそうな件)やamachangさん(フェイスブックが面白い)を中心に盛り上がりを見せているFacebook、AppBankでもAppBankやToshismを中心に使ってますよ!! iPhone/ iPadアプリ Facebook: 世界で最も使われているiPhoneアプリの一つ。AppBankと友達になろうぜ!無料。1194 [iPad] Friendly Plus for Facebook: 基的なことは全てできるiPad用Facebookクライアント。 [iPad, iPhone] Facebook Touch HD: 掲示板チェックからチャットまで一通りできる優れもの。3223 [iPad] MyPad+ – for Facebook & Twitter: 2つのSNSを一つのアプリでチェックして、同時に投稿ができる。 ところで 「流れに乗

    tohtas
    tohtas 2010/10/13
  • ATOK Pad for iPhone: ATOKのiPhoneアプリ版が明日リリース!日本人に必須アプリになるか!? | AppBank

    一言で言えば「メモアプリに日本語入力システムATOKを組み込んだ」iPhoneアプリです。 *追記:アプリは、IME(コンピューターで文字入力を補助するソフトウェア)ではなく、メモアプリです。iPhone日本語入力に取って代わるものではありません。ただし、外部連携機能は用意されているとのことです。詳しくは明日の記事をご覧下さい プレスリリースを読む限り、今までになくスムーズに日本語入力ができそう。完成した文書はメール、SMS、twitterEvernoteにすぐに転送できるようです。 リリースは明日!そして注目の価格は、定価1200円、ただし、リリース日である22日から26日までは特価の900円だそうです! 機能の詳細はこちら! 高い変換精度、人気の推測変換を備え、iPhone上でスムーズな文章入力を ・高い変換精度と学習機能 ・人気の推測変換も搭載 ・確定アンドゥもできる ・カーソ

    tohtas
    tohtas 2010/09/22
  • 新iPhone買ったらまず入れたい無料アプリ39個まとめ! | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    tohtas
    tohtas 2010/09/12
  • Byline v3.0: GoogleReaderのRSSリーダーではすでに神のアプリ。パワーアップ内容をご紹介。1169 | AppBank

    GoogleReader専用のRSSリーダーとして、多くのユーザーから「神」としてあがめられているByline日バージョン3.0にアップデートされ、なんと15個もの新機能が追加されました!スゴイ!早速ご紹介。 バージョン3.0の新機能、15種類とはスゴイですね。気合いを感じます。この記事では、これらの機能を可能な限り画像を交えて紹介していきます! 個人的に「良い!」と感じたのは、以下の2つの機能。 個別のフィードごとにWebページキャッシュを有効にしたり無効にしたりを設定できる機能 記事文が意図的に削られているフィードのみを自動的に選別してキャッシュする機能 この二つがあると、例えば「RSSで全文配信している文字中心のサイトはキャッシュなしにして、RSSで全文配信をしていないサイトや、WebサイトのビューでみたいサイトだけをWebページキャッシュする」といった使い方が出来ますね。こ

    tohtas
    tohtas 2010/05/11
  • iPhone買ったら最初に入れたい無料アプリ36個!全部DLだ!

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    tohtas
    tohtas 2010/04/10
  • 中島聡氏が見せるhtml5の未来:前半6本 | AppBank

    日鎌倉に来ていただいた中島聡さん、html5で何が実現できるのか?を現在果敢に挑戦されていまして、こちらのページ(WidgetPad.com)で実験作品を随時公開されているのですが、現在公開されている12個のhtml5で作成されたウェブアプリケーションをすべてご紹介いたします! 信じられますか?これらはSafari上で動いているんですよ!?まずは前半6個です。 これがiPhoneのSafari上でスムーズに動いているんです。 まずは6、個別に紹介していきます! Gold Fish Simulation 小さなお魚さんが画面上をスイスイ泳ぎます。 このウェブアプリの動画はこちら。 Blob Sallad これが一番すごいかも!!! 指で触れます。ぴょんぴょん触れます。 2指で触るとなんと分裂します!!! このウェブアプリの動画はこちら。 YAHOO! Finance 3D ヤフーファイ

