タグ

javaとjdkに関するtomio2480のブックマーク (2)

  • JDK、Oracle JDK、OpenJDK、Java SEってなに? - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? JDKとかJava SEとかようわからん 2017/9にOracleJavaサポート体制やリリースサイクルの変更がアナウンスされて、いろいろOpenJDKがどうだとかOracle JDKがどうだとかいう話が流れるようになりましたが、いまいち整理されてません。 ここでは、Javaの中心的な実装をあらわすっぽい用語について、整理しておこうと思います。 長文めんどい人のためにまとめると、こうです。 Java = プログラミング言語と実行環境を中心とした開発エコシステム Java SE = プログラミング言語と実行環境、標準ライブラリの仕様

    JDK、Oracle JDK、OpenJDK、Java SEってなに? - Qiita
  • mac(osX)で、Javaはどこにインストールされている?

    Mac OS Xの場合、JDKがインストールされている場所は、/System/Library/Framework/JavaVM.framework/内になります。この中に、Classes、Home、Libraries、Resources、Versionsといったディレクトリがあり、それらにそれぞれ必要なファイル類がまとめられています。これは、WindowsなどのJDKのファイル構成とはまったく違いますので、一般のJDKの構成などを参考にしても無意味です。また、ここはSystem下にありますから、これらのディレクトリにファイルを入れたりすることは禁止されています。 ユーザがライブラリなどを追加する場合には、/Library/Java/Extensions/を利用します。これが、通常のJDKのlib/extフォルダに相当するものと考えてください。 ちなみに、これらについてはアップルの開発者向け

    mac(osX)で、Javaはどこにインストールされている?
  • 1