ブックマーク / www.mamannoshosai.com (205)

  • 歌う子どもと踊る義母 - ママンの書斎から

    みなさま、あけましておめでとうございます🎍 年越しを、いかがお過ごしですか? 我が家のお正月は、いつも大晦日に夫の実家に行って、日帰りします(私の実家は遠いので、雪道運転の危険を鑑みて、冬は帰りません)。子どもたちが小さい頃は泊まったりしたのですが、みんな疲れちゃうので、だんだんと日帰りスタイルに落ち着いてきました。 でも、昨年のお正月は、息子の私立高校受験の直前で、しかも、塾の冬期講習がハードで息子が体調を崩したので、寒い夫の実家はパスさせてもらいました。 受験前の体調優先ということで、行かないことに理解を示してくれた義母に感謝、でした。 でも、毎年行っていたのに昨年は行けなかったという申し訳なさは、ずっと私の中に残っていたのです。 だから今年は、無事に行って来ることができて、ホッとしています。 しかし義母、昨年訪問をお休みしたら、思いのほか、孫が来ない気ままなお正月も楽で良かったらし

    歌う子どもと踊る義母 - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/01/01
    あけましておめでとうございます🎉年始早々笑わせていただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)カラオケ、私も久しく行ってないです(>_<)たまにはいいかも?
  • 主婦も仕事納めしたい - ママンの書斎から

    今日は仕事納めという方が多いのでしょうか? 帰省ラッシュも始まったようですね。 みなさんのブログを読ませていただいていても、 「今日で今年の更新は最後にします。」 という方がチラホラ……。 そうか、今日が「ブログ納め」の方もいらっしゃるのか……。 前職を退職してから、年末の「仕事納め」というものには縁がなくなった私です。 今の仕事は、年末ギリギリまで仕事をしていた年もあれば、わりと緩やかだった年もあり、その年によって「仕事納め」の日も変わる感じなんですよね。 でも、主婦業・母業には終わりがありませんね。 大晦日でも元旦でも、何かしら家のことはしているし、母であることはストップできるものではありませんしね(^_^;)。 無理やり今日で「主婦業納め」できるものを探すとしたら、 「夫と子どもたちのワイシャツ襟袖もみ洗いとアイロンがけは、年明けまでストップできるわ!」 「材の買い出しは済ませたか

    主婦も仕事納めしたい - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/12/28
    睡眠時間4時間とは、激務でしたね(;´Д`)1年間お疲れ様でした✨寝落ちは仕方ないですよ、健康第一でぼちぼちが1番です!来年も更新楽しみにしています(#^.^#)良いお年をお迎えください♡
  • 『彼女は頭が悪いから』(姫野カオルコ) - ママンの書斎から

    話題になっているようだったので(表紙の絵にも惹かれたし)、興味がわいて読んでみたがあります。 彼女は頭が悪いからposted with ヨメレバ姫野 カオルコ 文藝春秋 2018年07月20日 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle 数年前に、東大生がサークル活動をうたって酒を飲ませ、わいせつな行為をしたとして逮捕された事件がありました。 それをモチーフにして書かれた小説だということですが……。 うーん。 題名からして、そんな予感はしていたけれど……読後感は……非常に悪かったです"(-""-)"。 どうしてここまで共感性に乏しい人物が育ってしまうのか? もちろん小説なのでフィクションなのですが、こういう、著しく共感性に欠けたエリートというのは実社会にも多くいるような気がしてなりません。 実際、私の周りにも共感性に乏しい人がいて、その人の下で働くことなった1年間は、私は心が疲れに

    『彼女は頭が悪いから』(姫野カオルコ) - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/12/27
    この本は初めて知りましたが、読むのに勇気がいりますね(;´・ω・)人の気持ちに鈍感な人、心の中は一体どうなっているんでしょうね・・
  • クリスマスの精神 - ママンの書斎から

