タグ

増田に関するtokuninacのブックマーク (500)

  • 最近のアニメってさぁ

    こういう声優を使って欲しいのになぜか使わない 島須美 林原めぐみ 横山智佐 くまいもとこ 松梨香 池澤春菜 渕崎ゆり子 緑川光 草尾毅 山口勝平 石田彰 佐々木望 檜山修之 緒方賢一 千葉繁 古谷徹 神谷明

    最近のアニメってさぁ
    tokuninac
    tokuninac 2021/07/06
    ベテラン声優に年齢を感じてたけどエスケーエイトは自然だったな
  • 松竹梅が松>竹>梅なのは理解できない

    松ってそんなに良いものかね。たしかに植木なり盆栽なり手間をかけたならば他の木にはない魅力が生まれる。でも、枝ぶりを矯正し続けてはじめて得られるゆがんだ美は、そんな称えられるようなものだろうか? 普通に植わっている松を見て、ああこれは松の木だな、なんてまず思わない。下に落ちている松ぼっくりから類推して松の木であろうと思うだけ。べられる部位も松の実くらい。身近にある松は安価なパイン材。松はせいぜいこんなものだろう。 それならば、手間をかけずとも真っ直ぐ天を目指して伸びる竹のほうがよろしいと俺は思う。繁殖性の高さは玉に傷だが、手頃な刃物があれば誰でも加工できるし、青竹の香りの清々しさときたらこたえられない。筍もうまい。 というか、松竹梅で梅が一番下なのはあり得なくないか。花の可憐な美しさは誰もが理解できるし、漬け物として特別な地位をもつ実がある。普通に考えてこれが一番上ではないのか。皆も心で

    松竹梅が松>竹>梅なのは理解できない
    tokuninac
    tokuninac 2021/07/06
    松茸、梅だと思ってた
  • YOASOBIとヨルシカとずっと真夜中でいいのにとポルカドットスティングレイがわからなかくなる

    って言ったら、お前はアジア人の顔の見分けがつかない欧米人よりひどいって言われた。 そのあとに「どうせお前は宇多田ヒカルと倉木麻衣の区別もつかないし、バンプオブチキンとラッドウィンプスの区別もつかないし、ヤバいTシャツ屋さんとキュウソネコカミの区別もつかないし、椎名林檎と矢井田瞳の区別もつかない愚かな人生を送りそう」って言われた。 いや、ヤバTとキュウソはそもそも構成が違うから間違いようがないやろ。

    YOASOBIとヨルシカとずっと真夜中でいいのにとポルカドットスティングレイがわからなかくなる
    tokuninac
    tokuninac 2021/07/05
    矢野顕子と伊藤真澄はマジでわからん
  • マジで同居してるだけの「同居人」っているの?

    Twitterなんかでたまに見るんだよ 「同居人」 どうせ恋人か、そうじゃなくても結構仲良い友達なんじゃねえのか?と、見るたびに思ってしまうんだ そして、そうなんだったらそう書けよ、とも思う いいや同居してんだから同居人だ、それ以外の情報は明かしたくない、っていうのかもしれないが、それだったら逆に「人間」とかにしてくれや そのくらい突き抜けてたら逆に文句言う気にもならん 同居っつう半端な生々しさを出したうえで全貌を隠すな 意味わからんねん ホントに同居してるだけならルームメイトとか言えばいいじゃん ルームメイトって言われたら「おっ、実は恋人なんじゃねえか?」なんてゲスな勘ぐりはしない ルームメイトは関係性を一意に規定する 同居人はダメだ 同居人、概念として弱いんだ どういう経緯でどんな感じに同居してるかわからん ・ガッツリ恋人 ・気が合うので一緒に住んでる友達友達と恋人の間くらい ・肉

    マジで同居してるだけの「同居人」っているの?
    tokuninac
    tokuninac 2021/07/05
    「同居人が〜」(彼氏か…)「AB描いてくれました!」(腐女子か…)
  • 「あれはいわゆるツイフェミ、ミサンドリーでフェミニズムではないと思う」←

