タグ

農業に関するtomato_houseのブックマーク (2)

  • 図書館の利用を通じて、農業で家族を養うことができるようになったネパール人女性の事例(記事紹介)

    READ Globalのウェブサイトに、READ Globalがネパールに設置した図書館(READ Center)の利用を通じて、家族を養うことができるようになった女性の事例が紹介されています。 記事によると、現在35歳で5人の子どもの母であるFulkumari Mahatoさんは、2年前に夫に先立たれました。彼女は、貧しい生活から抜け出すため、図書館やビデオを見て野菜栽培を学び、また“Practical Answers”プログラムを通じてカリフラワーやキャベツ、キュウリの栽培を学びました。さらに農閑期の野菜の育て方も学び、1年を通じて安定した収入を得ることが可能になりました。 これにより彼女は、子どもを学校にやるに十分な収入を得ることができるようになりました。また、彼女自身もリテラシー技能を身につけ、今や地域のリーダーとなり、他の女性から農業やビジネスを始めることについて質問を受ける

    図書館の利用を通じて、農業で家族を養うことができるようになったネパール人女性の事例(記事紹介)
    tomato_house
    tomato_house 2013/09/24
    そういえば「おおかみこども」でも図書館で農業の調べごとしてたけど、あれは失敗してた。
  • 米粉のベーカリーお貸しします:原村図書館(長野)

    長野県諏訪郡の原村図書館が、米粉のベーカリーの貸出を開始しています。 原村図書館では、原村や原村こめっこクラブからデータや米粉のベーカリーを借り、図書館の資料とともに、テーマ図書「持続可能な農業生産をめざして」のコーナーを設置したとのこと。米粉のベーカリーは4台あり、貸出期間は1週間。原村図書館の利用者であれば村内在住を問わず借りることができる、とのことです。 なお、原村では米粉米の栽培と消費拡大に取り組んでおり、「生産が増えても消費が拡大しなければ、値段は下がって」しまうとのことから、原村こめっこクラブが米粉のレシピ集の発行にも取組んできたそうです。 テーマ図書「持続可能な農業生産をめざして」(2013/2/6) http://www.vill.hara.nagano.jp/www/info/detail1.jsp?id=3265&pan=1 米粉のベーカリーお貸しします(2013/2/

    米粉のベーカリーお貸しします:原村図書館(長野)
    tomato_house
    tomato_house 2013/02/22
    貸出するのはGOPANとかなのかな。酒蔵の近くの煎餅屋さんも、製パンに手を出してラスクにして売れば面白いのに。
  • 1