    今日はクリスマス・イブ。 街全体が、キラキラ、ウキウキしている感じ。 我が家のメンズたちは、クリスマスも関係なく冬休み課外や部活のための登校と、いつもの休日出勤とで、普段通りの時間に出かけていきました。 だからクリスマスの準備は、私と娘の担当です。 と言っても、ツリーは飾ってあるし、プレゼントももう用意してあるし、夕ご飯のチキンも下ごしらえは出来ていて、あとは最後に火を通すだけ。 だから、10時ごろの段階で、すでに「あとは予約注文していたケーキをお店に取りに行くだけ」という状態になりました。 昨年は、夕方に取りに行ったら、ケーキを受け取りに来た人でケーキ屋さんの周りが大混雑で大変でした。駐車場は満杯だし、臨時駐車場も満車。車と人が入り乱れて、危険を感じるほどでした。 なんとかお店の中に入っても、お店の中で長蛇の列。引き取りに30分くらいかかってしまいました。 だから今年は、開店時間ちょうど

    クリスマスの精神 - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/12/24
    達筆✨そして素敵な言葉をありがとうございます😊クリスマスに殺気立つ人たち、何か複雑な気持ちになりますね•••
  • 冬至を過ぎたら前向きに - ママンの書斎から

    今日は冬至ですね。 スーパーでは、かぼちゃがたくさん出ていました。 冬至は「折り返し地点」 冬至に重なる別の節目 次へ進むと決めたから 冬至は「折り返し地点」 昔は、「冬至は1日で1番陽が短い日」とか、「かぼちゃをべる日」くらいにしか思っていなかったのですが、だんだん冬の寒さがこたえる歳になってくると、11月くらいから冬至に向かう日々は、寒さがどんどん厳しくなるし、16時にもなれば、もう真っ暗になってしまうので、気分も沈みがちに(´Д`)。 子どもたちも、普通に部活を終えて帰ろうとしたら真っ暗で寒いって…お腹も空いているだろうし、どんよりした気分になるんじゃないかと思います。 ですが、冬至が来たら、あとはもう、だんだんと陽が長くなっていくだけなんですよね! 寒さはまだまだ厳しいけれど、明るい時間が長くなるだけで、気持ちが上向きになっていくのがわかります。 ああ、お日様のありがたさよ(*゚

    冬至を過ぎたら前向きに - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/12/22
    Thankyouクッキーを添えての挨拶、素敵ですね(*´ω`*)娘さんもママンさんも、バレエというかけがえのないものがいつまでも心の中で支えになってくれることでしょうね✨
  • 「何もしない」をするということ - ママンの書斎から

    ここ最近、毎日毎日出かける予定が詰まっていて、1人で家にいる時間が取れずに10日ほど過ぎました…。んもう、ストレス溜まるったら! 1人タイムに何をするか 『プーと大人になった僕』 1人タイムを日課にしたい 「何もしない」が忙しい 1人タイムに何をするか 今日は息子が終業式で、明日は娘が終業式です。 つまり、今日の14時ごろまでが、1人の時間が持てる唯一のチャンス。この次の1人タイムは、おそらく冬休み明けでしょう。 大変! 何か好きなことしなくっちゃ(=゚ω゚)ノ を読むか、映画を観るか、昼寝するか、あぁでも掃除機もかけないと…。 ああ忙しいε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 普段あまりに時間に追われているため、わずかに時間があくと、そこで何をするのが1番満足度が高いか、高速で考える癖がついてしまいましたσ(^_^;) 決められないので、とりあえず掃除機をかけながらまた考えました。

    「何もしない」をするということ - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/12/21
    タイトルから「あっプーさんかも!」と思いました(゚∀゚)やっぱり!!忙しく休んでいるって素敵です✨
  • 娘との時間 - ママンの書斎から

    ※この記事は、昨年の記事をリライトしたものです。 昨日は娘のバレエの後、娘と外でランチべ、そして、洋服などの買い物をしてから帰りました。 そして、娘との時間って、普段、あるようで実はあまり無いんだな、と気づかされました。 娘との女子会的ランチ 娘との女子会的ショッピング バレエ以外での娘との時間は貴重 娘との女子会的ランチ いつもの土曜日は、バレエの後、部活帰りの息子を駅でピックアップすることも多いし、夫も休日出勤して午後の半端な時間に帰宅することが多いので、家族揃ってのお土曜日のお昼ご飯は、遅め&手抜きになりがちなのです。 バレエレッスン後の娘はいつもお腹が空いていて、家族と一緒のお昼ご飯まで持たないので、帰りの車の中でウィダー◯ンゼリーを飲んだりしてつないでいました。それがちょっと可哀想だと思っていたんですよね。 でも、昨日は、息子は部活の大会で日海側へ遠征中。夫は法事で夕方まで

