ブックマーク / aouei.hatenablog.jp (48)

  • ごきげんな毎日を送るために、やるべき「10の断捨離」とは? - シンプルライフ物語

    やましたひでこさんによると、モノだけを断捨離してもごきげんにはならないようです。 ごきげんになるには、「10の断捨離」があるのだそう。 その「10の断捨離」とは? スポンサーリンク ごきげんになるための「10の断捨離」とは? 「断捨離式エンディングノート」では「10の断捨離」を次のようにリストアップしています。 1.モノ 2.お金の不安 3.情報 4.自分勝手 5.人間関係 6.後悔への恐れ 7.悩み 8.言い訳 9.他者への期待 10.怒り ざっと見ても、この問題を抱えている限りは、ごきげんになりそうにありませんね。 少し補足します。 1.モノ モノについては、一番分かりやすいですね。断捨離はモノを捨てると言うよりも、「空間を心地よくすること」。快適なモノに囲まれて過ごすのが理想です。 わが家の場合は、空間を作るために、現在工事中。収納にぎっしり詰め込まれていたモノを掘り出しているため、

    ごきげんな毎日を送るために、やるべき「10の断捨離」とは? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/06/05
    私にも必要なことばかり💦でも難しいことばかりですねσ(^_^;)
  • 老後不安を解消する、たったひとつのポイントとは? - シンプルライフ物語

    「老後」って暗いイメージしかありません。 老後になってしまったら、もう何もかも取り返しがつかないのではないか?というほど不安になります。 お金のことはもちろん、健康や人間関係も良くなっている感覚が全くないというのが恐ろしい。 しかし、最近、老後も別に怖がることがないのではないかと思うようになりました。 それは、、、 スポンサーリンク 老後不安を煽る情報には裏がある 老後不安というと「お金」が一番に上げられていますよね。 「老後は、1億円あっても足りない」 「年金制度が崩壊するから、年金は貰えない」 などと言う情報が蔓延っています。 そんなお金、貯められないよ、無収入になったら、野垂れ死にするしかないのかしら…… と、不安になっているところに、 「こんなお得な保険があるんです」 「こんなすごい投資信託があります」 なんていう、金融商品を紹介されました。 10年ほど前のことです。 老後不安を心

    老後不安を解消する、たったひとつのポイントとは? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/05/20
    素晴らしい発想✨私も老後には漠然とした不安がありましたが、少し軽くなりました(*゚▽゚*)ありがとうございます😊
  • 旦那の実家に帰省して大後悔、やっぱり泊まりたくなかった原因とは? - シンプルライフ物語

    旦那の実家に帰省しております。 昨日、義両親との関係を構築し直そうと意気込み、6時間ほどかけてやってきたものの、早くも大後悔しております。 やっぱり泊まりたくなかった、さっさと帰りたい、そう思った原因は、昨晩の夕飯時の出来事がきっかけでした。 スポンサーリンク 旦那の実家に帰省するのはもうイヤだ! 旦那が、夕飯時に義父とビールを飲みながら楽しそうに会話しておりました。 そこで、聞こえてきたのが、どうやら明日は早朝から旦那のお兄さん、お姉さん、お兄さんの息子さんとゴルフに行くらしいのです。 え?私、そんな話、聞いていなかったし。 と、思って、 「え?明日ゴルフなの?」 と聞いたら、しらばっくれて 「あ、そうだよ、言ってなかったっけ?」 「はぁ?そんな話、聞いてなかった」 と、答えたところ、 「え、言った、言った」 と言うのです。 娘も一緒に聞いてて、 「うちもそんな話聞いていない」 と、言っ

    旦那の実家に帰省して大後悔、やっぱり泊まりたくなかった原因とは? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/05/03
    旦那さんの実家に帰ったら、逆に奥さんに対して気を遣うべきだと思いますね。これは嫌な思いをされましたね、旦那さんが行動を見直してくれなければもうしばらく行かなくていいと私も思います(;´・ω・)
  • 「アタックゼロ」登場で分かった、ドラム式洗濯機のデメリットとは? - シンプルライフ物語