    tohtas
    tohtas 2010/03/24
  • 中島聡氏が見せるhtml5の未来:後半6本 | AppBank

    中島聡氏が見せるhtml5の未来:前半6 の続きの6を紹介します! 前半に引き続きここで公開しているウェブアプリはすべてこちらのページ(WidgetPad.com)で見ることができます。 例えばですがTwitter上でいろいろ話題になっていたこちらのサービスとか、これアプリじゃなくてiPhoneのSafariで動いているんですよ!すごい! では、後半6紹介していきます! 3D Photo これ、Twitter界隈ですげぇ、って話題になってますよね。 すごいんです。動画必見! このウェブアプリの動画はこちら。 Canvas Benchmark:QuadraticCurve Fill うにょうにょします。 このウェブアプリの動画はこちら。 Finger Art:Circles 指で画面をなぞるとなぞったところに絵が書けます。 すごいです。 このウェブアプリの動画はこちら。 Calcu

    tohtas
    tohtas 2010/03/24
  • TaskPaper: シンプルかつ多機能。ストア評価も激高。メモ帳感覚で使えるToDoアプリ。718 | AppBank

    <TaskPaperの3ポイント紹介> 「多機能」なのに、「使い勝手のシンプルさ」が実現されているToDoアプリ Googleのアカウントさえあれば、書いた側からサクサクSimpleText.wsにアップロード(Wifiがあればブラウザから直接アクセス可能) メモ帳感覚で使えて、デザイン的にはかなり質素 最近、クオリティの高いアプリが多すぎて驚いています。この、メモ帳感覚で使えるToDoアプリ「TaskPaper」も、そんなアプリの一つです。 もう、「ToDo」「メモ帳」「スキャン」といった領域については、新しいアプリなんてもう存在しないと思っていました。 でも、私は日々驚いています。なぜなら、そういうアプリが常に生まれ続けているからです。そして「このアプリこそが神!!」と毎回感じ、そういう記事を書きます。「毎回褒め過ぎじゃね?」と感じていらっしゃるかと思いますが、釣っているのではありませ

    tohtas
    tohtas 2010/03/20
  • Sonic Phone Finder: 無くしたiPhoneにプッシュメール!現在地もゲットできます!すごい!518 | AppBank

    起動すると「Instructions」(説明)、「Settings」(設定)というボタンが表示されるので、「Settings」の方をタップ。自分の連絡先メールアドレスと任意のパスワードを入力して、専用サイトに登録しよう。 万が一iPhoneを紛失してしまったら、あわてずさわがずパソコンや携帯で専用サイト(https://www.yourphonefinder.com/)にアクセスし、登録したメールアドレスとパスワード、拾得者へのメッセージを入力して「Send」ボタンをクリックしよう。 するとiPhone側にメッセージがプッシュ通知され、同時に注意をうながす警告音が鳴る。親切な人が拾ってくれていれば、連絡をもらえる可能性が高まるわけだ。警告音はウェブサイトからのメッセージ送信時に3種類から選択できるが、「Disturb」を選択しておけば、かなりけたたましい音で鳴ってくれるぞ。 また、このよう

    tohtas
    tohtas 2010/02/28
    iphone
  • QR Look: 携帯電話プリイン実績No.1メーカーのiPhone用QRコード読取/作成アプリ。373 | AppBank

    この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。 メディアシーク菊地です。 QR Look(くるっく)はiPhone用のQRコード読取/作成アプリです。 今回推薦文を書いているのは開発者(社?)人なので自画自賛になるのですが、アプリは国内の携帯電話へのQRコードリーダーソフトのプリイン実績シェアNo.1(日経新聞調べ)のノウハウを集結して作りました。高度な画像処理/画像補正機能により、バーコードの変形やコントラスト/色調の変化強く様々な撮影条件にも対応できる点がこのアプリの強みだと自負しています。 とはいうものの、実は我々自信、iPhoneのユーザとしての立場で「連絡先の交換に非常に困るな」と感じたことがきっかけで、“iPhoneからphoneへ”“iPhoneから他の携帯電話へ”簡単に情報を交換できるアプリがあると便利だろうなと、そんな思いで開発を開始しました。なので、国内3キャリア