    娘との時間 - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/12/17
    やっぱり成長期のお子さんは、皆お肉を所望するのですかね(笑)体が欲しているという証拠かも( *´艸`)息子さんとはまた違った、素敵時間ですね✨
  • ティッシュを洗濯 - ママンの書斎から

    また、息子がやらかしました。 先日の修学旅行で、案の定、少し体調を崩して帰ってきた息子。 代休の日に病院をハシゴしたけれど、部活の全国大会に向けてハードな日々を送っているせいか、治りが悪い。 鼻がグスグス言うので、鼻をかむ用のポケットティッシュを大量に持ち歩く日々が続いていました。 アレルギー性鼻炎から副鼻腔炎に移行していると思われ、中耳炎まで行ってないのがまだ救い、という状況です。 病院には行った。 抗生物質も飲んでいる。 あとはやさしく(強くかむと耳に行っちゃうのでね)、なおかつしっかりと鼻をかむだけである…。 大事な行事前(今回は部活の全国大会)に体調を崩すことは、何度やっても慣れず、母はハラハラするばかりでした…。 そして、数日前の朝。 朝4時半に起きて、お弁当を作り始める前に、タイマーセットしていて洗いあがっている洗濯物をカゴに取り出し、2回目をセットしようとした、その時…。 前

    ティッシュを洗濯 - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/12/14
    んまっんまっ!笑わせていただきました( *´艸`)ティッシュ洗濯、ありますねぇ。うちは保育園児なので怒れませんが、目の当たりにした時のショックは大きいですよね・・
  • 雪道運転の憂鬱を凌駕する喜び - ママンの書斎から

    今朝起きたら、今年初めての積雪でした。 おや? 我が家の、庭とは呼べない庭の一角に、白うさぎさんがいる(笑)。しかもツインズ。 かいちょーっ、いつ来たんでしかーっ? もう1人はだれでしかーっ? 来てたなら来てるよって教えてー(笑)! 植木鉢や樹木にもこれだけ積もったのですから、車にも、当然、こんな感じの厚みで雪が積もっていました。 車周りの雪かきをしてから、夫と手分けして、子どもたちを駅と学校まで送りました。 朝早い時間は除雪車も間に合っていないので、道路の轍(わだち)にハンドルを取られて車体をコントロールするのが大変だし、ブレーキを踏んでも、タイヤがロックしてツツツーッと滑って止まれないことがあります。あの、止まりたいのに止まれない恐怖といったら(>_<)!生きた心地がしないので、車間距離はなるべく長く取って、ノロノロと走るしかないのです。当然、渋滞も発生するので、急いでいたりすると、焦

    雪道運転の憂鬱を凌駕する喜び - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/12/12
    もうこんなに積雪が!!雪道運転お疲れ様です(;^_^Aママンさんの妄想、いただきました!これからの時期イライラせずに運転は重要ですからね(*´▽`*)
  • HSCクラファン最終日 - ママンの書斎から

    ずっと応援してきたHSCのクラウドファンディング、今日の23:59でおしまいです。 ついにゴール お母さんも救おう 追記 ついにゴール www.kokokaku.com 折り返し地点ですでにゴールは達成していますが、kokokakuさんは、その後も歩みを止めることなく、ネクストゴールを目指してこられました。 そのネクストゴールのリミットが、日23:59というわけです。 お母さんも救おう ママ、怒らないで。 posted with ヨメレバ 斎藤裕/斎藤暁子 風鳴舎 2017年03月04日 楽天ブックス Amazon Kindle 私もHSCについて勉強する中で、kokokakuさんのご著書を読んでみました。 引用したいところが多すぎてまとまらないため、詳しくはぜひ上記のを読んでいただきたいのですが…。 誰しも生い立ちによるトラウマはあって、大人になっても、多かれ少なかれ引きずっているも

    HSCクラファン最終日 - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/12/10
    許せなくても切り離して考えればいいという言葉、何かしっくり来ました。親になると自分の親がどうしてきたのかに思いを巡らせることは多いですから、どうしても過去に囚われがちですものね(;´Д`)
  • 娘のバレエ、カウントダウン - ママンの書斎から

