2016年7月21日のブックマーク (10件)

  • 超簡単に他人のスマホへデータ転送できるアプリを紹介するぜ! - wepli.2

    仲間とどこかに遊びに行った際、偶然にも友人の一人が撮影した写真の中に、とっても素敵なあなたの姿が写っていたらどうしますか?『また今度その写真ちょうだいね』と言ったところで、友人もあなたもおそらくその写真のことはすぐに忘れてしまうでしょう.....。 そんなわけで、一番手っ取り早い方法は、その場で写真のデータをやり取りしてもらうことだと思います。『でもAndroid端末とiPhone端末だったらどうすんだ!ボケッ』との突っ込みが飛んできそうですがご安心ください。日はOS関係なくスマホのデータを超簡単に転送できるアプリをご紹介します。 データ転送アプリ『Send Anywhere』とは!? 『Send Anywhere』はこんな感じのアプリです! 画像だけじゃない!あらゆるデータを転送できる優秀なアプリです データ転送方法が多彩! さいごに 『Send Anywhere』のダウンロード デー

    超簡単に他人のスマホへデータ転送できるアプリを紹介するぜ! - wepli.2
    tokushitai
    tokushitai 2016/07/21
    送る相手がいないんですが・・・涙
  • 多少と少々の違いが分からない

    こんちくわ あじです。もっと扇風機に高速で回ってもらいたいです。でも飛んでいっちゃったら困るか・・・ オレは会社に着くと、小屋のカギを開けます。ドアが2カ所あって、2カ所とも開けるんですが、それぞれ別のカギを使います。見た目はほぼ同じ。よく見ればNoとかが違うんで、どっちのドアに使うのか判別出来ます。でも、わざとじっくり見ません。一発で当たりのカギを使えるか、運試ししたいからです。 必ず右のドアから開けるんですが、カギを見ず、手探りでカギ穴にカギを突っ込みます。当たる確率は1/2。の、... 今日、ふと思ったことがある。 「多少」と「少々」は意味が違うのか? オレは今まで、どっちも「ちょっと・・・」というイメージで使っていたんだが、なんか違うっぽい気がしてきた。 「多少のスリキズはありますが・・・」 「少々、スリキズはありますが・・・」 どっちも気にせずオークション等で使っていたような。

    多少と少々の違いが分からない
  • 本『アイデアのつくり方』を読んで、普段の生活から仕事や宿題にも生かせると感じました。 - ゆとりあるシンプルな暮らし

    2016 - 07 - 21 『アイデアのつくり方』を読んで、普段の生活から仕事や宿題にも生かせると感じました。 雑記 ▸読書 紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしているユキコです。 以前、 なごみさん が記事にしていた『ア イデア のつくり方』をようやく読みました。昔読んだ『思考の整理学』と同じような内容ではないか、もしかしたらすでに私が実践していることなのではと思い、手に取りました。 ↓  なごみさん の「ア イデア のつくり方」の記事です!ようやく読みましたよ~^^ ▶ アイデアのつくり方「60分で読めるけれど一生あなたを離さない」という帯は当だった。 - ゆるりまあるく 『ア イデア のつくり方』を読んで ジェームス・W・ヤング氏の著書『ア イデア のつくり方』。ページ数は少なく、書の後に、解説・ 竹内均 氏、訳者あとがき・今井茂雄氏と続きます。少し

    本『アイデアのつくり方』を読んで、普段の生活から仕事や宿題にも生かせると感じました。 - ゆとりあるシンプルな暮らし
    tokushitai
    tokushitai 2016/07/21
    使いこなせない・・・
  • 【犬の病気】皮膚病?いぼの原因 - 犬猫大好き!情報室

    犬のいぼ 愛犬と遊んでいたりシャンプーをしてあげたりしている時に、ピンク色のいぼを見つけることがあるかもしれません。 突然、発見したいぼに飼い主もびっくりすることでしょう。 では、犬にいぼができる原因とは一体何なのでしょうか。 犬にいぼができた場合、そのほとんどはウィルス感染による皮膚病ということができます。 これは、正式には皮膚浮腫と呼ばれる犬の病気です。 もちろん、一言で皮膚浮腫と言っても、幾つかの種類があります。 例えば、乳頭腫、脂肪腫、黒色腫、また毛包腫瘍、さらには基底細胞腫瘍といったものなどがあります。 犬の皮膚病 これらは犬の皮膚病で、主な原因は、パピローマウィルスと呼ばれるウィルスに感染したことであると考えられています。 このように犬の病気がウィルス性のものであれば、数週間から数か月かかって自然に治癒していくものであるため比較的安心です。 その場合、犬の生活に支障がなければ切

    【犬の病気】皮膚病?いぼの原因 - 犬猫大好き!情報室
    tokushitai
    tokushitai 2016/07/21
    普段からのチェックが大切ですね
  • 「ライオン逃げた」で捕まったのはライオンではなく20歳の会社員 - ジンジャーエール