    昨年あたりから洗濯機が、洗濯しながらキーキーと悲鳴を上げ、年末には、うなるようになり、いつ壊れてもおかしくない状態になってしまいました。 仕方ないので新しい洗濯機を購入。 今度はドラム式です。 ドラム式洗濯機にしてから、洗濯物がシワになりにくくなりました。 シャツもシワにならないので、アイロンが不要に。毎日主人と子どものシャツに20分ほどかけてアイロンをかけていましたが、その時間が浮いたのです。 洗濯機を稼働中も静かで、夜中に洗濯しても全くうるさくありません。 それだけで、ドラム式洗濯機って凄いな、買って良かったなと喜んでいたのですが、デメリットがありました。 そのデメリットは、先日、花王から発売された「アタックゼロ」で知りました。 スポンサーリンク 「アタックゼロ」で知る、ドラム式洗濯機のデメリットとは? 「アタックゼロ」は、バイオIOSの力で汚れを落とします。バイオIOSの原料は、天然

    「アタックゼロ」登場で分かった、ドラム式洗濯機のデメリットとは? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/04/04
    そうか、節水が裏目に出てしまうんですねσ(^_^;)うちは縦型を使ってますが、次はドラムにしようと思っているので参考になります✨
  • カバンの中身を整理&紹介、近場に買い物するバックはどうしていますか? - シンプルライフ物語

    近場にちょこっと買い物に出かける時、バックはどうしていますか? 私はショッピングバックとして使っていたトートバックを断捨離して、風呂敷にしましたので家にトートバック類はありません。 そのため、仕事用のバックを近所で買い物するバックとしても使っています。 このカバンをオールインワンバックにしているので、パンパンです。 ただ、最近、不要なものを持ち歩いて買い物に出かけるのは、やっぱりおかしいのではいか?もの凄く不合理なことに気づきました。 このカバンを整理がてら、中身をご紹介しますと… スポンサーリンク カバンの整理&中身を公開! 今、私のカバンに入っている物です。 具体的には、 財布、お金関係のカード入れ、図書館などのカード入れ、折り畳み傘、充電器、筆箱、手帳、メモ帳、名刺入れ、時計、ティッシュ、グロス、メジャーなど。 これに、スマホとハンカチ、遠出する時はアマゾンFileが入ります。 ご近

    カバンの中身を整理&紹介、近場に買い物するバックはどうしていますか? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/03/20
    風呂敷が出てくるとは思いませんでした∑(゚Д゚)でもとっても便利そうです✨
  • 押入の見直し、ニトリの押入整理棚で不測の事態が発生!ビフォーアフターを公開! - シンプルライフ物語

    わが家の押入は、ふすま3枚分あるスペース。収納力は抜群なのですが、イマイチ上手に使いこなせていませんでした。 現在の状態です。 客用布団を圧縮袋でカサを減らし、努力していますが、布団の大きさがバラバラなので、きれいに積み上がっていません。 圧縮袋でカチカチになった布団を縦に置いたり、横に置いたりあれこれ試行錯誤しましたが、最終的にはお手上げ。 長年の悩みでしたが、最近ニトリで押入収納整理棚を見つけて、4~5回足を運び、買おうかどうか迷うこと数ヶ月。ついに購入しました。 さっそく取り付けてみたところ、不測の事態が発生してしまいした。 一体何があったのか? スポンサーリンク ニトリの押入収納棚とは? ニトリで販売されていた押入収納棚は2種類ありました。 横幅だけが伸縮自在なタイプと横幅と高さが伸縮自在なタイプです。 お値段も手頃で、横幅だけが伸縮自在なタイプは、「925円(税抜)」。 横幅と高

    押入の見直し、ニトリの押入整理棚で不測の事態が発生!ビフォーアフターを公開! - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/03/08
    空間ができて、新たに何か入れられそうですね!素晴らしいです✨
  • 100均の「重ねられるかご」が凄い!ダイソー&セリアで発掘した優れものとは? - シンプルライフ物語

    「重ねられるかご」があると、高さのある棚を有効利用できます。 例えば、先日片づけた子どもの収納棚。 ここ合う収納を探しに、ダイソー&セリアへ行ったところ、色んなバリエーションの「重ねられるかご」を発見しました。 違うカタチのかごを重ねられるものや、引き出しのように使えるものなど。100均なのに、痒いところに手が届く、細かい配慮がされ重ねられるかごに驚きました。 最終的に、わが家の選んだ、優れものの「重ねられるかご」は? スポンサーリンク 重ねられるかごは3タイプ 重ねられるかごは、大きく分けて下記の3タイプでした。 1.かごの上に蓋を置いて重ねる 2.かごの底に工夫がしてある 3.180度回転させて重ねる 具体的に見てきます。 1.かごの上に蓋を置いて重ねる このタイプは、かごの上に蓋をして、重ねていくタイプです。 このタイプは、小さいモノは、かごと蓋がセットになっていますが、大きなタイプ