    今日は、うっすら雪の積もる中、娘のバレエに行ってきました。 今日のレッスンを終えて、娘のバレエは、残すところ、あと2回となりました。 小学校4年生から習い始めて、途中、中断もありましたが、中2まで約5年(実質は4年半くらいですが)。 小さい頃から習っている子達に混じって、いちばんバレエ歴の短かかった娘が、なんとかかんとか、自分の目標「トゥシューズで1曲ソロを踊る」まで、たどり着きました。 以前、先生の都合で子どもクラスが無くなってしまったことがあったのですが、そのときは、このまま辞めるというお友達もいた中で、まだ未練があって辞める決心がつかなかった娘。 クラスが無くなるのをきっかけにそのままバレエを辞める子、別のお教室へ移って続ける子、さまざまな選択肢がありましたが、娘は、先生が教えている大人のクラスに混ぜてもらって続けることを選びました。 子どもが大人クラスに混ぜてもらって習うということ

    娘のバレエ、カウントダウン - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/12/08
    ママンさん、本当にお疲れ様でした(*´ω`*)娘さん、大人のクラスに混ざって頑張ったんですね!5年間の経験はこれからの人生の糧になること間違いないですよ✨
  • 旅行のお土産 - ママンの書斎から

    先日、息子が関西方面へ修学旅行に行ってきました。 遊び要素はほぼ無い、真面目〜な4泊5日。 楽しみというよりは、面倒臭いといった様子で、まるで気の乗らない出張に出向くサラリーマンのような哀愁を背中に漂わせて出かけて行きました(笑)。 高校生男子が1人家にいるのといないのとでは、こんなに違うのかと改めて驚くくらい、息子が居ない5日間は、生活が楽でしたσ(^_^;)。 洗濯物も少ないし、朝も6時に起きればいいし(普段は4時半だからとてもゆっくりに感じる!)、夜も21時過ぎに塾の迎えに出る必要もない。 リビング中にプリントが散乱することもなければ、家中のお菓子をべ尽くされることもない(笑)。 ちょっと寂しかったけれど、意外にも 「なんて楽チンなのかしら〜(*゚▽゚*)!」 と思いながら過ごしました。 帰ってくる日は、嬉しい反面、 「あ〜、きったない洗濯物、のっちゃりと持って帰るんだろうな〜(−

    旅行のお土産 - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/12/06
    年頃の息子さんと二人でランチ、ちょっとドキドキしながら読ませていただきました✨ちゃんとお土産買ってきてあるところが、何だかんだ言いながら親思いな息子さんですね~(*´▽`*)
  • ブログの誕生日(2歳) - ママンの書斎から

    バレエの発表会が終わり、学校の期末テストも終わったので、娘が検定系の勉強を再開しています。 まず、1月か2月にある漢字検定で準2級を受けます。 来年度は受験生なので、各種模試が忙しく、なかなか検定に時間をかけられなくなります。 息子の時と同じく、公立が第一志望になる予定ですので、内申点も大事。できれば中3の夏までには、調査書に書けるものは取れるだけ取っておきたいのです。 漢字検定と英検は、調査書に書ける3級を取得済みですが、今は準2級まで取っておきたい流れになっているという情報を耳にしたので、娘があまり抵抗のない漢字検定からチャレンジしてみることにしました。 英検はこれから仕様が変わってくることもあって、受けるかどうか迷いましたが、私立の特待狙いの受験には準2級レベルは必要だと息子の時に感じたので、私立特待対策としては、合否にかかわらず英検の勉強はする意味があると思っています。 中2の冬か

    ブログの誕生日(2歳) - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/12/05
    2周年おめでとうございます✨2年もブログを継続されているママンさん尊敬です!!今の中学生は、英検漢検の他に数検というのも受けるんですね(゚Д゚;)存在を初めて知りました・・
  • 絵本作家さんが戦隊モノの悪役に - ママンの書斎から

