タグ

2015年6月21日のブックマーク (6件)

  • Glusterの設立者が手がける「Amazon S3」互換のオープンソースオブジェクトストレージ「Minio」 | OSDN Magazine

    オープンソースのクラウドストレージ技術ベンダー米Minioが6月17日、正式に発足を発表した。合わせて「Amazon S3」とAPI互換の「Minio Server」を公開、クライアントとライブラリも入手できる。 Minioを立ち上げたのはオープンソースの分散ファイルシステム「Gluster」の設立者Anand Babu Periasamy氏(Glusterは2011年に米Red Hatに買収された)。社名であり製品名でもあるMinioは「Minimal Object Storage」の略で、拡張性のあるオブジェクトストレージ技術をオープンソースの形で開発・構築することでクラウドストレージ市場を「民主化する」としている。アプリケーション開発者はNode.js、MongoDB、Cassandraのように自分のアプリケーションスタックのなかにオブジェクトストレージ機能を導入できるという。 Mi

    Glusterの設立者が手がける「Amazon S3」互換のオープンソースオブジェクトストレージ「Minio」 | OSDN Magazine
    tokida
    tokida 2015/06/21
    Glusterの設立者が手がける「Amazon S3」互換のオープンソースオブジェクトストレージ「Minio」 - |  オープンソースのクラウドストレージ技術ベンダー米Minioが6月17日、正式に発足を発表し…
  • オープンソースのプロジェクト/リポジトリ管理ツール「Apache Allura 1.3」リリース、Webhooksを実装 | OSDN Magazine

    Apache Alluraはソースコードレポジトリの管理やバグ報告、ディスカッション、Wikiページ、ブログなどの機能を持つプロジェクト/リポジトリ管理ツール。オープンソースプロジェクトはこれを利用してプロジェクトのWebサイトを作成できる。オープンソースソフトウェア開発プロジェクト支援サービスを提供する米SourceForge.netが開発し、2012年にApache Software Foundationに寄贈された後、2014年4月にトップレベルプロジェクト(TLP)となっている。 Allura 1.3は2015年1月に公開されたバージョン1.2に続くもの。イベントを外部サービスに通知するためのWebhooks機能が実装され、Webhooks管理のためのAPIも加わった。 また、マージリクエストを効率化し、ワンクリックマージ、マージリクエストをバックグラウンドのタスクとして動かして結

    オープンソースのプロジェクト/リポジトリ管理ツール「Apache Allura 1.3」リリース、Webhooksを実装 | OSDN Magazine
    tokida
    tokida 2015/06/21
    オープンソースのプロジェクト/リポジトリ管理ツール「Apache Allura 1.3」リリース、Webhooksを実装 - |  「Apache Allura」開発チームは6月18日、最新版となる「Apache…
  • 主要ブラウザで実行可能なバイナリ形式「WebAssembly」の開発がスタート。Chrome、WebKit、Firefox、Microsoft Edge、LLVM、Unityらがサポートを相次いで表明

    主要ブラウザで実行可能なバイナリ形式「WebAssembly」の開発がスタート。Chrome、WebKit、Firefox、Microsoft Edge、LLVM、Unityらがサポートを相次いで表明 GitHubで公開されている「WebAssembly High-Level Goals」によると、WebAssemblyが目指しているのは、どのWebブラウザでも実行可能なポータブルで、かつロード時間が小さくて済むコンパイル済みのバイナリフォーマットで、汎用的なハードウェアの能力を活用したネイティブスピードで実行でき、しかもモバイルやIoTを含む幅広いプラットフォームをサポートするもの。 要するに、プログラミング言語をコンパイルし、どのWebブラウザでも高速に実行できるバイナリフォーマットを開発する、というのがWebAssemblyが目指すものです。最初のWebAssemblyの実装ではC/

    主要ブラウザで実行可能なバイナリ形式「WebAssembly」の開発がスタート。Chrome、WebKit、Firefox、Microsoft Edge、LLVM、Unityらがサポートを相次いで表明
    tokida
    tokida 2015/06/21
    主要ブラウザで実行可能なバイナリ形式「WebAssembly」の開発がスタート。Chrome、WebKit、Firefox、Microsoft Edge、LLVM、Unityらがサポートを相次いで表明 - | W…
  • IBM、「Spark as a Service」を発表。Apache Sparkへのコミットで3500人の研究者やエンジニアを投入