    100均の「重ねられるかご」が凄い!ダイソー&セリアで発掘した優れものとは? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/02/27
    重ねられるボックスって、100均にはないと思ってました(;^_^A今はすごく優秀な商品が揃ってるんですね!私も探してみます(゚∀゚)
  • ノンブランドの古着をリサイクルショップへ。気になる買取金額と買取不可になったものとは? - シンプルライフ物語

    断捨離を決めた古着たち3点。リサイクルショップに持ち込みました。 全てノンブランドのため、道すがら、「10円?」「50円?」「100円?」、もしかしたら「買取不可?」。こんな不安で心臓がドキドキ。 「何でこんなにビビっているんだろう?」 とよくよく考えてみたら、私はこれから、買取という名前だけど、古着屋に自分の、いらない洋服を売り込みに向かっているんだと気づきました。 「そういえば、セールスって一番苦手だったよな」と、イヤな経験も蘇り、重い足で店の自動ドアを開けました。 私の古着は無事買い取ってもらえたのでしょうか? そして、その気になる査定金額はいくらになったのか? ドキドキ、、、 スポンサーリンク ノンブランドの古着をトレファクスタイルに持ち込む。買取してもらえたのか? 私が、自分のいらなくなった洋服を持ち込んだ(売り込んだ)のは、トレファクスタイルという古着屋さんです。 古着のショッ

    ノンブランドの古着をリサイクルショップへ。気になる買取金額と買取不可になったものとは? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/02/23
    ノンブランドは製造から5年以上だとダメなんですね・・知らなかった(;´Д`)1つでも買い取ってもらえたのは良かったですね!勉強になりました!
  • リビングの小物収納はセリアで解決!買って良かったものとは? - シンプルライフ物語

    リビングの小物たち、どうされていますか? 収納下手な私にとって、小物はごちゃごちゃの元凶。悩ましい問題でした。 そもそも、リビングは家族が集まる場所ですから、それと一緒に物も集まり、更に外からひょっこり郵便物やプリントなどの配布物も集まってくる。 片づけても片づけても片づかない、生活感丸出しの空間にストレスを感じていました。 しかし、こんまりさんの片づけノートを頼りに片づけたところ、スッキリした空間に。 こんまりさんの片づけノートで片づけた様子はこちらの記事で紹介しております。⇒こんまりさんの「人生がときめく魔法の片づけノート」を実践、「トキメキ」が無くてもできた!レポートのまとめ - シンプルライフ物語 今では、リビングに収納する小物を厳選。それ以外は持ち込まないようにしています。 今、わが家のリビングに収納している小物は、、、 スポンサーリンク わが家のリビングに収納している小物とは?

    リビングの小物収納はセリアで解決!買って良かったものとは? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/02/17
    わあ、見違えますね✨小分けできる収納は100均が便利ですね!要らなくなった時捨てるのも楽ですしね(*´ω`*)
  • 【片づけ】子どもの写真を撮ったけど、背景がごちゃごちゃ…どんな瞬間もインスタ映えする写真にする、片づけのコツとは? - シンプルライフ物語

    先日、2歳のお子さんをもつお母さんから相談されました。 「子どもが凄く良い表情をしたときに、スマホで写真を撮るのですが、背景がごちゃごちゃでインスタに投稿できません…どうしたら片づいた状態をキープできますか?」 私がこんまりさんの片づけで片づけの魅力にはまり、整理収納アドバイザーの勉強をしていると話したら、このような質問の流れになったのです。 あぁ、そうか。最近のママたちは、「インスタ映え」にこだわるのか。。。 うちの子の幼少期(14年ほど前)は、ブログの走り。携帯の写メで撮影した子どもの写真にコメントをつけて、メール投稿していたな。そういえば、当時も写真で私も同じような悩みを持っていたな。 そんな大昔のこと、記憶の奥底に沈んでいました。 そこで私が彼女に、諧謔ながらも提案させて頂いたこととは、、、 スポンサーリンク 背景で苦労しない、インスタ映えする子どもの写真を撮る!片づけのコツとは?