    (なお、トイアンナが嫌悪しているのはいわゆるツイフェミ、ミサンドリーでフェミニズムではないと思う) こういうの毎回出てくる逃げ口上だけど じゃあツイフェミやミサンドリーではない「当のフェミニズム」ってなんなの? っていうと答えらんないじゃん? ツイフェミやミサンドリーではない「当のフェミニスト」って誰なの? っていうと答えらんないじゃん? これはもうインチキだと思うんよ。 我々が実際に目にするフェミニストってツイフェミかミサンドリーかその両方じゃん。 「フェミニスト」を庇う人達って全員同じで もっと高尚で強く正しく美しいフェミニストがどこかにいるって示唆するけど 具体的には言えないんだよね。 なんなら「私こそ強く正しく美しいフェミニストだから私を見ろ!」でいいと思うんだけど そういう気概のあるフェミニストや擁護者も見たことないしね。 脱村したトイアンナに早速そういう攻撃するのもまさにフ

    「あれはいわゆるツイフェミ、ミサンドリーでフェミニズムではないと思う」←
    tokuninac
    tokuninac 2021/07/03
    フィンランドに行け
  • ビッ「ク」カメラみたいな名前ほかにある?

    わざと濁点をつけたり外したりできるのは日語ならでわだけども、ビックカメラ登場後かなり時代が経つけども同じような名付けをする会社って皆無では?

    ビッ「ク」カメラみたいな名前ほかにある?
    tokuninac
    tokuninac 2021/07/03
    シヤチハタ
  • 拙者が名古屋に行ったとき買って帰るお土産ランキング

    1 千寿の天むす 地雷也も美味いんだけど、地雷也は最近は東京駅とかでも買えるようになったので専ら千寿 2 青柳ういろうのカエルまんじゅう 安価で美味い ふつうのあんこのやつもいいけど秋限定のさつまいもあんのやつが一番美味い 3 ぴよりん かわいい 結構美味い 崩さずに持って帰るのが大変 他にあれば教えて貰いたく候 anond:20210630163118

    拙者が名古屋に行ったとき買って帰るお土産ランキング
    tokuninac
    tokuninac 2021/07/03
    忍者増田
  • ネイルをする女は婚活でモテない

    確かにネイルをする女は婚活でモテないと思う。 私は地味な格好が好きで、ネイルは勿論していない。髪を染めないしメイクも最低限しかしていない。服も地味めのスカートばっかり。 人生で一度もモテたことがなかった。 そんな女なので彼氏もおらず、親に言われて婚活パーティに参加することになった。 すると不思議なことに、私は婚活だと何故かモテた。何人もの男性にアピールされ、中でも一番積極的だった人とお付き合いすることになった。 せっかく自分を選んでくれたのだから、相手の期待に応えたいとも思ったし、上手くやっていければと思っていた。 甘かった。 初めてのデートが、車で3時間かかる隣県の水族館だった。当日いきなり知らされた。マジか。 車では彼はボソボソ少ししか話してくれなかったので、喋るのが苦手な私がひたすら頑張って話していた。 そして現地に着くと、ひたすら手を引かれて水族館を歩き回った。休憩なしで、こちらの

    ネイルをする女は婚活でモテない
    tokuninac
    tokuninac 2021/07/01
    文章のまとめ方が下手だな。ネイルなんて見ないよ。男がネイルを褒めるのは好きな子の笑顔が見たいだけだから
  • 弱者男性と回転寿司に行ったら、「卵焼き」や「ハンバーグ」ばかり食っててドン引き。なんで弱者男性って偏食、好き嫌いが多いんだ?

    今日は職場のコンピュータ専門学校のゲームクリエイターコースに行ってた弱者男性とスシローに行ったんだが 卵焼きやハンバーグといった子供のいそうなメニューばっかりっててドン引き アジとか鯖とか光り物とかに目も暮れず 最後はデザートまでってて呆れた

    弱者男性と回転寿司に行ったら、「卵焼き」や「ハンバーグ」ばかり食っててドン引き。なんで弱者男性って偏食、好き嫌いが多いんだ?
    tokuninac
    tokuninac 2021/07/01
    魚類苦手だけど増田に合わせてあげた説
  • 深夜バイト始めた