    tohtas
    tohtas 2010/02/11
  • iPhoneユーザーにフォローしてもらいたいtwitterユーザーは超チェック!な朝刊 | AppBank

    tohtas
    tohtas 2010/02/05
  • AppBank読者が選ぶ「神iPhoneアプリ」ランキング結果大発表!! | AppBank

    2位: BB2C 総投票数はなんと47票!! 2ch専用アプリです。 2chを覗くなら間違いなくこれでしょう。 秀逸なUI。うなります。 レビューはこちら→BB2C : 無料で使えるiPhone用2ちゃんねるビューアー 3位: TwitBird Pro 総投票数45票!! 圧巻のTwitterクライアントです。 複数アカウント対応、リスト対応など多機能なのにシンプルにまとめられており、なおかつ高速! 3GユーザーにもおすすめできるTwitterクライアントです。 レビューはこちら→TwitBird Pro v.221: フォロー数100以上の方におすすめ、もう一つの定番twitterアプリ!リスト機能が魅力。 4位: GoodReader 総投票数40票!! 使えば使うほど手放せなくなるダウンロード支援アプリです。 このアプリを使ってネットを見ながら、ダウンロードしておきたいページがあれば

    tohtas
    tohtas 2010/02/03
  • “全盛期のappbank伝説”という記事にマジレスします。 | AppBank

    appbankです。全盛期のappbank伝説という記事を発見しました。こちらを書いてくれた人ありがとうございます! 私の知っている限りで返信します。 一行投稿でアプリが各国ランク入り 国内だと事実。セール情報は強い。 以下に続きます。 wordpressの編集画面を開くだけでapp store担当スタッフが泣いて謝った、心臓発作を起こすスタッフも appstore 担当スタッフの方とお会いしたことは無いので不明。でもサーバーが泣く時は多くありました。画像をこれだけつかいつつ一日60万PVをさばくワードプレスサイトも他にないと思うので仕方ないと思います。今は安定しており、一日100万PVまでならなんとかなるとのこと。天才的なサーバー管理者の方に支えられて appbank は安心して運営されております。 iPhoneを開くだけで既に記事が三つ投稿されていた 事実です。今は1日9つのアプリを紹

    tohtas
    tohtas 2010/01/25
  • MNC: ニュースが読めるiPhoneアプリ!記事をダウンロードでオフライン閲覧可能!無料!192 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    tohtas
    tohtas 2010/01/22
    よさげ
  • AmazBarcode: iPhoneのカメラでバーコードスキャン。瞬時にアマゾンの商品が出てくる!193 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    tohtas
    tohtas 2010/01/22
    すげえ
  • PUFF!Premium: 神パンチラアプリの続編!我こそは変態紳士という諸君、行きたまえ。118

    動画は撮っていない。我こそ変態紳士なり!と言いはれる諸君は自分でご購入して試されよ。 さて、起動画面と操作方法説明。 マイクをフーフーするか、指で画面を下から上に連続して何度もこするのだ(急がずともめくれる絶えずこすられよ)。 スカートの巻上がりにはレベルがあり、画面右上のパンチラメーターで確認する。頑張れば頑張るほど豪快なパンチラを拝むことができるので覚悟されたし。 大人気、黒澤ゆりか嬢だ。これ以上のパンチラは購入して試されよ。 これはカーテンの奥のバスローブシチュエーション。ここから先のおパンツは購入して(略 今回イチオシは黒澤ゆりか嬢ではなく、彼女だ。Yシャツなんて粋だ。ここから先は購(略 他にもこんな感じ。プレミムだけあってシチュエーションが高級な感じがした。ここか(略 販売会社リンク: iPhone application "PUFF!" 参考価格:230円 エンターテインメン