    【片づけ】子どもの写真を撮ったけど、背景がごちゃごちゃ…どんな瞬間もインスタ映えする写真にする、片づけのコツとは? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/02/09
    うちはインスタ無理ですねぇ(笑)いつもゴッチャゴチャ(~_~;)それでも構わず撮ってアップしてしまっているのはもはやズボラの極みですね・・・
  • もう限界!卒業式、入学式で母親が着る服(スーツ)を断捨離した理由とは? - シンプルライフ物語

    ここ最近、何度か洋服の断捨離を行っておりましたが、1年以上着ていないのに残っている服がありました。 それは、子どもの卒業式、入学式で私(母親)が着るスーツです。 このスーツ、子どもが幼稚園の卒園式の時、8年前に購入。 その後、小学校の入学式、6年後の小学校の卒業式、中学校の入学式と4回着用しました。 更に、今後、中学校の卒業式、高校の入学式と卒業式にも着用しようと思っていました。 しかし、断捨離することにしました。 その理由は。。。 スポンサーリンク 卒業式、入学式で母親が着るスーツを断捨離した理由 このスーツ、裏地がピンク色。 ジャケット部分がリボンになっています。 そして、スカートの膝丈ですが、なんと膝上。 20代のお母さんなら、似合うと思います。 しかし、このスーツを購入したとき、私は20代をとっくに過ぎておりました。 なのに、他の幼稚園のママたちと比べて見劣りしないように、頑張って

    もう限界!卒業式、入学式で母親が着る服(スーツ)を断捨離した理由とは? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/01/31
    その時々の流行りがあったりしますからね、レンタルは賢い選択だと思います!私もこれから先通る道、大変参考になりました✨
  • 怒りの断捨離、中学生の子どものしつけに失敗して気づいた「しつけ」の本質とは? - シンプルライフ物語

    「しつけ」ってどのようなイメージがあるでしょうか? 私は、父には暴力と命令で、母にはヒステリーで完全に家庭内スパルタ教育体制で育っため、「しつけ」に対して良いイメージがありませんでした。 そのため、自分の子どもには、ほとんど「しつけ」というものをせず、放任主義で育ててしまいました。 結果、中学生になった子どもは、どうなったかというと、 生活全般でだらしなく、自己主張だけ一人前 無責任で、自分自身の目の前の欲望をコントロールできない 困った子になってしまいました。 そんな子どもを見て、私はイライラ。子どもの気配を感じるだけで怒りが沸き起こってくると言う最悪の状態に。 今年に入り、子どもへの怒りの断捨離を頑張っていますが、それと同時に子どもの「しつけ」について改めて考え直しています。 スポンサーリンク 「しつけ」に失敗した子どもへの怒りの源泉とは? 私は、暴力やヒステリーで育てられたため、昔は

    怒りの断捨離、中学生の子どものしつけに失敗して気づいた「しつけ」の本質とは? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/01/30
    親になったら「自分は親からどうしつけを受けてきたか」を考えますよね。私も母がかなりヒステリックだったので、そうはなりたくないという気持ちが先行しています。正しいしつけって何だろうとよく思います・・
  • 断捨離後、いらない物を処分する方法。買取業者から受取拒否された理由とは? - シンプルライフ物語

    断捨離後、いらない物を不用品回収業者に送ったら、買取業者から受取拒否されました。 いらない物と言っても、ボロボロの使えないものではなく、新品未使用のものや、まだ使える物など、ゴミとして処分するのはもったいないものばかり。 具体的に送ったものは、こちらの記事で紹介しておりました。⇒文房具類の不用品を断捨離、新品未使用品の行方は? - シンプルライフ物語 aouei.hatenablog.jp なぜ、買取業者から受取拒否されたのか、その理由と、買取業者から拒否されたものを処分した他の方法をご紹介します。 スポンサーリンク なぜ、送った不用品を買取業者から受取拒否されたのか? その理由は、下記のふたつです。 1.申込みの手続き方法が不明で直接送った 2.中身が安い物ばかりだった それぞれの詳細は、 1.申込みの手続き方法が不明で直接送った 不用品業者のサイトを見たときに、手続き方法がよく分かりま

    断捨離後、いらない物を処分する方法。買取業者から受取拒否された理由とは? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/01/29
    最近は、捨てる時のことまで考えて買い物するようになりました。モノの処分って思いのほかエネルギーが要りますよね💦
  • 【断捨離】物を捨てる基準は、ツールで解決!ゴミと宝を簡単に見分ける方法 - シンプルライフ物語

