2021年5月31日のブックマーク (6件)

  • 小松菜ばかりじゃつまらない - 翡翠輝子の招福日記

    先週は一人静かに甲府を旅してきました。 甲府は徒歩圏内にドーミーインが二つもあり、繁華街に近い老舗のほうに泊まりました。 サウナ、水風呂後の外気浴が最高。東京より富士山がぐっと近いのがわかります。 惜しむらくはサウナテレビがあることですが、それもまたよし。夕方の時間帯は『相棒』の再放送を流していて、犯人のトリックが知りたくてサウナから出られなくなり、のぼせました。 朝の時間帯はNHK総合の「あさイチ」が流れ、東京のインディアンタウン、西葛西の特集でした。ウラナイ8の仲間の深瀬まるさん向けだなと思ったら、後にまるさんもリアルタイムで見ていたと知りました。 インド系インターナショナルスクール、すばらしい。授業はインド公用語の英語でプログラミングやヨガの授業があるなんて、私もこういう学校に通いたかったものです。 水風呂、外気浴を終えてサウナ室に戻ると話題はインド野菜に。 江戸川区の社会人向け大

    小松菜ばかりじゃつまらない - 翡翠輝子の招福日記
    toikimi
    toikimi 2021/05/31
    いくつになっても「乗ってみる」精神を忘れずにいたいですね。メティ、初めて聞きました。友人はこの間、料理に使いたいといって、バナナの葉を探していましたが、なんとか入手したようです。
  • ~前回のコメント【劇場版:ガンダム】他より~ - 週末息子と見る映画

    いらっしゃいませ。 日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父のKONMA08です。 毎回記事の後にコメントでの会話(?)をしていたのですが ありがたいことにたくさんの方々からコメントを頂き 気が付けば文よりも長くなっておりました… なので気力のあるうちは別枠にてお話したいと思い このような形とさせていただきますね。 長らく休憩していたこの【アイコンを探せ!】のコーナー… ぼちぼちと復活させたいんやけどなぁ… もうしばらくお待ち下さい(誰も待ってないって??) blog.konma08musuko.com 《目次》 ~前回のコメント劇場版【ガンダム】より~ ~前回のコメント【ガバリン】他より~ ~前回のコメント【スモールフット】より~ ~前回のコメント【ブレイド】より~ ~前回のコメントのコメントのコメントより~ 日のお星さま&ブクマ ~

    ~前回のコメント【劇場版:ガンダム】他より~ - 週末息子と見る映画
    toikimi
    toikimi 2021/05/31
    どじょう、どじょう、どじょう……。
  • 好きな事は大切に - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年4月2日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年2ヶ月) *どうして決めつけるの 先日、習い事のお教室で、話の序でに自分のブログを紹介しました。 熟年より老年に近い男性が、おママの貼り絵の写真を見た途端に、 「この人は認知症ではありませんね。」 そう面と向かって言われてしまいました。私はビックリして一瞬固まってしまいましたが、 「診断を受けてから14年経ちますし、認知症だけで要介護3になっていますが…」 と反論するのがやっとでした。しかし、この方は更に続けて、 「認知症の人に、こんなもの作れるわけがありません❗️」 そう言い切られました。 この方はブログのテキスト部分を読む気は全くないようですし、口惜しいけれど、場の雰囲気がこれ以上悪くなるのも嫌だったので、私は口をつむぎました。 それから、私の頭の中は折に触れてこの言葉が蒸し返されて、動悸が起きます。 「認知症の人に、こんな