    飲みに行けないし飲店で料理勉強しながらダブルワークしようと思っても夜は店開いてないし、暇で金もないから近所のコンビニに応募して深夜で雇ってもらった。 色々バイトはしてきたけどコンビニバイトは初めてだったのでちょっとワクワクして、実際面白かったので残しとく。 パートの派閥争い怖すぎオープニングからいるパートのおばさんがPOPとか気合い入れて描いてたりするしその人ともう一人のベテランで派閥があるらしい。 色んなコンビニ巡ってきた歴戦の深夜先輩曰くコンビニ派閥争いはよくあることらしい。マジなん? 深夜は巻き込まれにくい代わりに目の敵にされやすいらしく連絡ノートにすげえ悪口書かれてる。(売り場ちゃんと整えろ、散らかすな、廃棄忘れ多い等) まあ昼間は忙しいし仕方ないよな〜と思いながら昼間の廃棄忘れ俺らが処理してんだけどな〜、でも文句言うと絶対怖いのでやめとく。 連絡取れなさすぎ売り場の仕様が変わっ

    深夜バイト始めた
    tokuninac
    tokuninac 2021/07/01
    楽しそうだな、きっとベトナム人も増田のおかげで楽しく働けてると思うよ…派閥争いはめんどくさそうだけど
  • 貧乳のほかに言い方ないの 追記

    字面だけ見れば巨乳は褒めでも貶しでもないが、貧乳は明らかに貶してるでしょ。 胸が小さめなことを貧しいって表すの、誰の価値観なん? 私自身は幼少期から胸が大きくて面倒くさいなと思っていた。 最初のうちはブラつけると痒くなってたし値段高いし大きいとサイズ見つけるの大変だしAラインの服絶対着れないし。 そう、服選びが面倒。 私は華奢で儚げな妖精さんのような人が理想だったのだ。オーバーオールをさらっと着こなせるような感じの。 しかしある時から胸と骨格の点で自分には不可能だと悟った。典型的骨格スタンダードストレート(修正。突っ込んでくれた人ありがとう)。 今は別の好みをみつけて、主にかちっとしたトラッド系を選んでるけど、多分一番合うのボディコンとかのピタッとしたやつなんだろうな。着ないけど。 ともあれ、そういう感じだったので胸が小さめな人に憧れこそすれど『貧』と思ったことはない。 服着替えるときも女

    貧乳のほかに言い方ないの 追記
    tokuninac
    tokuninac 2021/06/30
  • オモコロはいいぞ 何にでも言えるけど、もちろん好き嫌いはあるだろうけど..

    オモコロはいいぞ 何にでも言えるけど、もちろん好き嫌いはあるだろうけど俺は好きだな 気で悪ふざけできる大人は貴重だと感じる 個人的には催眠術シリーズが好き 【提案】飲み会に『催眠術師』を呼ぶと最高に楽しいんじゃないの? https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/bhb/3587 スーパーのパック寿司を催眠術で高級寿司に変えたら、コスパ最高だった https://omocoro.jp/bros/kiji/184625/ 【検証】催眠術で『つまらない漫画』も面白く見えるのか? https://omocoro.jp/kiji/287891/ こういう「一度はやってみたいと思うけどしょうもなくて実際にはやらなかったこと」をちゃんとやっちゃうのはちょっとカッコいいと思うわ

    オモコロはいいぞ 何にでも言えるけど、もちろん好き嫌いはあるだろうけど..
    tokuninac
    tokuninac 2021/06/29
    なんだかんだ社会にはこういう人たちも必要なんだなと思わされる集団…この元増田みたいな意見も含めて
  • アイドルの仕事を辞めた。この世界は本当に糞。ファンも糞。「推し」は糞。

