タグ

2006年4月20日のブックマーク (4件)

  • 今、このブログがなくなったらツライという感覚

    子供心をもった大人で、気の利いた人が大好物です。 最近、一日中ブログを書いてるんじゃないかと疑われている渡辺聡さんに、Life is beautifulとかCNetで中島聡・ネット時代のデジタルライフスタイルを書いている中島さんが来日するから飲みにおいで・・・と誘っていただきました。中島さんにお目にかかるのは、たぶん一年半ぶり。諸事情により遅れて席につくと、すでにSIやらエンタープライズやら会話がなんだか難しそうだよ(涙)。でも、Skypeの岩田さんが隣にいらしたので、仕事の打ち合わせ用にSkypeグループchatでいろいろお話しているものの、泣きながら感動の初対面を果たしてみました。やった! そうこうしているうちに、私の日常にはかかせない小鳥ピヨピヨのいちるさん登場。テーブル中央にいたkwmrさんを呼び出してしまい、いつものメンバー+中島さんをゲストに死にまつわるWebサービスをいろいろ

  • Googleがアメリカを捨てる日 : 404 Blog Not Found

    2006年04月20日12:31 カテゴリValue 2.0 Googleアメリカを捨てる日 も、ありえるのだろうか? Tech Mom from Silicon Valley - 再び、Web2.0とインフラの制約に思いを馳せる テック系ポッドキャストでシリコンバレーのWeb2.0系の連中の話を聞いていて、ふと思う。いろいろ面白いことを考えてやっているが、その定義からしていずれもウェブ上にインテリジェンスやデータベースを置く形態なので、何をどうやってもサーバーや通信帯域にコストがかかる。Web 2.0を支えて来たのは、明らかに安い家賃(ホスティング)と道路料金(ネット)だが、確かにこの二つの料金が上がれば、航空業界で起きたような悲劇がWebにおいても繰り返されそうな気がする。 しかし、だから「Web 2.0は儲からない」という人たちは、インフラもまた国際競争に晒されているというごく当た

    Googleがアメリカを捨てる日 : 404 Blog Not Found
  • 昨日の続き - 「儲からないけど広がる」Web2.0 - michikaifu’s diary

    まずはまた言い訳から。昨日のエントリーでFlickrのビジネスモデルは有料プリント、と書いたが、「有料のProサービスもある」とのご指摘をいただいた。確かにそのとおりで、裏をとらずにポッドキャストで言っていたことを受け売りしてしまって申し訳なかった。ただし、その有料サービスのユーザーが80人より多いのかどうかは不明だが・・・ さて、書き終わったあと、ふと思い出したことがある。数年前、梅田さんと当時流行りはじめていたWiFiの話をしていたときのこと。頭固いキャリア根性の私は、「サービスとしては採算とれると思わないので、家やオフィスの中の自営網はともかく、公共サービスとしては誰も儲からないし、だからやらないし、だから広がらないのでは?」と発言したところ、梅田さんは「いや、儲からないけど広がるんだよ。」と仰有った。 結果はご存知のとおり、梅田さんの予言どおりになった。面的にカバーしようと思ったら

    昨日の続き - 「儲からないけど広がる」Web2.0 - michikaifu’s diary
  • 「Winny問題」について意見交換しませんか

    前回の記事で書いたように、私は現在、Winny(ウィニー)のコード解析やWinnyネットワークの分析をおこなっています。その際によく考えることは、「日国内のユーザーや開発者と意見交換したい」ということです。 私がWinnyのリサーチを格的に開始してから、まだそれほど時間が経っておりません。そのため、Winnyに関する技術的・社会的な事柄について、まだまだ分からないことがたくさんあります。特に、社会的な事柄については、コードを眺めているだけでは分かりません。 「Winny対策で苦労されている“現場”のユーザーや開発者の方から生の声を聞かせてもらえれば勉強になるのだが……」と、たびたび思っていました。しかし、米国で仕事をしている都合上、なかなかそういった機会がございませんでした。 ところが、念願かなってその機会が得ることができました。5月にカーネギーメロン大学日校が主催するカンファレンス

    「Winny問題」について意見交換しませんか
    tokuriki
    tokuriki 2006/04/20