タグ

民主主義に関するtombi_dagayaのブックマーク (4)

  • 「感情天皇制論」大塚英志 - 太田出版

    お気持ち」によって直結する天皇と国民 大塚英志『感情化する社会』 2016.9.29搬入 現行天皇が二〇一六年八月八日、生前退位について「お気持ち」を表明したことと、そしてそれに対する「国民」の反応は図らずも書『感情化する社会』の主題である「感情」という問題を明確化してくれる出来事だった。つまり「感情化」と書が便宜上呼ぶ事態が天皇制に及んだのである。 しかしそれは天皇が感情的にふるまった、ということを意味しない。稿のなかでいずれ明らかになるが、「感情化」とはあらゆる人々の自己表出が「感情」という形で外化することを互いに欲求しあう関係のことを意味する。理性や合理でなく、感情の交換が社会を動かす唯一のエンジンとなり、何よりも人は「感情」以外のコミュニケーションを忌避(きひ)する。つまり「感情」しか通じない関係性からなる制度を「感情化」と形容するものだ。この現象は、ただ感情的でしかないこ

    「感情天皇制論」大塚英志 - 太田出版
  • 自由と民主主義の宣言 日本共産党 (1996年7月13日一部改定)

    自由と民主主義の宣言 日共産党 (1996年7月13日一部改定) [English] (目次) 1、進行する自由と民主主義の危機 生存の自由の侵害 市民的政治的自由の圧迫 民族の自由の放棄 2、日の民主主義の過去と現在  (イ) (ロ) (ハ) (ニ) 3、科学的社会主義と自由の問題  (イ) (ロ) (ハ) (ニ) 4、自由と民主主義の確立と発展・開花をめざして (1)生存の自由――健康で豊かな国民生活の保障 (2)市民的政治的自由――国民の主権と自由の全面的発展 政治的民主主義の発展  (イ)(ロ) 国民の自由と人権の保障 (イ)(ロ)(ハ)(ニ)(ホ) (3)民族の自由――日の自主的発展と対等・平等な国際関係の基礎 (イ)(ロ)(ハ)(ニ)(ホ) 人類の社会発展の歴史は、搾取と抑圧にたいする、さまざまな民衆のたたかいにいろどられている。そのなかで、自由と権利のためのたたかいは、

  • The Night Erdogan Almost Lost Turkey

    Create an FP account to save articles to read later. Sign Up ALREADY AN FP SUBSCRIBER? LOGIN

    The Night Erdogan Almost Lost Turkey
    tombi_dagaya
    tombi_dagaya 2016/07/17
    "クーデターが成功しても、しなくても、トルコの民主主義は終わった、というFPの記事"
  • 「支持したい政党がない」への処方箋 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    選んではいけない最低の選択肢というものがある。 さしずめ、イギリスのEU離脱などは、その典型だろう。国民投票の結果が出た直後から、世界中の金融市場は大混乱となり、残留コストをはるかに上回る国富が失われた。スコットランドや北部アイルランドまで、連合王国からの離脱を示唆し出す始末。果ては、「国民投票のやり直し」を求める請願には数百万の署名が集まりつつあるという。離脱の是非そのものは問うまい。イギリスの有権者が判断すれば良いことだ。しかしやはりこうした顛末を見れば、イギリスの民主主義が示したドタバタ劇には、失笑を禁じえない。 長らくイギリスの民主主義は、我が国の民主主義にとって、お手のような存在であった。昭和憲法の規定する議院内閣制は、多分にイギリスのそれを意識したものだし、90年代の我が国が朝野をあげて熱狂し、小選挙区制の導入という結果を生んだ「政治改革」なるものの議論では、常に、「イギリス

    「支持したい政党がない」への処方箋 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 1