    早いもので熊地震からもう3か月経過しました。 九州でM7クラスの地震があるとは思ってもなかったので、とても驚きました。と同時に多くの被害が出たことに心を痛めました。 つい先日NHKのブラタモリで今年の3月に放送された熊城の回が再放送されました。大学時代を熊で過ごした僕としては在りし日の熊城を見られるとあって録画したのですが、一方で一度壊れたものは二度と同じようには戻らないと思うと寂しくもあります。 友人の中には被災した人もいます。幸い深刻な状況に陥る人はいませんでしたが。家の外で一晩過ごしたり、あるいは昨年建てたばかりの新築の家が一部損壊したりはしたようです。それでも普通に考えたら大変なことですが。 サイヤ人って知ってます? 彼らは死にかけたあと復活したら以前より強くなるという特性があるそうです。 熊の人にもそういう習性があるのかもしれません。 地震当日、家の近くの公園で一夜を明

    「ライオン逃げた」で捕まったのはライオンではなく20歳の会社員 - ジンジャーエール
    tokushitai
    tokushitai 2016/07/21
    Twitterを「バカ発見器」と言ったりするようですが、まさにソレ!的な事件ですね。
  • 「脳の疲れ」がスーッととれる! - 元バレリーナのオヤジなつぶやき!

    癒しホルモン オキシトシンの増やし方 !(◎_◎;) この癒しホルモンの、オキシトシンが! 脳の疲れが、スーッととれるらしい…(≧∇≦) とても興味深い内容だったので、思わずここに載せてしまいました( ̄▽ ̄) では… 心と体の疲れがスーッと消える10の習慣 現代人は疲れやすくなっているのかもしれません。周囲には、さまざまな便利なものがあふれ、生活はどんどん暮らしやすくなっているはずなのに、何かイライラしたり、欲求不満が多く、いつもストレスを抱え、疲れがとれない状態なのではないでしょうか。 それは肉体的に疲れているというよりも、むしろ心の疲れ、すなわち「脳の疲れ」といえるものをつねに抱えているからなのです。 日人の幸福度は、いろいろな調査(ちなみに、イギリスのレスター大学、178カ国の調査[世界幸福地図 国別幸福度ランキング2006]では90位〈第1位はデンマーク〉、ミシガン大学社会調査研

    「脳の疲れ」がスーッととれる! - 元バレリーナのオヤジなつぶやき!
    tokushitai
    tokushitai 2016/07/21
    1つも当てはまらない・・・汗
  • http://www.osushicompany.com/entry/2016/07/21/011244

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.osushicompany.com/entry/2016/07/21/011244
    tokushitai
    tokushitai 2016/07/21
    最近は記録媒体やメディアが発達してきてるんで、錯覚では説明できない現象も多々ありますよね。
  • 仕事後の楽しみ、プライベートはどうしてる?【社会人】 | きらきらびと

    ふぅーっ。ここ最近ガチでゲスイ。うまい空気が吸えずにいます。仕事が疲れた時って幾度なくありますよね。僕も社会人なりたての頃から同じように思っています。 会社で社畜として扱われ物事を頼みに聞き行けば嫌な顔をされる。皆さんも似たような経験はありませんか。 ボーッとしていないのにサボっていると言われ、仕事のミスを犯す。 完璧な仕事をこなす人間はほぼいないと思っています。ロボットの用に機械的な作業が出来ませんのでオールマイティーに同じ作業とか不可能ですよ。 感情的なものもあるし、その日のコンディションも関わってきます。 仕事で辛い人を経験している人にとって仕事終わりの時間は凄く貴重でなくてはならない存在です。そこで色々考えてみました。 カフェでお茶をする。 仕事終わりは身体が火照っています。 かというより緊張がほぐれてリラックスしたい気分じゃないでしょうか。 そんな人にはなるべく静かな場所でカフェ

    tokushitai
    tokushitai 2016/07/21
    ゲームやりたくても、テレビ見たくても家族に占領されて・・・汗
  • 投稿時間によるPVの伸びの違いについて調べたら - こがねもちなぶろぐ

    最近PVが伸びない 最近なかなかPVが伸びずに少し悩んでました。先月くらいまでは記事を投稿するとアクセスガーッと上がって快感だったんですが、そういうのにお目にかかれなくなってしまいました。 なんでかなぁ、最近投稿時間がバラバラだからかなぁ、そういえば前は統一してたよなぁ、なんて考えていたら、投稿時間について調べてみたくなりました。 投稿するタイミングによってはすぐにブクマがついて拡散ってことになりやすいってのはあると思うので、ブクマの多い順にいつ投稿したのかをチェックしてみました。 ブックマークの多い記事はいつ投稿されたか まず当ブログのブクマ数1位のこの記事(しょぼくてスミマセン…) www.momijimom.net 投稿時間は土曜日の午前0時(夜中)です。 そういえば、この頃は毎日午前0時に予約投稿していたのでした。 2位の記事がこちら。 www.momijimom.net 投稿時間

    投稿時間によるPVの伸びの違いについて調べたら - こがねもちなぶろぐ
    tokushitai
    tokushitai 2016/07/21
    参考になりました!
  • http://www.osappiro.com/entry/2016/07/21/104949

    http://www.osappiro.com/entry/2016/07/21/104949
    tokushitai
    tokushitai 2016/07/21
    この前テレビでやってたけどスウェーデンはコスプレ大国らしいですね。もしやスウェーデン人ですか?w