    昨日は怒涛のママ会dayでした。 午前中は娘のバレエのレッスン、そして昼はバレエの発表会の子どもチームお疲れさま会(子どもたちも一緒のランチ会)があり、夕方帰宅して、夜は息子の方のママ友さんと飲み会。重なる日は重なるものですね(^▽^;)。 いや~、飲むのも飲んだけど、とにかく喋って喋って、頭痛がするほど喋りまくりました(笑)。 でもやっぱり、ママ会というものは子どもの話題が中心で、特にバレエの方では、まだ小さいお子さんもいるので、うちの子たちが小さい頃のこともいろいろと思い出しました。 ママ会に連れて来られていた小さい子は、発表会で踊った小学生の妹ちゃん。個室を取っていたので、べ終わった後は、ママンたちはマシンガントーク、小さい子達は持参した絵を読んだりお絵描きしたり、シールを交換したり(懐かしい遊び!)して遊んでいました。 絵を拾い読みする小さな女の子を見ていて思い出したエピソー

    絵本作家さんが戦隊モノの悪役に - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/12/03
    チリとチリリ、うちでもよく借りてきて読んでますよ!絵が可愛いですよね~(*´▽`*)「ドカイヤ」笑いました(〃艸〃)
  • 中高生男子アウター着ない問題 - ママンの書斎から

    今日は、少し寒さが緩み、家の中にいると陽射しでポカポカするほどでした。 暖房を緩めて、窓を開けて、掃除機をかけました。 3連休で淀んだ家の空気(苦笑)が澄んだ空気に入れ変わり、気分的にサッパリ(*゚▽゚*)! 今朝、 「今日はわりとあったかそうだから、アウターは薄いので良いかもね。」 と、子どもたちに声をかけました。 すると娘は、 「そうだね。」 と言って、ダッフルコートを着ようとしていたところをウィンドブレーカーに変更して登校しました。 しかし息子は、娘より早い時間に家を出る(つまり娘が出る時間より寒い)のに、薄手のアウターすら着ずに、学ランにネックウォーマーのみで行ってしまいました。 一応、学ランの下には薄手のセーターを着て行きましたが。 息子が中学生の頃から思っていたのですが、男子中高生って、アウターを着るのを嫌がりませんか? この辺の子たちだけかな(笑)? 真冬でも学ランのままで、

    中高生男子アウター着ない問題 - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/11/27
    うちの周りの男子中高生も、アウター着てない子が多い気がします(;^ω^)いや絶対寒いと思うんですけどね!やっぱり「ダサい」からなんでしょうか・・おデイツ、ププッとなりました(笑)
  • リビング学習の辛いところ - ママンの書斎から

    我が家は、リビング学習です。 と言っても、リビングに学習机を置いているわけではないので、子どもたちは、だいたいリビングのローテーブルで勉強していますが、飽きてきたり、腰が痛くなったりすると、ソファに座ったり、ダイニングテーブルに移動したり、畳エリアに寝転んだりと、いろいろと場所や体制を変えて勉強します。 学校のテスト続きで「勉強祭り月間」の今月、 「リビング学習だと、こういう時、ちょっと辛いんだよねーσ(^_^;)」 ということが出て来ました。 使いたい場所が家族全員で集中してしまったとき 例えば娘がローテーブル、息子がダイニングテーブル、夫がソファ、私がキッチン、など、使う場所が分散されている時は何も問題ありません。 でも、例えば、息子がダイニングテーブルで課題をやっている時、夫がダイニングテーブルにやってきて、お煎などをボリボリとべ始める(デリカシーなし(`_´))その音を聞きつけ

    リビング学習の辛いところ - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/11/25
    うちはまだ勉強する年じゃないですけど、数年後にはこんな感じになるのかなーと想像してみました(笑)リビング学習はいいってよく聞きますけど、実際にはいろんな難点もあるんですねぇ(;´∀`)
  • さようなら、私の歯髄 - ママンの書斎から

    少し前に、知覚過敏の歯磨き粉の記事を書きました。 www.mamannoshosai.com 親知らずを抜いたら、隣の歯がしみるようになり、何回詰め物をしても取れてしまうので、銀のクラウンを入れた、という話。 さらには、その歯が夜になると痛み出すようになってきていて、知覚過敏の歯磨き粉で軽減されている、というところまで書きました。 その後、実は急展開があったのです。 知覚過敏の歯磨き粉は、たしかに事や歯磨きなどでしみた時には、効果がありました。 でも、私の「銀さま」(銀のクラウンを入れた歯を、こう呼んでいました)は、一筋縄では行かなかった…。 銀さまは、事や歯磨きなどの刺激が何もない時でも、自らシクシクと痛み出し、だんだんとその時間が長くなり、しまいには何もしなくても痛む、という暴れっぷりを見せるようになってきたのです。 そして、そうなった銀さまには、知覚過敏の歯磨き粉はもう効かない…