    そろそろ時間も経ち、特定もされないと思うので書かせてもらう。 男性アイドルと女性アイドル、両方の舞台演出とかマネージャーとかをやっていた。 表題にもしたように、この世界は糞だ。 だが、俺が覚ましたいのは、お前達ファンの頭だ。しかと聞いて欲しい。頼む。 「推し活」「推し事」という言葉が広まってきたな、最近。 推しが頑張っていれば自分も頑張れる、推しが幸せなら、この世界が暗いものでも頑張って生きていける。 と、そんなところだろ?実に素晴らしいな。『推しがいれば世はこともなし』、なんだよな。 アイドルがライブをして、ちょっといいことを言って泣けばお前達は、日頃のストレスを忘れられるってわけだ。 そんなお前達を今回ぶん殴るテーマはこれだ。 『アイドル勉強できなさすぎ問題』 別にヘイトでもなんでもない。切実な問題だ。 アイドル仕事ってのは、事実大変だ。歌って踊ってトークもしなきゃいけない。 最近は

    アイドルの仕事を辞めた。この世界は本当に糞。ファンも糞。「推し」は糞。
    tokuninac
    tokuninac 2021/06/28
    アイドルがファンと勉強する企画やればよかったじゃん
  • ウマ娘のユーザーがどんどん減っている

    ゲームのシステムが良くないよ、周回を強いられるし誰がどうやっても飽きるでしょ。 試しにツイッターで「ウマ娘 飽きた」で検索したら、みんな飽きてるみたいで引退者も多い。 はてなで有名な漫画レビュアーのあの人もジェミニ杯で心を折られたのか最近全くやってないみたい。 多忙だったんですね。ごめんなさい。ご出世おめでとうございます。 もうオワコンでしょ。 真の命はIDOLY PRIDE。 ーーーーーー 追記 東スポの例の記事は毎回楽しく読ませてもらってる。なんか見る度に泣いちゃうんだよね。 はてなウマ娘部のサークル、半数の人飽きちゃったか…入りたいと思ってた頃が俺にもありました、自分ももうログインしてないけど

    ウマ娘のユーザーがどんどん減っている
    tokuninac
    tokuninac 2021/06/25
    そろそろ始めようかな
  • 自転車が嫌いすぎるんだが、俺がおかしいのか?

    とにかく日々、自転車への憎悪が溜まっている。 狭い道を疾走してきてこっちが避けないといけないし、人混みのなかに我がもの顔で突っ込んでくるのも嫌すぎる。 こっちはただ歩いているだけなのにベル鳴らしてどかそうとしてくるのも噴飯もの。なんでこっちがお前に合わせなきゃいけないわけェ!? 険しい顔してサドル漕いでいるウーバーイーツの自転車も嫌だし、アホ面で車道を逆走しているジジイも嫌。 以前は「自転車も免許制にしろ!」って叫んでいたけど、もはや「自転車なんて禁止しろ!」って言いたい。 自転車ってマジで邪魔すぎないですか。なんであんなに歩道を占拠してくるんですか。 そもそも自転車に乗るやつの精神性が気にわない。 徒歩20分のところを10分にしたいからって自転車に乗る卑しさ。それぐらい歩け! そのうえ平気で違法駐車していく遵法精神のなさ。そんなに自転車に乗りたいんなら背負ってろ! 嫌いすぎて定期的に「

    自転車が嫌いすぎるんだが、俺がおかしいのか?
    tokuninac
    tokuninac 2021/06/16
    歩道は歩行者のものだし、車道は車のものだ
  • 酒がないとマズいもの

    緊急事態宣言でアルコール提供がNGになった。10年近く夕飯は基的に一人で外だったので、 まあ黙々とべるなら良いだろうということで、大きくは生活スタイルは変えずに送っていた。 が、普段べてた店のご飯がとにかくマズく感じる。 お酒飲んでべてる時は週1で通ってたようなお店のご飯もダメだ。 あまりにも味覚の落差に愕然としたので、酒がないとマズくなるものを勝手にランキングしてみる。 第3位 刺身 日酒飲みながら白身、ビールとマグロなど、和系の居酒屋や割烹行ったら、間違いなく刺し盛りを頼んでいた。これが酒が無いと途端に不味くなる。 1切れ目は良いが、3切れ目くらいになってくるとムニムニとした感も飽きてくるし、 醤油の味も辛くなってくる。帆立や赤貝などの貝類が特に好きだったのだが、 磯臭さがどうにも鼻について、気分が悪くなってしまった。 醤油味がダメなのかなと思って、ユッケ的なものやカル

    酒がないとマズいもの
    tokuninac
    tokuninac 2021/06/08
    むしろ酒は酒だけでいい
  • 「〜〜は措いておく」という言い回しは通じなくなったのか?

