タグ

dtmに関するtokadaのブックマーク (9)

  • 窓の杜 - 【NEWS】E-MU、1,000種類以上の音色を同梱したサンプリング音源「Proteus VX」無償公開

    米E-MU Systemsは、同社製のオーディオデバイスなどにバンドルされていたサンプリング音源「Proteus VX」v2.0を無償公開した。Windows XPに対応しており、編集部にてWindows Vistaでの動作も確認した。現在、同社のWebサイトからダウンロードできる。なお、ダウンロードには同社のメールマガジンの購読が必要。 「Proteus VX」は、VSTインストゥルメントとして動作するほか、単体での動作も可能なサンプリング音源。ピアノやギター、シンセサイザー、ドラムなどを含む1,000種類以上の音色を収録した音色セット「Proteus X Composer Bank」v2.0.1を同梱しているほか、既存のEXBファイルを読み込むことも可能。 画面は2ペイン型で、左ペインに音色がツリー形式で表示され、右ペインに各音色のコントローラーが表示される。また、左ペインでツリーのル

    tokada
    tokada 2008/08/12
  • 【再勃起】チーターマン【部族】

    おじいちゃんが言ってた。「男の子は手弾きじゃないとだめなんだぞ。」って・・・。そんなわけで前回sm1447524のコメントでつまみイジイジとか打ち込みとかの要望があったので演奏しなおしてみた。聞き比べてくれたらわかると思うんだけどもテンポ上げたら指の処理速度が追いつかん。特に1:40あたりからのフレーズは地味なくせにオクターブを移動させる操作のタイミングがシビアすぎて涙目になりながら何度も録り直し。mp3はツールかなんか使って適当に搾り出してくんろ。再生数10000ありがとうございます! mylist/8435402

    【再勃起】チーターマン【部族】
    tokada
    tokada 2008/05/03
  • 【初音ミク・MEIKO】電気グルーヴ「虹」【EMX-1・KP3・Kaossilator】

    KORG Electribe MXで作った電グル「虹」をKaossPad3とKaossilatorを使って演奏してみた。「虹」でニコニコ動画デビューしたうp主ですが、2007年の締めくくりも「虹」です。※マイリスト→mylist/3010651

    【初音ミク・MEIKO】電気グルーヴ「虹」【EMX-1・KP3・Kaossilator】
  • チーターマンのテーマ (ACID MIX)-ニコニコ動画(RC2)

    チィィィィタァァァァァァーーーー

    チーターマンのテーマ (ACID MIX)-ニコニコ動画(RC2)
  • 【FL-chan】「Walking In The Rain」オリジナル曲【FL STUDIO】

    ※オリジナル曲「Walking In The Rain」をバックにFL-chanに踊ってもらいました♪ FL STUDIO 8 beta を使用。 ちなみにこのFL-chanはMIDIで踊りをコントロールできます♪ ※曲の制作にはFL STUDIOを使い、音源のほとんどはreFX NEXUSです。 ※ボーカルは断片的なサンプリング素材を繋げてsm1356895でも使っているMelodyneでコード進行に合うように音程を編集しています。 ※FL-chanをイメージした曲ではありませんw ※Full版はブログで視聴できます。 ※マイリスト→mylist/3010651

    【FL-chan】「Walking In The Rain」オリジナル曲【FL STUDIO】
  • Untitled

    Follow @fl-chan and get more of the good stuff by joining Tumblr today. Dive in!

    Untitled
    tokada
    tokada 2008/02/14
  • FL Studioを使った手探りのDTM FL Studio 8に踊るFL-Chan(Fruity Danceプラグイン)が付いている件

    2/13にリリースされたFL Studio 8 RC1に、なんと踊るFL-Chanが付いていました。 実はこれ、音楽に合わせてFL-Chanを躍らせることができるFruity Danceというプラグインなんです。残念ながらVSTプラグインは用意されていませんので、FL Studio 8でのみ使うことができます。 踊りのバリエーションも色々用意されています。下図は「じたばた」を選択した様子です。 FL Studioをアイコン化すればデスクトップ上で躍らせることもできます。 プラグインパラメータも各種用意されており、オートメーションを使って踊りをコントロールすることもできそうです。 実際に動く様子はYoutubeとニコニコ動画で見ることが出来ます。 それにしても良く出来ていますね。ちょこまか動く様子がとっても可愛いです。 Image-Line社からの嬉しいサプライズでした。 以上

    tokada
    tokada 2008/02/14
  • Music Studio Producer / Standard / Independence

    Music Studio Producer/Independence 1.24、Standard 4.24を登録しました(2008/04/04)。 バージョンアップに伴う変更点はこちら、ダウンロードはこちらです。 ・Music Studio 取扱説明書を登録しました(2004/02/21)。 ダウンロードはこちらです。 Music Studioの紹介 [詳しい紹介] [ニュース] [主な仕様] [機能比較] [ダウンロード] [シェアウェア登録] Music Studioは、MIDIによる作曲、編曲、オーディオのマルチトラック レコーディング、マスタリングなど、音楽製作過程におけるあらゆる作業に必要な 機能を高度に統合した音楽製作ソフトです。Music Studioはプロフェッショナルは もちろん個人が音楽製作を行うために必要なあらゆる機能を提供します。 Music Studioには、フ

    tokada
    tokada 2007/12/25
  • TAKABO SOFT NETWORK

    DominoはピアノロールをメインとしたMIDI専用の音楽編集ソフト(シーケンサ)です。 私のように、音楽は素人 & キーボードはろくに弾けない & 楽譜がろくに読めない & DAWなんて高くて買えない & 昔買ったSC-8850とかを放置しておくのも勿体ない・・・そんな人がターゲットです。 主な機能や特徴は次の通りです。 フリーソフトなので無料で全ての機能が使える 最大16ポート(256チャンネル)を処理可能 メモリの許す限り何回でも可能なアンドゥ・リドゥ SMF(Standard MIDI File)の読み書きに対応(読み込みはformat0/1 書き出しはformat1) ピアノロールで選択範囲の移動中に音階プレビューが可能 コントロールチェンジと同じ手軽さでRPN,NRPNなどの操作が可能(コントロールチェンジマクロ機能) SC-8850では、EFXやシステムエフェクトなど

    tokada
    tokada 2007/12/25
  • 1