    tohtas
    tohtas 2010/01/14
  • iPhone の「設定」をゼロから見直して、自分に合うように最適化する。

    AppBankです。 先日、iPhoneにちょっとした不具合が見つかりました(内容は秘密)。バックアップからの復元では直らず、工場出荷後の状態で復元すると不具合が直りました。iPhoneの挙動もすこぶる早くなるというおまけもついてきましたのでよしとします。 ということで、バックアップ状態に戻せないので、iPhoneをまっさらの状態から設定し直しました。幸い必要だったデータは連絡先データと写真のみでしたのでなんとかできそうです。 最近 iPhone を手に入れた方が当に多いと聞きます。 現在、私がどのような iPhone の設定をしているかメモ代わりにご紹介したいと思います。自分でも知らなかった設定がわんさかありましたので、みなさんも一度目を通してみてくださいね。 参考記事: iPhoneの使い方や設定方法のまとめ 追記: コメントがありましたのでアップルに確認しました。「バッテリーの残り

    tohtas
    tohtas 2010/01/12
  • Apple Store, Lucky Bag購入速報 & 開封の儀。寒さに打ち勝ちkazuend渋谷にてゲットしました! | AppBank

    皆さん明けましておめでとうございます。2010年もkazuendは全てのiPhoneユーザー、未来のiPhoneユーザーの為に頑張っていきます。 Lucky Bag購入をどこよりも早く速報していこうと思います。 kazuend、毎年Lucky Bagを購入しています(笑) 去年のLucky Bagは、iPod touch 8GBと、その周辺機器をゲットしました。今年は何が入っているか凄い楽しみです。kazuendは当たったことはないですが【大当たり】が入ってるらしく、去年はMacBookでした。福袋の価格が税込みで35000円なので、それを考えるだけでも、Apple Fanにはたまらないです! また1月2日、当日限りの新春ショッピングイベントを開催するらしく、欲しかったあの製品を、よりお手頃な価格でお求めできる絶好のチャンスです。 情報が入り次第、更新していこうと思いますのでお楽しみに。

    tohtas
    tohtas 2010/01/02
  • ピーカブー 女子大生: 半裸の3D美女ギャラリーアプリ(しかもiPhoneを傾けると回転!)1823

    おはようグラビア! ピーカブー 女子大生またピーカブーか。えぇ、またなんです。AppBank氏がネタ的に私に振ってくるので毎回懲りずに紹介しています、ピーカブーシリーズ。ぶーぶー。 3Dの半裸の女性がモデルとして出ていて、iPhoneを左右に傾けることによって様々な角度から見ることができるというアプリ。バカだなぁ。。。では、紹介します! 初回起動時にはモデルのダウンロードが発生します。 かなり重いので、wifi環境で初回起動をされることをオススメします。 ダウンロードが終わるとモデルリスト表示。 25個ぐらいのモデルを見ることができます。 こちらキャシー。 テーマは「夕暮れ時に、セーラー服のお着替え」。このアプリ、テーマも見所の一つです。 キャシーとエリカ、秘密のレッスン。副題はもっと先生に寄り添って。 こちらはモニカ。クラブへ向かうボディコン美女。 なお、モニカは過激です。乳首が・・・

    tohtas
    tohtas 2009/11/26
  • 2009年度ベストiPhoneアプリのまとめ72個!

    String Trio こちらのアプリ、まさにエアバイオリンアプリです。ぜひ売れるべきアプリだと思います。大人はもちろんですが、お子様もすごい楽しめると思います。 詳しくはこちら String Trio: エアバイオリン演奏アプリ。超楽しい!みんなで演奏会しよう!2105 奇妙な写真メーカー(無料) この写真1枚とアプリ名で、もうおわかりだろう。奇妙な写真メーカー(無料)は、あの人気漫画シリーズの特徴的な擬音描き文字を、写真や画像に貼付けられるアプリだ。 詳しくはこちら 奇妙な写真メーカー(無料): ゴゴゴゴ…しゃ…写真にッ!あの人気漫画の奇妙な擬音がッ!なアプリ。2012 Dance Me Dance Meはあなたの写真をかなり自由自在に躍らせてしまうすごいアプリです。 好きな写真を選んで、その輪郭をなぞって、動かしたいポイントを決めて、あとは自由気ままにiPhoneの画面を触るだけで、

    tohtas
    tohtas 2009/11/20