    IBM、「Spark as a Service」を発表。Apache Sparkへのコミットで3500人の研究者やエンジニアを投入 米IBMはオープンソースの大規模分散処理基盤「Apache Spark」への格的なコミットメントを数日前に発表し、3500人の研究者やエンジニアを投入すると宣言しました。 同社が合わせて発表したのが、Apache Sparkをクラウド上でサービスとして提供する「Spark as a Service」です。現在はまだサインナップしてもログインできず、最新情報のメールが届くようになっています。 Apache Sparkは、これまでHadoopが切り開いてきた大規模分散処理プラットフォームをさらに技術的に推し進めたものと言えます。 Hadoopは大量のデータをバッチ処理する非常に高い能力を備えていましたが、Apache Sparkではインメモリ処理などによってさら

    IBM、「Spark as a Service」を発表。Apache Sparkへのコミットで3500人の研究者やエンジニアを投入
    tokida
    tokida 2015/06/21
    IBM、「Spark as a Service」を発表。Apache Sparkへのコミットで3500人の研究者やエンジニアを投入 - | 米IBMはオープンソースの大規模分散処理基盤「Apache Spark」…
  • 銀座、伊東屋のリニューアルに思う。愛好家が好んでいたのは日々の営みの上澄みであった - 日毎に敵と懶惰に戦う

    銀座の伊東屋がビルの建て替えのために長らく休業となっており、仮店舗での営業が続いていた。そしてこの6月16日にリニューアルオープンとなった。12階建ての新築ビルの伊東屋。伊東屋大好きな自分はそのオープンを愉しみにしていて、早速行ってきたわけです。 文房具専門店- 銀座・伊東屋 - より美しく、心地良い空間 新しい「銀座・伊東屋」大解剖! 実は野菜工場もある“高級ホームセンター”!? - 日経トレンディネット すっかりきれいになった店にワクワク入り、おお、1階はおしゃれになってるなー、ちゃんとエスカレーターがある!以前は上の階まで階段で上がったり、エレベーターをずっと待ったり大変だったからなあ、階段も広いぞ、なんて思いながら2階に上り、ここもおしゃれだなー、なんて思いつつ。3階、4階…とあがると、どんどん違和感が。 確かに、7階に入った竹尾見帖とか、ずらり並ぶ紙のフロアは素敵だった。しかし

    銀座、伊東屋のリニューアルに思う。愛好家が好んでいたのは日々の営みの上澄みであった - 日毎に敵と懶惰に戦う
    tokida
    tokida 2015/06/21
    銀座、伊東屋のリニューアルに思う。愛好家が好んでいたのは日々の営みの上澄みであった : 日毎に敵と懶惰に戦う - | 銀座の伊東屋がビルの建て替えのために長らく休業となっており、仮店舗での営業が続いていた。そし
  • ntpdのうるう秒対応(2015/07/01) - Qiita

    概要 直近のうるう秒(2015/06/30 23:59:60 UTC)の挿入について。 OSやサービスごとに対応が結構違うので情報を得るのが少し大変。 もろもろの原理を理解する前にとりあえずOSの対策だけしておきたい人用に Linuxで広く使われるntpdの対応方法を書いておく。 一先ずCentos5,6, AmazonLinuxでの対応方法を下記する。 やるべきこと ntp-4.2.6p5-3 以降にバージョンアップ (201506現在最新) ntpdをslewモードで動かす ntpdのslewモードって何 緩やかな時刻同期を実行するntpdの起動モード。 1秒間のズレを約2000秒(33分)かけて修正する。 slewモードで動くntpdはうるう秒そのものは無視して、1秒先に進む。そして緩やかに挿入後の時間に同期していく。今のところOSやアプリケーションに影響を与えない対策としてslew

    ntpdのうるう秒対応(2015/07/01) - Qiita
    tokida
    tokida 2015/06/21
    ntpdのうるう秒対応(2015/07/01) - | 直近のうるう秒(2015/07/01 23:59:60 UTC)の挿入について。 OSやサービスごとに対応が結構違うので情報を得るのが少し大変。 もろもろの…