    どんなにを読んだり知識をつけても、物が捨てられない人は、不要なものと必要な物の見分けがつかないというのが最大の悩みだと思います。 私も家が散らかっているときは、全部が必要な物だと思っていましたから物を捨てるということができませんでした。 物を捨てる基準がよく分からない場合、身近にあるものを利用したツールを使うことで簡単に見分けがつき、断捨離もスムーズに行くようになります。 スポンサーリンク 物を捨てる基準を見分けてくれるツールとは? 今回ご紹介するツールは、整理収納アドバイザーのテキストを参考に作りました。なので信憑性は、高いです。 用意する物 不要なスカーフまたは風呂敷2枚 空き箱2個 これだけです。 準備すること まず、1枚の不要なスカーフを広げ、 真ん中に、縦軸と横軸を書きます。 横軸の左端には「使っている」、右端には「使っていない」と書きます。 更に、縦軸の上には、「大事」、下に

    【断捨離】物を捨てる基準は、ツールで解決!ゴミと宝を簡単に見分ける方法 - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/01/24
    これは分かりやすいですね!!今年引っ越しの予定があるので、参考にさせていただきます(゚∀゚)
  • なぜ、断捨離すると子どもの学力が伸びるのか? - シンプルライフ物語

    「どうしたら学力が伸びるのか?」 今年の4月から中3になる子どもの学力が低くて、将来を悲観していたとき、「子どもの学力は『断捨離』で伸びる!」と言う、やましたひでこさんが書かれたを見つけました。 「断捨離と子どもの学力の関係?」 「子どもに片づけを教えながら勉強もできるようなるって最高ではないのか?」 「子どもがちょうど大学受験をする2020年からの大学入試制度の変化に対応…」 もう、邪念いっぱいでを読みました。 スポンサーリンク 断捨離すると子どもの学力が伸びる理由 なぜ、断捨離すると子どもの学力が伸びるのか?親が断捨離するのは当然ですが、その親が導き手となり、子どもに断捨離を教えると自ずと子どもは学力が伸びるというのです。 その理由が 1.「要・適・快」を判断することが子どもの「考える力」を養うトレーニングになるから 2.断捨離することで子どもの自尊感情を育む 3.主体性のある子ど

    なぜ、断捨離すると子どもの学力が伸びるのか? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/01/20
    断捨離を頑張る親の背中を見せる、というのは確かにいいですよね(゚∀゚)子どものためになるなら、頑張れるかも!
  • どこまで断捨離すれば良いのか?ものの最適な量の決め方とは? - シンプルライフ物語

    断捨離を続けていると、「一体どこまで減らせば良いのか?」と言う疑問がよぎるときがあります。 「ものは少ない方が良い」 「ミニマリストになるぞ!」 という覚悟のもと、自分のものは減らせても、そのような覚悟のない家族たちと共有のものとなると、分かったようで分かりません。 家族がストレスなく暮らせるものの最適な量ってどうやって決めるのか?について整理収納アドバイザーのテキストにそのヒントがありました。 スポンサーリンク ものの最適な量の決め方とは? 整理収納アドバイザーのテキストでは、ものの最適な量を決める方法は主に3通りのやり方があると説明しています。 1.家族構成と生活パターン、使用頻度から決める 2.収納スペースから決める 3.3つの物質という視点から決める それぞれみていきます。 1.家族構成と生活パターン、使用頻度から決める 例えば器の量を決めるとき、決め手になるのは、家族の生活パタ

    どこまで断捨離すれば良いのか?ものの最適な量の決め方とは? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/01/19
    こういう分け方ができるんですね!勉強になります(゚∀゚)
  • 食器の断捨離とリサイクルを通じて得られた、大切なこととは? - シンプルライフ物語

    大量の器を処分した後に、使えるものまで断捨離したので、何となく後味が悪く感じました。 たくさんの器を断捨離後も、未使用のものなどが残っており、その処分をどうしようかと頭を悩ませていたところ、不用な器をリサイクルしてくれるプロジェクトの存在を知りました。 スポンサーリンク 不用な器をリサイクルしてくれるプロジェクトとは? 器の主な材料は、粘土、長石、けい石などです。これらの材料は地球が途方もない時間をかけて作り出した天然資源であり、無尽蔵に存在しているわけではありません。 大量に使えば、いつかは枯渇してしまう枯渇性天然資源だったです。 これらの器資源を有効利用するために、循環リサイクルして器をリメイクするプロジェクトがあります。 それが、「グリーライフ21プロジェクト」です。 「グリーンライフ21プロジェクト」は、大学や行政、器の作り手や使い手がコラボして立ち上がり「地球環境

