タグ

2019年9月22日のブックマーク (2件)

  • 大学は格差を是正できるか:「第一世代」を知っていますか(竹内幹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京大学が2016年秋に、女子学生向けの住まい支援として月3万円の家賃補助をすると発表して、ニュースになった。東京大学によれば、「世界最高水準の研究・教育のさらなる向上のために、多様な学生が活躍することのできる支援体制」ということだ。ここでのキーワードは「多様な学生」、カタカナではダイバーシティだ。この理念の家ともいえるアメリカでの現状を紹介したい。 アメリカの大学でダイバーシティ施策といえば、人種多様性を規準として、アフリカ系(黒人)学生の比率を重視したり、ジェンダー平等を目指し、女性教授比率を重視したりする大学経営のことだと思われるだろう。 ダイバーシティを表す比較的新しい指標のひとつに「first-generation(第一世代)」とよばれる学生の比率があるのをご存じだろうか。たとえば、トップ校の1つカリフォルニア大学バークレー校は、ダイバーシティのデータシートの冒頭に次の4つの数

    大学は格差を是正できるか:「第一世代」を知っていますか(竹内幹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tomber
    tomber 2019/09/22
    最近は、大卒、非大卒の格差に日があたってきてるけど、この第一世代という考え方は、その格差を緩和する一つの考え方かも
  • 「こども食堂」で男児ける 逮捕は72歳「教育のプロ」(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    子どもを支援する施設で起きた、まさかの暴行事件。 逮捕されたのは、教育のプロだった。 淡々とした表情で階段を下りる、眼鏡の男。 児童に暴行した疑いで逮捕、20日朝に送検されたNPO(民間非営利団体)法人「川崎寺子屋堂」の理事長・竹岸章容疑者(72)。 経済的に恵まれない家庭の子どもに学習の場と事を提供する、いわゆるこども堂で起きた暴行事件。 さらに、容疑者は、大手有名予備校の講師を務めた教育のプロだった。 NPO法人「川崎寺子屋堂」の理事長を務める竹岸章容疑者。 2019年5月、神奈川・川崎市の施設内で、勉強していた小学6年の双子のきょうだいに対し、足をけるなどの暴行を加えた疑いが持たれている。 調べに対し、竹岸容疑者は「おしゃべりをやめなかったので、足のすねをけったりテキストの角でコンコンやったが、暴行ではなく接触です」と容疑を否認している。 竹岸容疑者が理事長を務める寺子屋

    「こども食堂」で男児ける 逮捕は72歳「教育のプロ」(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    tomber
    tomber 2019/09/22
    予備校講師は「児童教育」のプロではないと思うぞ