タグ

2016年4月23日のブックマーク (2件)

  • Git-it - 手を動かしながら習得できる日本語対応のGit/GitHub学習アプリ | ソフトアンテナ

    GitGitHubの使い方を学習することができるデスクトップアプリ「Git-it」。Electronで作られていて、Mac / Windows / Linux用の実行ファイルをGitHubよりダウンロードすることができます。英語表記のみだけでなく、日語に対応しているところもありがたいところです。 使用方法 Git-it自体は問題集のようなもので特別な仕掛けはありません。画面の指示に従いローカルの環境でGitを使いながら学習を進めていきます。Git-itではGitHub Desktopの使用を推奨していますが、実際の運用を考えてターミナルでGitを勉強してみるのも良いでしょう(Windowsの場合若干めんどくさいですが)。 Git-itでは、Gitのインストールから始まり、リポジトリの作成やコミット、GitHubの使い方、最終的にはプルリクエストの送信方法まで学ぶことができます。 プルリ

    Git-it - 手を動かしながら習得できる日本語対応のGit/GitHub学習アプリ | ソフトアンテナ
    tokida
    tokida 2016/04/23
    Git-it – 手を動かしながら習得できる日本語対応のGit/GitHub学習アプリ - | GitやGitHubの使い方を学習することができるデスクトップアプリ「Git-it」。Electronで作られていて…
  • プログラミングのストレス軽減!日本語が使えるコーディングに最適なフォント7選

    フォントの書体 フォントの書体は、日フォントは「明朝体」と「ゴシック体」、欧文フォントは「セリフ体」と「サンセリフ体」に分けられます。 「明朝体」は「ウロコ」と呼ばれる三角形の飾りがついているフォントで、「ゴシック体」は「ウロコ」が(ほとんど)ついていないフォントです。 「Serif(セリフ)」は文字の端にある「小さな飾り」のことで、「セリフ体」は「明朝体」でいう「ウロコ」がついているフォントを指します。 「Sans(サン)」はフランス語で「〜のない」という意味で、「サンセリフ体」は「ウロコ」がついていないフォントです。 「ゴシック体」や「セリフ体」は「ウロコ」がついていないため、プログラマはプログラミング用のフォントとして選ぶ際に、見分けにくい文字がないかチェックしておく必要があります。 プログラミング/コーディングに最適なフォント ここからはプログラミングに適しているフォントを紹介

    プログラミングのストレス軽減!日本語が使えるコーディングに最適なフォント7選
    tokida
    tokida 2016/04/23
    プログラミングのストレス軽減!日本語が使えるコーディングに最適なフォント7選 - | プログラミング用のフォントは可読性が高いかどうかが重要となります。 見分けにくい文字があると可読性が下がり、記述ミスを見つ