    食器の断捨離とリサイクルを通じて得られた、大切なこととは? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/01/18
    食器も素材に戻してリサイクルができるんですね!知りませんでした(;´∀`)とってもいいことですね✨
  • 【断捨離】なぜ、いらないものをもらってしまうのか?不用な頂き物を処分する - シンプルライフ物語

    実家に帰省して1番困るのは、母がいらないものを、あれやこれやと持ってくることです。 先日の帰省時も、帰ってすぐに、母が「そうだ、忘れないうちに」と言って席を立ったかと思ったら、イオンのレジ袋に何か入ったものを持ってきました。 「お前にちょうど良いと思って取っておいたのだよね」 そう言ってそのイオンのレジ袋から取り出したのは、真っ赤セーター。しかも全然暖かそうじゃない。逆に、体温を奪われそう。 「薄いから今は着ないと思うけど、春先とはどう?」 私もはっきり断れば良いのに、そのセーターを手にとってみました。合成繊維で、固い糸でキツく編み込まれた生地は肌触りも悪く、正直着る気になれませんでした。 母は、それ以外にも、「これも、どう?」なんて別の服を取り出す。 明らかに着丈が短い薄手のセーター。 これも合成繊維で、機械で編んだタイプだから、触った感じも冷たい。 絶対に着ないタイプ。今なら速攻で断捨

    【断捨離】なぜ、いらないものをもらってしまうのか?不用な頂き物を処分する - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/01/16
    またしてもうちと酷似(笑)最近は「いらない!」と言うようにしていますが、孫のためとか言ってお菓子を大量に買ってあったりして・・気持ちは確かにありがたいんですけどね(;´・ω・)
  • 古いお札やお守りを捨てる3つの方法。4年分のお札を断捨離したやり方とは?

    昨年の断捨離で、家中から出てきたお札やお守り。 1ヶ所に集めたら、凄い量になっていました。 *私の産土神社が八幡神社のようなので、毎年八幡神社のお札を買っております。 少し前は、実家に帰省するときに持ち帰り、母親に近所の神社の「どんと祭」で炊きあげてもらっていました。 しかし、母の体調が悪くなってからは、母に頼むわけにもいかず、その処分に困っておりました。 気づいたら、4年分のお札がたまっておりました。 *お札を4つも並べると少し怖いですね… 古いお札やお守りを捨てるには3つ方法があるようです。 1.神社の古札納付所へ返す 2.どんと焼きで汚炊きあげしてもらう 3.自分で処分する スポンサーリンク 古いお札やお守りを捨てる方法とは? 1.神社の「古札納付所」へ返す 各神社には、「古札納付所」という受付所みたいなところで古札を受け付けてくれます。 ただ、神社によってその対応方法に違いがありま

    古いお札やお守りを捨てる3つの方法。4年分のお札を断捨離したやり方とは?
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/01/15
    どんど焼きが一番楽で心理的負担も軽く済みますよね!うちも縁起物はどんど焼きで処分しています(*´ω`*)
  • 2019年インフルエンザにかかった、その症状と治り方とは? - シンプルライフ物語

    2019年早々、インフルエンザを発症して6日目。 日中は、熱も下がり小康状態に。うどんを半玉分ほどべることができました。 しかし、夜中、突発的に咳が出て、それからほぼ一晩中咳き込むことに。 のどの痛みは無いのに、咳は出るという症状に襲われ、昨晩は熟睡できませんでした。 スポンサーリンク インフルエンザ経験の豊富な主人が言うには、 「インフルエンザは、治る前に体中から汗がダラダラ流れるくらい出てくる」 ようです。 しかし、私はそこまでの汗をまだかいていません。 夜中、咳き込んだときに、身体全体を使って咳をするため、少し汗をかいた程度です。 当にいつになったら治るのか? 毎日寝てばかりで当に治るのか? いっそのこと、その辺を走り回って汗をかいた方が早く治るのでは無いか? と、考えています。 主人は、「寝汗でなくては、意味が無い」 と言うのですが、当でしょうか? この真冬に寝ながら汗をか

    2019年インフルエンザにかかった、その症状と治り方とは? - シンプルライフ物語
    tokaman0105
    tokaman0105 2019/01/13
    みんな体質が違いますからね(;´∀`)イイと思ったことが別の人には当てはまらないとかありますね・・