タグ

インターンに関するtom__boのブックマーク (10)

  • 原因調査用Linuxコマンド | 外道父の匠

    サーバの動作に異常が発生した際に原因を探るためのLinuxコマンドで、自分用のメモです。 全てmanとかググったら出てくるので説明は適当です。思いついたら後で追記していくかもです。 対象はDebian Squeezeになります。 全てパッケージインストールできるもので、パッケージ名は [in packagename] としてあります。 各所よりコメントありがとうございます。 良さ気なコマンドは追記していきます。 <追加したコマンド> * telnet (+コメント wget, netcat) * arp (+コメント arpwatch) * pstree * fdisk コメントに gdisk * host, dig * watch * reboot

    原因調査用Linuxコマンド | 外道父の匠
  • Treasure Data Summer Intern 2015 - myui's memo

    8/3〜9/30 の2ヶ月間、トレジャーデータ(以下、TD)ではSummer Internで3名の学生を受け入れ、その受入責任者を担いました。 初めての試みでしたが、いずれの学生も優秀で与えられたタスク*1を成功裏にこなしてくれました。 熱が冷めないうちに、来年度のためにもここに内容をまとめます。 TDインターンの特徴 TDインターンの特徴は、基的に開発成果をオープンソースソフトウェアとして公開することです。Fluentdのnanosecondサポート、マルチプロセスでのソケット共有、HivemallへのFactorization Machineの実装それぞれgithubでオープンに開発しております。 成果を全てオープンソースとすることはTD的には利点ばかりではありませんが、インターン生にはインターン期間が終わっても自身が携わったプロダクトに興味を持って頂けえば、と思っております。 イン

  • 中2の頃から大好きなはてなのインターンで最高の経験をした話 - クフでダローバルな日記

    はてなインターンに行ってきました。 講義の内容とかは他のインターン生が既に色々書いてるようなので、僕ははてなインターンで経験できた色々なことを重点的に書いてみようと思います。 軽く書くつもりが長くなりすぎたので、目次を置いておきます。 応募から参加まで 応募するきっかけ(?) 自分以外のインターン生強すぎ問題 講義と手作り体験 チーム配属 成果発表と二位受賞 インターン以外のイベント ランチ・飲み会・パーティー 関モバ勉強会 はてなデザインアワー ライトニングトーク大会 まとめ ちなみに、このタイトルは昨年のはてなインターンエントリのリスペクトです。 応募から参加まで 応募するきっかけ(?) 「応募したきっかけ」をインターンが始まってからもよく聞かれたのですが、「きっかけ」と呼べるほどの事情はありませんでした。 というのも、僕ははてなブックマークを中二の頃から毎日何度も確認しているヘビーユ

    中2の頃から大好きなはてなのインターンで最高の経験をした話 - クフでダローバルな日記
  • 最高のはてなサマーインターン - うに

    はじめに id:Leptonです。08/10 ~ 09/04 にはてなでインターンをしました。 応募 過去のはてなインターンのエントリを見て最高だと思い「大規模システムコース」に応募しました。 面接 「大規模システムコース」では面接がありました。 自分の場合は、東京オフィスに行き、京都とリモートで面接しました。最高の会議室でした。 面接では、色々なことを幅広く聞かれました。また、後半課程でやることの候補のことを聞きました。 インターン開始前 事前課題をしました。 前半課程の課題は量が多いので、余裕があれば、「初めてのPerl」「続・初めてのPerl」を読んでおくとよいです。これらのは最高です。 自分はAOJ-ICPCをしていて忙しくて「初めてのPerl」の11章までしかしませんでしたが、全部読むことをオススメします。 まあでも、後半でやることがはっきりしていれば、そちらを優先するほうが良

    最高のはてなサマーインターン - うに
    tom__bo
    tom__bo 2015/09/08
    “治安の良い発表を心がけましょう”お疲れ様でしたー
  • はてなサマーインターン2015に参加してきた - tom__bo’s Blog

    8/10 ~ 9/4で開催された「最高!」なインターンであるはてなサマーインターンに参加してきました!技術賞も頂けて最高でした。メンターしてくださったichirin2501さん、wtatsuruさん、halfrackさん、関わって下さったみなさん当にありがとうございました! サマーインターン参加にあたって、過去のインターン生の方がブログを書いていてくれたことが非常に良かったし、それこそがはてな!という感じもするので、僕もこのインターンのまとめを書こうと思います。なんだか書いているうちにあれもこれも長くなってしまったので、必要な箇所だけでも読んでいただけると嬉しいです。 <目次> 参加まで 事前課題 周辺環境 前半過程 後半過程 はてなインターンのススメ 最後に 1. 参加まで 6月くらいに「今年のインターンは、はてなに行きたい」と思っていました。はてなに行きたいのは、まあそうだよね。 今

