タグ

*ClipとD:精神心理に関するtomisyuraのブックマーク (5)

  • もしもメンヘラがひとつの村だったら…―脱メンヘラの人類学講座― - ライフ・イズ・カルアミルク

    「メンヘラ」って概念は果たしてどうかと思っていて、「理性はあるけど教養はない不摂生なバカ」って言えばいいのにと思いますね。 世間一般に言うところの「メンヘラ」に足ていないのは「健康」と「教養」なんだけど、そんな身もフタもない事実に向き合いたくないから「メンタルヘルス」なんていう高尚な概念にすり替えやがる、ってだけで、たのむから石を投げないでほしいんですけど、そういう話をします。 【メンヘラはさっさと健康になれ】 まず健康。早寝早起き・腹八分目を心がけてください。暴飲暴はNG。昼はちゃんと日を浴びること。自分の足で歩くこと。ODしないこと。以上。 以下は教養について話をします。 【教養とはなにか?】 教養とは「理性が依って立つ根拠」です。どういうことか。 「狂人は理性が狂っているのではない。理性以外全部が狂っているのだ」という箴言がありますが全くそのとおりで、ここではメンヘラを「狂人数歩手

    もしもメンヘラがひとつの村だったら…―脱メンヘラの人類学講座― - ライフ・イズ・カルアミルク
    tomisyura
    tomisyura 2013/10/28
    ■"身体(反射)<理性<神話。自意識の肥大化または身体/神話の失効により、理性の前に問題が山積みな状態がメンヘラ。理性とは本来エニグマを前にしたときにのみ働くもの。現代は理性暴走" ■"現代の神話は科学"
  • bukupe.com - bukupe リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    bukupe.com - bukupe リソースおよび情報
    tomisyura
    tomisyura 2012/02/14
    ■無料だと「手を抜いて治療した」と勘ぐられる ■「死ぬ」「殺す」の声を聞く日常。真摯な赤ひげ医師にはなるな、脱力先生になれ ■「キャッシュカードの使い方が訊けない」の悩みにトンチを効かせて答えること
  • 『なぜ中年女性は嵐が好きか』 ちゃんとトゥギャれました版

    大野好魅 @satosisara 今さら嵐。 その1 『なぜ中年女性は嵐が好きか』 何を隠そう私も立派な中年女性。学生時代にジャニーズにはまる気持ちが全く分からずここまで生きてきましたが、どうして今さら嵐にはまってしまったのか。分析してみたいと思います。 大野好魅 @satosisara 嵐のメンバーは大きく分けて、ギャップ王子とまんま王子に分かれます。 ギャップ王子→大野、櫻井   まんま王子→相葉、松、二宮 中年女性は誰のことをも好きになる可能性があります。それは、その人の生きてきた人生に大きく影響されます。 大野好魅 @satosisara 「ギャップ王子とは」 大野、櫻井の山コンビはまさにこれです。普段は置物のようにぼーと座っていて、気の利いたこと一つ言えない大野ですが歌い踊りだすと別人のようなキレと冴えを見せ、一方櫻井は気配り上手の知性派で売ってはいるものの、実は長男坊で私生活

    『なぜ中年女性は嵐が好きか』 ちゃんとトゥギャれました版
    tomisyura
    tomisyura 2012/01/18
    ■男の酸いも甘いも知った中年女性の視点で ■家で弱気な櫻井を包みたい ■軽い相葉に癒されたい ■松潤にただ恋したい ■ニノは手のかからない子 ■2011-12大野爆発中。今までのどの男にも似てない掴めない魅力
  • 暴言と知性について - 内田樹の研究室

    復興相が知事たちに対する「暴言」で、就任後わずかで大臣を辞任することになった。 この発言をめぐる報道やネット上の発言を徴して、すこし思うことがあるので、それについて書きたいと思う。 松大臣が知事に対して言ったことは、そのコンテンツだけをみるなら、ご人も言い募っていたように「問題はなかった」もののように思われる。 Youtube で見ると、彼は復興事業は地方自治体の自助努力が必要であり、それを怠ってはならないということを述べ、しかるのちに「来客を迎えるときの一般的儀礼」について述べた。 仮に日語を解さない人々がテロップに訳文だけ出た画面を見たら、「どうして、この発言で、大臣が辞任しなければならないのか、よくわからない」という印象を抱いたであろう。 傲慢さが尋常でなかったから、その点には気づいたかもしれないが、「態度が大きい」ということは別に政治家が公務を辞職しなければならないような

    tomisyura
    tomisyura 2011/07/05
    松本龍大臣「恫喝」翌日、辞任後。 "問題は発言のマナー。ことばを届けたい時は相手の感受能力が高まるよう努力する。彼の行為はマウンティング。相対的優位のためにこの危機的状況の中「バカを増やす」選択をした"
  • ワラノート:精神病院体験記

    精神病院体験記 2011-4-3 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/02(土) 22:01:32.28 ID:k+CRoy9j0 精神病院に4回入退院を繰り返したんだけど、 ヒマな人がいたら見てください。 特に中高生、こんな人間になったらイカン!という、 反面教師的な感じで見てもらえたらと思います。 会話の部分は極力思い出すように努力していますが、一部脚色しています。 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/02(土) 22:03:47.58 ID:JGPgHEcc0 タバコ吸ってるあいだにスレたってもらった。 感謝感謝。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/02(土) 22:04:51.11 ID:JGPgHEcc0 まず入院の話の前に、生い立ちから。 幼少期は人見

    tomisyura
    tomisyura 2011/04/03
    箱庭テスト、バウム(木の絵)テスト、「お前はクズや…」、段階的に取れる拘束具、風呂週2、カメラ黒石、任意退院、説教、入院対応への不信、自殺申告、自閉症スペクトラム、出血逃亡、抗酒剤、AA、ドリムシ
  • 1