2022年8月22日のブックマーク (4件)

  • 【独自】“モラルなき”感染者急増 保険金目当て?療養延期…「陽性者なりたい」人も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    21日、新型コロナウイルスの全国の新規感染者は、日曜日として過去最多を更新しました。感染者が増加するなか、療養施設で泥酔する陽性者や、療養期間を引き延ばして保険金を多くもらおうとする陽性者が相次ぎ、保健所の業務が逼迫(ひっぱく)しています。 ■“モラルなき感染者”実態は? 関東の元保健所職員:「税金の無駄使いだなと思ってしまって。税金の無駄に加担している自分も、嫌になってしまったというか」 怒りをあらわにするのは、関東地方のある保健所に勤務していた女性です。 “第6波”のときは、困っている人のためにと頑張っていました。しかし、感染者が爆発的に増えた現在の“第7波”では、モラルのない感染者も続出。6月に退職してしまいました。 一体、モラルなき感染者とは、どんな人たちなのでしょうか。実態を聞きました。 ■宿泊療養施設で“非常識行為” 関東の元保健所職員:「最初は、荷物とかチェックするらしいんで

    【独自】“モラルなき”感染者急増 保険金目当て?療養延期…「陽性者なりたい」人も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    tome_zoh
    tome_zoh 2022/08/22
    人にモラルだけを求めるのは無理。保険については自宅療養を補償対象からはずせば済む話で、早晩そうなるでしょ。対象にしているのだったら当然そういう鼻が利く人は出るよ、そりゃ。
  • 岸田首相が新型コロナに感染:ネットでの心ない言葉:有名人の病と私たちの反応(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■岸田首相が新型コロナに感染 報道によると、岸田首相が新型コロナウイルスに感染しました。微熱やせきなどの症状あり、首相公邸で療養中とのことです。 ■感染した岸田首相への心ない言葉 一国の首相の病気は、大きな話題になります。大病でなくても、新型コロナならニュースになります。世間も反応します。 ツイッターなどのSNS、ネット上には、心ない言葉も多く見られます。 「ワクチンの効果無いんやね」 「何やってんだお前」 「夏休みで遊んでたからじゃね」 「夏休みが続いてよかったね」 「マジでギャグみたいなヤツだな」 「遊びまくってコロナにかかるw うけるw」 「因果応報、自業自得」 ■政治的態度と病気の人への態度 政府や政治家に批判の目を向ける。これは、とても大切なことです。国民からの監視の目が必要です。政治家は、一般の人以上に高い道徳性が求められます。 政治家にとって、健康管理も大切な仕事の一つでしょ

    岸田首相が新型コロナに感染:ネットでの心ない言葉:有名人の病と私たちの反応(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tome_zoh
    tome_zoh 2022/08/22
    あしざまに言われる背景を放置して個人のモラルに責を求め続けた結果が安倍さんの末路ではないかと。個人のモラルは個人のモラル。その一方でなぜその言葉が沸き上がるのか、それに目を向けるべきが政治家なのでは?
  • 岸田内閣支持率急落 内閣改造で旧統一教会問題に「手仕舞い」の予定が、タイミングを見誤る結果に(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    毎日新聞と社会調査研究センターが20、21日に行った世論調査では、岸田内閣の支持率は36%と、前回(7月16、17日)の52%から16ポイント下落、不支持率は54%で前回(7月16、17日)の37%より17ポイント増加しました。支持率は岸田内閣成立後最低を記録しました。 なぜこのタイミングで岸田内閣の支持率が急落したのでしょうか。また、支持率低下の具体的な内訳からみる構造と、旧統一教会の問題を「手仕舞い」させたかった岸田首相の内閣改造の時期判断について考えてみたいと思います。 内閣支持率の低下傾向は特に高齢層に顕著に 今回の内閣支持率の低下ですが、高齢層に顕著に表れていることがひとつの特徴です。下の2つのグラフは、世論調査会社グリーン・シップが日次で行っている電話世論調査(携帯RDD)のうち、内閣支持率(支持・不支持)を「49歳以下」と「50歳以上」とで分けて表したグラフです。 「49歳以

    岸田内閣支持率急落 内閣改造で旧統一教会問題に「手仕舞い」の予定が、タイミングを見誤る結果に(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tome_zoh
    tome_zoh 2022/08/22
    だから世間の統一教会への忌避感を甘く見ちゃいけないんだって。今後の関係断絶宣言とつながり深い議員、場合によっては安倍派の放逐くらいしてから内閣改造すべきだった。次の選挙戦えなくなるよ。
  • 安倍氏国葬に「賛成」30%、「反対」53% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    毎日新聞と社会調査研究センターが20、21両日に実施した全国世論調査では、銃撃されて死亡した安倍晋三元首相の国葬についても聞いた。国葬に「賛成」は30%で、「反対」の53%を下回った。「どちらとも言えない」は17%だった。支持政党別で見ると、自民党支持層では「賛成」が66%で、「反対」の17%を上回ったが、公明党や立憲民主党共産党の支持層や「支持政党はない…

    安倍氏国葬に「賛成」30%、「反対」53% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    tome_zoh
    tome_zoh 2022/08/22
    最初のシンプルな「まあいいんじゃない?」から、時間たつにつれ、誰のためにやろうとしてるか、何のためにやろうとしているのか、何をさせられるのか、見透かしはじめてるんだよね。もっと反対増えるよ。