タグ

これはひどいに関するtom76xyzのブックマーク (9)

  • asahi.com(朝日新聞社):無料公演なのに「著作権料を」 JASRACにオケ当惑 - 文化

    名古屋フィルハーモニー交響楽団のサロンコンサート=名古屋市音楽プラザ  ノーギャラのボランティア演奏会でも楽曲の著作権使用料を支払わなければいけないのか。音楽の著作権を管理する日音楽著作権協会(JASRAC)と各地のオーケストラの間でこんな議論が起きている。主催の名義が変わっただけで、支払いを求められるようになったケースもある。著作権法38条で、著作物を自由に使えるとされる「営利を目的としない上演等」の解釈の違いが原因だ。  神奈川フィルハーモニー管弦楽団は、神奈川県内の養護学校などでのボランティアコンサートを県の依頼に応じる形で実施してきた。「子どもたちに音楽を届けたいという気持ちを積極的に打ち出したい」と今年4月から自主公演に切り替えたところ、JASRACから使用料を払うようにという指摘を受けた。団員は交通費等の実費のみで、公演への報酬は受け取っていない。  JASRAC側の主張はこ

    tom76xyz
    tom76xyz 2010/08/02
    カスラック、やめてあげて
  • 北朝鮮・キム監督、建設現場で強制労働か - サッカー - SANSPO.COM

    英紙ザ・サンの電子版は7月31日、サッカーW杯南アフリカ大会で3戦全敗した北朝鮮代表のキム・ジョンフン監督が建設現場での強制労働を強いられていると報じた。 北朝鮮は初戦のブラジル戦で1−2と善戦し、金正日総書記は第2戦ポルトガル戦の放映を決断。だが、北朝鮮は0−7と屈辱的大敗を喫し、この敗戦が同総書記の逆鱗に触れたとされている。 同紙によると北朝鮮代表は帰国後、政府幹部らから6時間にわたり査問され、選手らはキム監督を批判するよう強要されたという。責任を問われた同監督は『(金総書記の三男の)金正雲の信頼を裏切った』という理由で強制労働の懲罰が科されたという。 キム監督の1日の労働時間は14時間にも上るとしているが、韓国情報局関係者の「過去に結果を残せなかったスポーツ選手は強制収容所に送られた。それよりは軽い」との話も紹介した。

    tom76xyz
    tom76xyz 2010/08/02
    これは本当?
  • 米軍特殊作戦部隊、ごっそりトラックで数千台のパソコンを盗み出される大失態...

    米軍特殊作戦部隊、ごっそりトラックで数千台のパソコンを盗み出される大失態...2010.07.21 19:00 監視カメラなどあっても意味ないのでは...。 米国防総省から特別に4億5000万ドル(約390億7000万円)の予算で委託を受けて、空軍が展開する太平洋特殊作戦部隊へと最新通信機器などを配備する業務を進めていたiGovのオフィスに、大胆にもトレーラーやトラックで乗りつけた7人組が押し入って、全部隊へ特別供給されるはずだった数千台のTOUGHBOOK(タフブック)シリーズのパソコンなどを、まんまと盗み出しちゃいましたよ! 確かに鮮やかな手口で根こそぎ持っていくことに成功してますが、数千台を7人で運び出すまでに要した9時間以上もの間、一体もってセキュリティーシステムはどうなっていたのかって非難が飛び交っています。屋根から一瞬で4000台のiPhoneを持ち去った窃盗団と同様に、どう考

    米軍特殊作戦部隊、ごっそりトラックで数千台のパソコンを盗み出される大失態...
  • 東芝の「ワールドカップ優勝したら全額キャッシュバック」にスペインでクレーム続出

    東芝の「ワールドカップ優勝したら全額キャッシュバック」にスペインでクレーム続出2010.07.16 20:00 福田ミホ 祝・初優勝! な気分に、水を差すようなことになってるようです。 僕(スペイン出身)が子供の頃から、スペインではワールドカップのときに登場する広告がありました。それは、「スペインが優勝したら、テレビ無料にします!」というもの。とはいえ、それが実現したことはこれまで一度もありませんでした。でも今年のワールドカップで、ついにスペイン代表チームが初優勝の快挙を成し遂げました。 今回、東芝がスペインでそんなキャンペーンを展開していたのですが、いざ優勝が決まってから、お客さんと東芝の間で、「金返せ」「いや返さない」という問題が起こっています。 「Si la Roja gana, tu ganas」...スペイン語で、「赤(スペイン代表チームのニックネーム)が勝ったら、あなたの勝ち」

