タグ

2011年1月13日のブックマーク (5件)

  • Samsungの9シリーズはMacBook Airの好敵手になりそうだ!

    Samsungの9シリーズはMacBook Airの好敵手になりそうだ!2011.01.12 22:30 ほほう! 13インチのMacBook Airにかなりの強敵が現れましたね。Samsung 9シリーズ。Airよりも軽く、そして薄い。と、いっても実に微妙なでAirの2.9ポンドに対して2.89ポンドと僅差。さらに薄さも実に僅差のAirの0.68インチに対して0.64インチ。 しかしこのブラックメタルのデザインはかっこいいですねぇ。米GizmodoのBrian記者の「MacBook Airの悪魔の双子みたい!」がナイスコメントです。なんだかわかるわ。 スペックはこちら。 CPU:第2世代Intel CoreTM i5 Processor 2537M (1.40 GHz, 3MB) OS:Windows 7 Home Premium (64 bit) / Windows 7 Profess

    Samsungの9シリーズはMacBook Airの好敵手になりそうだ!
  • Reeder for Macのキーボードショートカット一覧 | ゴリミー

    【img via Mac Keyboard / DeclanTM】 昨日、必要以上に細かくレビューしたReeder for Macだが、キーボードショートカットを使ってこそソフトとしての最大の恩恵を受けることができると思うので、Echofon for Mac同様、キーボードショートカットを紹介する。 Reeder 1.1.4(¥850) カテゴリ: ニュース 販売元: Silvio Rizzi – Silvio Rizzi(サイズ: 2.8 MB) 表示の操作 Commad + 1 ・・・星付フィード Commad + 2 ・・・未読フィード Commad + 3 ・・・全てのフィード フィードの操作 R ・・・更新 M ・・・既読にする A ・・・全てを既読にする S ・・・星を付ける V ・・・アプリ内ブラウザで表示 B ・・・規定ブラウザで表示 Command + Shift + W

    Reeder for Macのキーボードショートカット一覧 | ゴリミー
  • はてなボタンを個別の記事にリンクする方法 | ゴリミー

    Twitter投稿ボタンとFacebookのLike・Shareボタンに僕がどうしても設置してみたかったのがはてなボタン。ボタンのコード自体ははてな公式から生成することが出来るのだが、個別の記事毎にリンクやタイトルを変える方法を調べたので、以下に書き方をメモっておく。 新「はてなブックマークボタン」記事ごとにブックマークしてもらう方法 はてなボタンを生成するときに、当然ながらURLとタイトルを入れる箇所がある。そこに以下のように書けば記事ごとのブックマークに対応する。 URL: <?php the_permalink() ?>< タイトル: <?php the_title(); ?> WordPress専用ではないと思うが、一応動作確認しているのはWordPressで動いているこのブログのみなので、違うサービスを使っている場合は各自試してみてくださいな!

    はてなボタンを個別の記事にリンクする方法 | ゴリミー
  • MacBook AirにインストールしたMac用アプリケーション一覧 | ゴリミー

    MacBook Airには基的に必要最低限のアプリケーションを入れておきたい、ということで、今までMacで結構起動頻度が高いものだけどピックアップしてインストールしてみた。64GBってなんだかビクビクするね。 Coteditor まあ、別に普段すごい勢いでコーディングとかするわけじゃないんだけど、WordPressを使っている以上、ちょっとテーマを編集したい時にCoteditorがすごい便利。今度キーボードショートカットとか覚えようと思う。 Evernote なんだかんだで使うEvernote。有料登録する必要もないぐらいライトユーザーだけど、Mac版はソフトの挙動も安定しているし、ノートを作る時点でタグ付けするので探しやすい。 AppCleaner アプリを消すソフトはMacを使い始めて以来ずっとこれを使っている。 Echofon TwitterMac版で一番使いやすいのは間違いなく

    MacBook AirにインストールしたMac用アプリケーション一覧 | ゴリミー
  • Reeder for MacのDraft1を徹底レビュー | ゴリミー

    ダウンロードはコチラからどうぞ。早速ダウンロードしてみたので、スクリーンショットをいくつか紹介する。 まず、アイコンがかっこいい。 ▽アイコン なんだ、このオシャレなアイコンは。。。 ▽起動するとログイン画面が表示されるので、Googleのアカウントをポリっと入力する。 ▽認証が完了し、しばらくすると僕のフィード一覧が表示される。どうやらフォルダやタイトルを表示の代わりにiOSでお馴染みのフォルダでファビコンを表示するような仕様になっている。各フォルダの中のファビコンを表示するにはフォルダの左下にある「▼」をクリックするとフォルダが展開する。これらの動作が「オシャレ」と感じるか「不便」と感じるかは賛否両論別れそうな予感がするが。個人的には、どうせフォルダごと見るのでこれだけコンパクトになっているのは、慣れが必要だが、便利かもしれない。 ▽フィードを表示すると見慣れたReederのUIでフィ

    Reeder for MacのDraft1を徹底レビュー | ゴリミー