    さようなら、私の歯髄 - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/11/24
    痛そう・・お疲れ様でした(;^ω^)お痛み、ちょっと笑ってしまいましたが、私の知っている歯医者さんもお痛みって言うんですよ(笑)
  • 若い母親に「ダメ」と言わないで - ママンの書斎から

    昨日、娘が早く帰れる日だったので、インフルエンザのワクチンを受けに、病院へ行きました。 問診票を記入するとき、急いでサササーッと書いたのですが、今日になって、出生体重を書く欄に、娘ではなく息子の出生体重を書いてしまったような気がして……。 気になるので病院に電話して、事情を話して問診票を見てもらうと、やはり息子の出生体重を書いていたようでした。 平謝りして、娘の出生体重を告げ、訂正していただきました。 あ〜あ〜、またやっちまったよ(−_−;)。 そして、今日は息子のワクチンの日でした。 高校生になったので、自治体の助成が無くなり残念ですが、この冬は旅行系行事が続くので、受けないと不安です(えぇい、ここは大枚はたこうじゃないの( `ー´)ノ!)。 少しでも金額の安い設定の病院を選び、娘とは違う病院で受けました。 今日は出生体重も娘の方を書かないようにバッチリ確認して、息子を学校の近くまで迎え

    若い母親に「ダメ」と言わないで - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/11/21
    衝撃の一言ですね(◎_◎;)自分の子どもが大変な思いしていることに共感して悪いことなんて一つもないと思いますけど・・全然「ダメ」なんかじゃないですよ!!
  • 冬支度あれこれ - ママンの書斎から

    北海道では、初雪が降ったそうですね。 いよいよ冬がやってきます。 我が家でも、冬の仕度を少しずつ始めています。 タイヤ交換 何は無くとも、これが最優先です。 朝起きたら、雪がうっすら積もってた、とか、ブラックアイスバーンだった、なのにタイヤはノーマルのまま、という状況が1番怖いです。 毎日運転せざるを得ない土地柄だし、命に関わることなので、早めに済ませます。 今年も初雪の前に済ませることができ、ホッとしています。 インフルエンザワクチン 昨年は、息子の受験があったのに、ワクチンが不足していて、ギリギリセーフで間に合いました。 今年は不足しているという話は聞きませんが、息子の修学旅行や全国大会など、旅行の予定が多いので、昨年よりは早く動かないといけません。 ただ、子どもたちに暇がない! テスト期間中、早く帰れる日に行ってくるしかないなと思っています。 ワクチン接種のために早く帰れる日とか、無

    冬支度あれこれ - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/11/14
    我が家もスタッドレスに履き替えないと!!リストにしてみると本当に年末にかけてやることいっぱいですね(@_@)
  • 親のブログを子どもはどう思っているか - ママンの書斎から

    突然ですが、ブロガーの皆さん。 皆さんがブログを書いていることを、ご家族はご存知ですか? 特に、スマホを持っているお子さんがいらっしゃる方々…。 お子さんは、お子さんのスマホから、あなたのブログにアクセスして、読んだりしています? 我が家の場合は、私がブログを書いていることは、夫、息子、娘、つまり同居の家族は、みんな知っています(親たちは知りません)。 でも、誰ひとりとして、私のブログには興味がないらしく(笑)、自分のスマホからアクセスして読んだり、ということはしていないようです(娘はスマホを持っていませんが、家族共用のiPadがリビングにあり、時々使っています。でも、私のブログを読んでいたことは、未だかつて一度もありません)。 そのほうが、気楽でいいんですけどね(笑)。 何か面倒なことが起こった時には相談できますし。 息子が高校生になってスマホを持たせた時、私のブログにアクセスして読むの

    親のブログを子どもはどう思っているか - ママンの書斎から
    tokaman0105
    tokaman0105 2018/11/12
    うちはまだ子供が小さいのですが、大きくなった時にどう言おうか、どう思われるかはちょっと心配です(;´・ω・)