タグ

2022年9月12日のブックマーク (3件)

  • 円安が生む新たな円安圧力 相次ぐドル買い権利消滅 - 日本経済新聞

    急激な円安で、ドルの調達に苦慮する輸入企業が増えている。中小企業を中心に定着しているドル調達の手法、「ノックアウト・オプション」がこの背景の一つだ。為替水準が一定水準を超えた円安になるとドルを買う権利が消滅する仕組みのため、権利消失に伴いスポット(直物)での円売り・ドル買いを強いられる企業が多くなっている。円安がさらなる円安を呼び込む構図が起こりかねない。「今輸入企業にできることは、(円高にな

    円安が生む新たな円安圧力 相次ぐドル買い権利消滅 - 日本経済新聞
    tokage3
    tokage3 2022/09/12
  • 北東部の要衝「解放」 ロシア軍、撤退もインフラ破壊か―ウクライナ:時事ドットコム

    北東部の要衝「解放」 ロシア軍、撤退もインフラ破壊か―ウクライナ 2022年09月12日06時59分 ウクライナのゼレンスキー大統領=9日、キーウ(EPA時事) 【ベルリン時事】反転攻勢を続けるウクライナ軍が、今春からロシア軍に占領されていた北東部ハリコフ州の要衝イジュームに入ったもようだ。AFP通信によると、ゼレンスキー大統領は11日、イジュームや近郊のバラクレヤなどを「解放」したと表明。親ロシア派幹部やロシア国営テレビも「撤退」を認めている。ウクライナにとって大きな戦果となる一方、ロシアの打撃は小さくない。 ウクライナ、北東部イジューム進軍 ロシアも「撤退」認める イジュームは州都ハリコフと東部ドネツク州を結ぶ幹線道路が通る交通の重要拠点。10日にはウクライナ軍部隊が市の標識の前で青黄2色の国旗を掲げる動画がインターネット上で広まったほか、バラクレヤがほぼ「解放」されたとウクライナ軍幹

    北東部の要衝「解放」 ロシア軍、撤退もインフラ破壊か―ウクライナ:時事ドットコム
    tokage3
    tokage3 2022/09/12
    プーチンの穏健路線の敗北でごわす。ここからは政治的配慮なしの純粋に軍事的な戦術が採用される。こわいこわい。
  • コロナ第7波 “死亡者の多くは肺炎以外 容体の傾向が変化” | NHK

    新型コロナウイルスの第7波では、感染者数の減少傾向が続く一方で、死亡する人の数は連日200人を超えるなど、依然として多い状況が続いています。 一方で医療現場からは、コロナによる肺炎が悪化して重症化するケースが多かった第5波までとは異なり、基礎疾患や全身状態が悪化して亡くなる高齢の患者が多く、死亡に至る患者の容体の傾向が変化しているとする指摘が相次いでいて、感染症の専門医は「コロナの治療に対応するだけでなく、病状のこまやかな見極めを行うなど総合的な診療への対応が必要だ」としています。 中等症を中心に新型コロナの患者を受け入れてきた東京・北区の「東京北医療センター」では、現在の入院患者のほとんどは軽症と中等症だということです。 病院によりますと、ことしに入ってから亡くなった患者は19人で、コロナによる肺炎で死亡した人はいなかったということです。 19人のうち、7月以降の第7波で亡くなったのは4

    コロナ第7波 “死亡者の多くは肺炎以外 容体の傾向が変化” | NHK
    tokage3
    tokage3 2022/09/12
    これもうコロナじゃないような。