    東芝の「ワールドカップ優勝したら全額キャッシュバック」にスペインでクレーム続出
  • 28歳でセックスレス

    正直もう死にたい位つらい。 友人にも恵まれているし、趣味仕事も充実しているけど、 セックスレスだけは相手あってのことだからどうにもならない。 28歳同い年、結婚4年、共働きの子なし、二人暮らし。 夫はイケメン高収入、(私)はモデルみたいって言われるような夫婦。 要するに外見や生活環境が要因でのレスではないと主張しておきたい。 冷静に考えてセックスごとき人生に存在しなくてもよくないか?と思うけど 毎回とりつくしまもなく拒否され続けるとさすがに涙が出る。 夫婦仲がいい分、余計困る。 いっそ性欲旺盛な自分を殺してしまいたい。 週1とか贅沢言わない、せめて月1レベルは維持してくれないものか。 よく世間ではが拒否して…とかいうけど当ケースでは夫が拒否。 しかも理由が『明日仕事だから』、休日は『疲れてるから』。 朝は『おきたばっかりだから』 昼は『昼寝したいから』 夜は『しんどい』 化粧のせいか

    28歳でセックスレス
    tom76xyz
    tom76xyz 2010/07/01
    28歳でセックスレス
  • メキシコ湾原油流出事故 ディープウォーター・ホライズン炎上沈没事故

    私事で多忙でありました事と、新型の蓋の装着で一応の解決を見たことにより、更新を停止しておりました。 井戸上からのスタティックキルも実施されたようで、あとはどのタイミングでリリーフ井戸による作業に踏ん切りをつけるか、という事だけが問題かと思います。 (リリーフ井戸での作業は現在中断中のようですが、最終的には実施するという事になるかと思います)

    メキシコ湾原油流出事故 ディープウォーター・ホライズン炎上沈没事故
    tom76xyz
    tom76xyz 2010/07/01
    メキシコ湾原油流出事故 ディープウォーター・ホライズン炎上沈没事故
  • 暇人\(^o^)/速報 : メキシコ湾原油流出が冗談抜きでヤバイ件  手の施しようが無く海軍による爆破も - ライブドアブログ

    メキシコ湾原油流出が冗談抜きでヤバイ件  手の施しようが無く海軍による爆破も 1:ハリヨ(東京都):2010/06/30(水) 06:25:28.94 ID:D0d14LJG● 【6月29日 AFP】ビル・クリントン(Bill Clinton)元米大統領は28日、出演した 米テレビCNNの番組で、メキシコ湾(Gulf of Mexico)での英エネルギー大手BP 施設の原油流出事故について、リリーフウェルによる流出阻止が失敗した場合は、海軍が 出動して油井を爆破しなければならないかもしれないと語った。 クリントン氏は、「これは地質学におけるモンスターだ」「とんでもない油井だ。あの 地下には大量の原油が眠っているんだと思う」と語った。 クリントン氏は、最も重要なのは流出を止めることで、その後で原油が沿岸に流れ着く ことを防ぎ、被害を最小限にとどめることだと語り、さらに「何が

    tom76xyz
    tom76xyz 2010/07/01
    メキシコ湾原油流出が冗談抜きでヤバイ件 手の施しようが無く海軍による爆破も
  • Twitter / きっこ: @showark たった400人にしかフォローされて ...

    @showark たった400人にしかフォローされてない便所虫のお前と、1万6000人にフォローされてるあたしとじゃ、RTの意味が天と地なんだよ!少しはテメエの無能さを思い知れ!このクソ田舎もんが! 約3時間前 webから showark宛

    tom76xyz
    tom76xyz 2010/04/27
    Twitter / きっこ: @showark たった400人にしかフォローされて ...
  • 「日韓対決」なんてもうこりごり!

    今週のコラムニスト:コン・ヨンソク 記憶に残る熱戦が繰り広げられたバンクーバーオリンピックが幕を閉じた。日のメディアはお決まりの「感動をありがとう」という言葉で大会を締めくくったが、僕は正直、「終わってくれてありがとう」だ。 というのも、近年何かと日韓対決が多すぎる。昨年のこの時期はWBCの壮絶な戦いがあり、その後、米女子ゴルフツアーでは宮里藍とシン・ジエの賞金王争い、バレーボールの日韓戦、秋からはフィギュアシーズン、そして、2月14日にはライバル対決の元祖・サッカー日韓戦があった。 宿敵とされ、常に日の世界への前途に立ちはだかる「憎き」「赤い壁」韓国。「日韓国に負けてはならない」というより、「韓国が日に勝ってはいけない」かのように報じる日のメディア。日に住む韓国人としては、つらい日々が続く。僕でも嫌気がさしているのだから、かみさんが日に住むのが嫌になりホームシックにかかる

    「日韓対決」なんてもうこりごり!
    tom76xyz
    tom76xyz 2010/03/03
    「日韓対決」なんてもうこりごり
  • 1