    好きな事は大切に - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    toikimi
    toikimi 2021/05/31
    そういう人がいるんですねぇ…びっくりです。反論しても労力の無駄になりそう。大切なエネルギーは好きなことに注ぎ込むのがいちばんですね♡
  • ⑦五つの女のドクロの謎 ~③西村本「不思議は妙、妙は不思議」『御伽比丘尼』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    ※下に現代語訳と解説があります。 西村市郎右衛門『御伽比丘尼』[貞享四(一六八七)年刊] 御伽比丘尼 5巻. [4] - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 【原文】 斯《か》くて遠寺《えんじ》の鐘、里の鶏《くたかけ》、東雲《しののめ》を告ぐるに、各《おのおの》起《お》き出《い》でて見れバ、只今《ただいま》切《き》り捨《す》てたるごとき女首五つ、黒き髪《かミ》を乱《ミだ》し、翠《ミどり》の黛《ずミ》、紅《くれなゐ》の顔《かんばせ》美しきが、朱《あけ》の血潮に染ミたるを、一人/\の枕元《まくらもと》に並べ置きぬ。 座敷《ざしき》の戸ハ宵《よひ》より強く錠《でう》下ろしてあれバ、外《ほか》より通ふ窓《まど》も無し。 此の不思議さ、戸鎖《とざ》し明け出て是を見るに、更《さら》に変わる事無き女の首也けれバ、皆取

    ⑦五つの女のドクロの謎 ~③西村本「不思議は妙、妙は不思議」『御伽比丘尼』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    toikimi
    toikimi 2021/05/31
    興味あります♡「微妙」も、本来は、言葉で表現しきれないほど何とも言えない良さを示す言葉だったのに、いつのまにか違う意味になってきてますよね。微妙に興味あります(笑)。
  • 閃きを使って自らを知る「牡羊座」Mercury「水星」~Planet - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、にわとりさんです。今回は「~Planet」「水星」のお話です。 今回は「水星」が牡羊座にあるお話なんだね。 「役に立つ」が牡羊座、「情報収集」が牡羊座、ってことか。 まあ、簡単に言えばそういうことですね。 「水星」って難しいよね。 「太陽」を満たすために「水星」は必要で「水星」を磨くために「太陽」は必要です。 「ホロスコープ」上でも「太陽」と「水星」は近い場所にあるよね。 そうです、28度以上は離れません。 要するに「水星」が牡羊座の場合。 「太陽」は「魚座」か「牡羊座」か「牡牛座」ってことだ。 では、今回は「水星」のお話です~☆彡 www.kaerusan01.com 「水星」が「牡羊座」 「水星」と「太陽」 「水星」が「牡羊座」 「水星」が「牡羊座」にある、ってどんな感じかな。 牡羊座は「四要素」で直感の「火」の星座です。ですから、自分の閃きにしたがって行動したいので、そう

    閃きを使って自らを知る「牡羊座」Mercury「水星」~Planet - かえるさんの星占いらぼらとりー
    toikimi
    toikimi 2021/05/31
    「あとからこじつける感じ」ってわかります。自覚がないから、その時点では自分自身も信じていたりするんですよね~゜そして時を経てから、「あ!」と気がつく(笑)。
  • 惑星じゃない惑星の話 「惑星」~Planet - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「~Planet」「惑星」のお話です。 「惑星」は「ホロスコープ」を見る上で、ものすごく重要だよね。 そうですね、「惑星」は「人の自覚」要するに「自分の感じ方」とも言えますから、「ホロスコープ」の話をする時には欠かせないポイントです。 「惑星」と「星座」とか「ハウス」って判っているようで意外とそうでもないんだよね。自分で見る時は迷っちゃう。 なるほど、そういうことを、しっかり考えてみましょう。 では、今回は「惑星」のお話です~☆彡 「惑星」のお話 「惑星」は自覚 「惑星」のお話 「惑星」って、当は「月」「太陽」「冥王星」は違うよね。 そうですね、「月」は地球の「衛星(えいせい)」です。 地球を自分だと考えると、その地球の一番近くを回っていて、様々な影響を与えますよね。 なるほど、海の満ち引きとか、あるね。 そして、「太陽」の光を反射させて夜に安心感であ

    惑星じゃない惑星の話 「惑星」~Planet - かえるさんの星占いらぼらとりー
    toikimi
    toikimi 2021/05/31
    「トンボー領域」♡思わず画像検索しちゃいました☆゜