2022年5月27日のブックマーク (2件)

  • 〆の出汁でスイーツ欲を封印 - ツレヅレ食ナルモノ

    お酒の〆に出汁を飲む。 この方法で1ヶ月間、飲んだ後のスイーツ欲抑え込みに成功しました。 昆布・鰹節・椎茸の三大うまみ成分で抽出した出汁に、塩麹を少量加えただけのもの。これをお酒の最後に飲むと強烈な旨み成分によって、完全に脳が満たされます。 味だけではなく、グルタミン酸やイノシン酸はアルコールを分解するのにも役立つから、お酒も翌日に残りにくくなる。 そんなこと言われても出汁をとるのが面倒、と私も思っていましたが、以前にも登場したHARIOのだしポットのおかげで、毎日全くストレスなく出汁生活が出来てます。 ot-icecream.hatenablog.com 昆布を前日の夜にだしポットに浸しておいて、飲む前に鰹節を入れてレンジで8分。これだけです。 乾燥椎茸は定期的に冷蔵庫で戻しているので、これを昆布と鰹節の出汁に加えます。 ot-icecream.hatenablog.com 濃い出汁が出

    〆の出汁でスイーツ欲を封印 - ツレヅレ食ナルモノ
    tomatonojikan
    tomatonojikan 2022/05/27
    タイミングを考えて出汁でスイーツ欲を抑えるんですね。やってみます👍
  • カレーからあげ丼 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、午前中は曇ってましたが、午後からいい天気でした。 たまたま「からやま」へ行ったら、「カレーからあげ」のポスターが張ったあり、今日から販売開始だそうです。「カレーからあげ丼」ふんわりたまごとカレーが絶妙にマッチしており、美味しく頂きました(笑) 【からやまHP引用】陽射しと風の心地よい初夏にべたくなる「カレー」が、からやまに3種類の楽しみ方で新登場。スパイス香る漬け込みダレとナツメグの甘さ香るかけダレの両方をカレーで仕上げた「カレーからあげ」は、コクと旨味がギュッとつまった、とことんカレーを楽しめるからあげです。単品や定ではシンプルに。丼は、ふんわりたまごとカレーが相まって異なる味わいを楽しめます。ご飯のおかずとしてはもちろん、軽やご自宅でお酒のおつまみなど楽しみ方が広がる「カレーからあげ」は、お子さまから大人まで、年齢を問わずお召し上がりいただけます。 【撮影場所 からや

    カレーからあげ丼 - 金沢おもしろ発掘