    例の炎上で「ジェンダーの問題は件ではちょっと措いておきます」という言い方がされたのに対して、 「紛れもなくジェンダーの問題じゃないか」とか「ジェンダー抜きに議論はできない」とか批判されていますけど。 「Aは措いておく」という言い回しは「Aとは関係ない」という意味じゃないですよね。 むしろ「Aと関係する話題だがここでは敢えてAについては言及しない」ということじゃないですか。 たとえば「価格についてはさて措きこのラーメンは旨い」と書くとき、 書き手は暗に「このラーメンは高価である」ということを示しています。 元の話に戻れば「ジェンダーの問題は件ではちょっと措いておきます」というのは、 「この話にはジェンダーの問題が関わっていると思いますが 私自身は専門家ではないので安易に意見を述べることは避けて とりあえず感じたことをそのままお伝えします」 みたいな含意があるわけですよね。 もちろん「これ

    「〜〜は措いておく」という言い回しは通じなくなったのか?
    tokuninac
    tokuninac 2021/06/07
    さて置きじゃないんだ
  • 対人嫌いな自分がスプラトゥーン3に期待できない理由

    これは3年前ぐらいにやったスプラトゥーン2プレイヤーの文章です。(自分は大体中距離シューター) スプラトゥーン2というゲームは素晴らしいゲームだった。 willUを持っていない自分にとってswitchを買ったらスプラトゥーン2を買うというのは、既に決まっていた。 スプラトゥーンをやっていない自分にとって、スプラトゥーン2がどういうゲームかは想像するしかなかった。 床に色を塗って勝敗を決める?FPS?(実際はTPS) 実際にやってみると、色々なゲームルールがあり、しかも分かりやすかったためすぐに理解できた。 大量に武器があり、それでいてメインウェポンとサブウェポンを把握すればどのような武器なのかすぐにわかる。 素晴らしいMAP、前に進めば必ず敵にぶつかるようになっている。 しかしながら、分かりやすい仕組みの裏側に、ランクがB(自分の最高ランク)あたりになるとだんだん気づいてしまう。 シンプル

    対人嫌いな自分がスプラトゥーン3に期待できない理由
    tokuninac
    tokuninac 2021/06/07
    (中年ショタ)
  • 確定◆音源があるのに20年近くタイトルが分からない謎のアニメソング

    【教えて!】何の曲か分からないけどアニソン系の好きな曲https://www.nicovideo.jp/watch/sm27515759 (ログインなしで見れます) 答えが見つかるまで再投稿させて頂きます。この動画の曲が何の曲でどういう曲名なのか知ってる方がいたら教えて下さい。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14240667374 つい先日知った謎の曲。「ヒトガタ」という都市伝説化してる謎のCMについて調べていたら そのヒトガタを引き合いに出して上記のYahoo知恵袋のリンクがTwitterで言及されていた。 20年ほど前に有線のアニソン専門チャンネルで流れていたもので、質問者の方は20年近くも探しているのに未だに何の曲か判明しないという。 ちょっとチープな感じがするが、謎めいた雰囲気と面白い曲調を気に入っ

    確定◆音源があるのに20年近くタイトルが分からない謎のアニメソング
    tokuninac
    tokuninac 2021/06/07
    muzieにありそうなのわかる 島みやえい子っぽい
  • 唐揚げがやってくる

    あなたの街に唐揚げがやってくる 空を超えて海を渡って 唐揚げがやってくる 思い出せないほどの涙と 塩辛い情熱の味がする 唐揚げがやってくる にんにくとしょうがのハーモニー 唐揚げがやってくる こんなに愛してるのに 唐揚げがやってくる こんな夜中に誰だろう 唐揚げがやってくる ドアを開けてはいけないよ 唐揚げがやってくる そこにいるのは唐揚げだから 唐揚げがやってくる あなたの街に唐揚げがやってくる

    唐揚げがやってくる
    tokuninac
    tokuninac 2021/06/06
    レモン汁の雨が降る そして汁は夜更すぎに塩へと変わるだろう