タグ

2017年2月22日のブックマーク (6件)

  • Googleカレンダーと完全同期する「紙」の カレンダー「Magic Calendar」

    スマートフォンなどのデジタルツールによって便利な世界になりましたが、依然として媒体としての「紙」の優秀さは変わることがありません。そんな紙の持つ良さにデジタルツールの強みを組み合わせることで、「紙がインターネットにつながる未来」を実現するカレンダー「Magic Calendar」が登場しました。 Magic Calendar https://www.android.com/object/vote/magic-calendar/ Magic Calendarがどんなツールなのかは、以下のムービーを見れば一発で理解できます。 Android Experiments OBJECT グランプリ : Magic Calendar - YouTube Magic Calendarの開発者の坪井浩尚さん。Googleカレンダー愛用者の坪井さんはスケジュールを家族とも共有しているとのこと。 Magic C

    Googleカレンダーと完全同期する「紙」の カレンダー「Magic Calendar」
    tokinaka
    tokinaka 2017/02/22
    紙側から入力できるなら即買いです。
  • 【悲報】17歳と47歳の元号に対する考え方が違いすぎると話題にwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2017年02月18日00:00 【悲報】17歳と47歳の元号に対する考え方が違いすぎると話題にwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:35:49.61 ID:MEBP49at0 【閲覧注意】後味の悪い話『天使のレシート』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4749403.html 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:36:32.73 ID:MEBP49at0 親子ほど違うのにどうしてこうも差があるのか 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:37:47.53 ID:ZWTyPhrX0 日の将来は明るいな(確信) 9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/16(木) 22:38:25.54 ID:q8Y

    【悲報】17歳と47歳の元号に対する考え方が違いすぎると話題にwwwwwww : 哲学ニュースnwk
    tokinaka
    tokinaka 2017/02/22
    元号あっていいけど、和暦での入力をなくして欲しい。
  • 「スタバでMacはかっこいい」「いや恥ずかしい」 みんなの意見を聞いてみた

    スターバックスでMacBookを開き、ノマドワークや勉強をする人を見かけるということは、よくあるのではないでしょうか。「スタバでMacを開くドヤラー」と揶揄(やゆ)されるようなこともありつつ、そうした人の姿を見ない日はありません。彼らは何を求めてスタバに赴くのか、また一方でそうした行為をしたがらない人々は何を考えているのか、聞いてみました。 だから私たちはスタバで作業をする 「やはりミーハー心? おしゃれだから」 世の中でよく議論されるように、スタバで作業する人々の中には「スタバというブランドがおしゃれでリッチだから」といった漠然としたイメージを持って、お店に足を運ぶ人がいるようです。 確かにスタバは、内装やサービスの洗練された雰囲気に定評があり、値段設定もそれなりに高いため、リッチというイメージがあります。また、そうした場所で作業する人が「洗練されたスマートな人である」という認識が根付く

    「スタバでMacはかっこいい」「いや恥ずかしい」 みんなの意見を聞いてみた
    tokinaka
    tokinaka 2017/02/22
    別にスタバじゃなくてもいいよ。Macは自分の使うけども。
  • 一週間カレー食わせたら嫁が切れた

    いや、もちろん飽きないようにバリエーションはつけたよ、スパイスの配合も変えてるし 定番のチキンマサラの次はチャナマサラ、その後は目先を変えて欧風のシーフードカレー そこから箸休めにカレーうどん、そしてキノコカレーにいって、命の牛筋カレー そこから牛タンカレーにしようと思ったところで切れた 一応言っておくと一晩寝かせたら美味しくなるってのはプラセポ なのでちゃんと毎日一から作ったさ、香りが重要だからね 牛筋など前日からの仕込みも多少はあるけれども 実際、味も悪くないはず、俺は満足してべてるのだから 今週は俺の当番なのだから何を作ろうといいはず 作ってもらったものは感謝して文句言わずにべようという主張をしたのは嫁なのに カレーが一週間続いたってキレてるけど、まだ6日しかべさせてないから まぁ、今日もカレーだけど しかし、不満があって改善点を指摘してくれるなら歩み寄れるけれど 完全に拒絶

    tokinaka
    tokinaka 2017/02/22
    インド出張時、毎日カレーかなと思ってたら毎食カレーで楽しかった。
  • 四大有名 ○○○号

    アンパンマン号 万景峰号 マジックミラー号 あと1個は何?

    四大有名 ○○○号
    tokinaka
    tokinaka 2017/02/22
    摘詰角田野廷遊豪
  • 「行きたくない街」名古屋 市民8割「仕方ない・当然」:朝日新聞デジタル

    「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。 市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。「全く違うと思う」は1割に満たなかった。 「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を

    「行きたくない街」名古屋 市民8割「仕方ない・当然」:朝日新聞デジタル
    tokinaka
    tokinaka 2017/02/22
    4月にレゴランド出来たら行くし、出張あればY.Market Brewingに寄って呑んでる。いいとこだと思う。