2010年11月4日のブックマーク (4件)

  • アメリカは5度被曝しかけた

    冷戦時代、われわれアメリカ人は米ソが意図して核戦争を始める不安に絶えず怯えて暮らしていた。が、実は第3次世界大戦より、核兵器でうっかり自国を吹っ飛ばす不安の方がはるかに強かった。 核事故には縁起でもない軍事用コードネームがいろいろついている。例えば「Broken Arrow(折れた矢)」、「Faded Giant(消えた巨人)」、「NUCFLASH(核の閃光)」など。このような事故は実言うとこれまで何十回も起こってるのだが、ここでは米国内で起こった5大事件に絞って紹介しようと思う。旧ソビエトまで含めたら何時間あっても足りないからね。ロシアは、核潜水艦が行方不明になるか、核爆弾積んだまま潜水艦が行方不明になるか、核潜水艦の原子炉が炉心溶融(メルトダウン)するか、以上3つ全部が一度に起こる、という事故が1週間置きぐらいのペースで起きていたからね。Kompetentnyh? Nyet.(これでプ

    アメリカは5度被曝しかけた
    tom-kuri
    tom-kuri 2010/11/04
    地球と人類のためには『核兵器廃絶』が最も重要。温暖化仮説に時間と金を費やすのは愚の骨頂。「原発推進」は論外(笑)いやほんとに。
  • GLOCOM

    国際大学グローバルコミュニケーションセンター(GLOCOM)。 六木にある情報社会の研究所です。

    GLOCOM
    tom-kuri
    tom-kuri 2010/11/04
  • MIAU : リテラシ教育

    次回のネットの羅針盤が決まりました。テーマは模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)です。放送は11/8 21:00~。ゲストは小倉秀夫(@HIDEO_OGURA)弁護士、@heatwave_p2pさんです。MIAUからは八田真行(@mhatta)も出演します。どうぞお見逃しなく。(2010/10/29 19:21:00) MIAUは、法や条例による安易な規制よりも、青少年に対するネットリテラシー教育がまず先にあるべきとして、インターネットリテラシ読「“ネット”と上手く付き合うために」を公開して参りました。 今回は以前より公開中のパワーポイント版で行なった改訂をPDF版にも反映させ、セットで公開いたします。 なおこの教材は、クリエイティブコモンズ「表示・継承」ライセンスによる公開となります。利用される皆様は、複製・配布など商用非商用に限らず、無償でご利用いただけます。また携帯電話の利用環境

    tom-kuri
    tom-kuri 2010/11/04
  • 長文日記

    tom-kuri
    tom-kuri 2010/11/04
    これはすごい。いいこと書いてある~(ちょっと長いけどw)