    はてなサマーインターン2015に参加してきた - tom__bo’s Blog
  • 「はてなサマーインターン2015」の募集を開始しました! - Hatena Developer Blog

    6/29 正午をもってはてなサマーインターン2015の募集を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。 はてなサマーインターン2015の募集を開始いたしました! 対象は2016年3月以降に卒業予定の高専生、大学生、大学院生です。募集の締め切りは2015年6月29日(月)正午です。はてなのサービスに興味があり、Webエンジニアとして働いてみたいという学生の皆様からのご応募をお待ちしています。 今年は、はてなブログコース、Webマンガ投稿・公開サービスコース、アドテクノロジーコース、iOSアプリ開発実践コース、クラウドサーバ管理システムコース、大規模システムコースの計6コースを開講します。 コースの内容に合わせてScalaPerlでトレーニングを行ったあと、サービス開発や研究に取り組んでいただくカリキュラムになっています。 詳細は、以下の募集ページよりご確認ください。 「はてな

    「はてなサマーインターン2015」の募集を開始しました! - Hatena Developer Blog
  • リクルートのインターンに参加しました - Kohei Hayakawa’s blog

  • Recruit Holdings Winter Internship 2015 に参加してきた - きくらげのブログ

    2015-02-28 Recruit Holdings Winter Internship 2015 に参加してきた Tweet Share on Tumblr 概要 RECRUIT HOLDINGS-リクルートホールディングス-|インターンシップサイト これのApplication Engineerコースに参加してきた。 1ヶ月間で、1つのサービスを実際に作り上げる、というもの。 正直な話、参加賞金15万円に惹かれたというのがきっかけ。 Application Engineerコースにはいくつかの細かなコースが有ったのだけれども、自分は普段javascriptをメインに書いているのでフロントエンジニアコースで申し込んだ。 選考 プログラミングの能力だけではなく、実際にサービスを作ることができるかを問われる選考だったなーという感じだった。というか他の参加者がレベルが高くて焦りを覚えた。2日

    Recruit Holdings Winter Internship 2015 に参加してきた - きくらげのブログ
  • Recruit Holdings Winter Internshipに参加した - Qiita

    参加者としてではなく、「メンター」という謎の立ち回りをした時の話です。 話が来た 弊社、そして弊社グループでは社員エンジニアが多いとはいえません。(汲み取ってください)なので、僕みたいなゆるふわエンジニアっぽい人に、「インターンシップのメンターしてもらえませんか?」という話が来ました。驚きです。 やることは3つとのこと。 選考用の問題作成 技術的部分(参加者に開発してもらうには何を揃えたらいいかとか)の相談 2グループの「技術メンター」 選考用の問題作成 今もよく知らないのですが、どうやら2つの選考を経て参加者を決定したようです。 AtCoderを用いたプロコンで見るような問題の出来栄えを見る選考 指定した要件を満たすように作られた成果物の出来栄えを見る選考 この2に関しての問題作成です。 問題の要件は、 バックエンドエンジニアが問題を解く想定 難しくなく、易しくなく 解く時間は大体5-6

    Recruit Holdings Winter Internshipに参加した - Qiita
  • OCamler がリクルートのインターンで Python を書いてきました - ゆずとみかんといちご

    2月1日〜23日まで,株式会社リクルートホールディングス (以下,リクルートさん)の冬インターンに参加してきました. http://recruit-jinji.jp/winter-internship2015 実は去年の夏に,リクルートさんとクックパッドさんが共同開催した Joint!! という5日間のインターンに参加していて,予想以上に得られるものが多かった(お金はもらってません)ので今回もぜひ行きたいと応募したインターンでした.15万も美味しかったですし. ちなみにこの時の私がとても楽しそうだったという理由で研究室の同期は今回応募,参加したらしいです.まだ,ここにない,出会い.素晴らしいです. 選考 Swift アイドルなので普段は iOS 開発をしているのですが,Web の知識をもっとちゃんと付けたいという理由でフロントサイドコースを選びました. 選考は,ES を書いて,AtCode

    OCamler がリクルートのインターンで Python を書いてきました - ゆずとみかんといちご
  • 1