2014年7月28日のブックマーク (5件)

  • ※読書感想文には向きません※小学校高学年~中学生のお子さんにお薦めしたい私のイチオシ本(女子向き?) - 明日は明日の風が吹く

    呼吸をするようにを読む毎日が 夫赴任中でさらに加速してどうにも止まらない状態の昨今。 私の趣味読書であると知った友人たちから、 我が子に何か小説をお薦めしてくれないか。と頼まれることがままある。 たいていは小学生の高学年から中学生1、2年生の親御さん(3年生は受験……) ”親からの依頼”である。 という事を念頭に入れて私が気を付けたのは ・暴力描写の少ないもの(特に身体的にバイオレンスすぎるものはやめる) ・性描写のほとんどないもの(もはや学校推薦図書的か。健全過ぎる) 暴力描写・性描写のどちらに関しても少しづつ触れてもいい年齢だと思うのだけど 親からの依頼なので、ここはぐっとこらえる。 〇上死ウンヌンから始まる「後宮小説」も 読み始めてすぐに「ママ―腹〇死って何ーーーーーーー?」って聞かれる危険性を考慮して涙を飲みながら外したぐらい(しかしあれはアニメと共に名作) では。 読書感想文

    ※読書感想文には向きません※小学校高学年~中学生のお子さんにお薦めしたい私のイチオシ本(女子向き?) - 明日は明日の風が吹く
    tomiyai
    tomiyai 2014/07/28
    十二国記はきりのいい所どころか一番大事な部分を十数年書いていないのであまりお勧めできない…。中学生が楽しめるという観点なら万城目学もいいと思う。
  • 旬のサンマが届かない…トラック新規制の衝撃 - 日本経済新聞

    北海道のサンマが西日に、九州のレタスが東日に届かない――。こんな事態が現実味を帯びてきた。原因は今年1月から適用されているトラックの新規制。安全を確保し過重労働からドライバーを救うはずの規制なのだが、逆に、高いハードルを越えられない中小零細の運送業者を「仕事の放棄」に追いやっている。過酷な労働集約の上に効率化が進んできたという日の物流の現実が、矛盾となって吹き出した。高速バス事故の余波

    旬のサンマが届かない…トラック新規制の衝撃 - 日本経済新聞
    tomiyai
    tomiyai 2014/07/28
    遠くから運んでくるものは値段が高くなるのは仕方ないペ。消費者がそれを受け入れれば運転手の待遇改善につながるってこと。
  • ウナギ、完全養殖で救え 孵化は成功、ただし値段は…:朝日新聞デジタル

    絶滅の恐れがあるとして、ニホンウナギが国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストに載ってから初の「土用の丑(うし)の日」を29日に迎える。日文化にも欠かせない希少生物の保護や増殖に取り組む最前線の現場を訪ねた。 青い光に包まれたひんやりした実験室の水槽で、ニホンウナギの幼生がゆらゆら。孵化(ふか)したばかりで体長は数センチだが、サメの卵などをべて体長5~6センチ、親と同じ形の稚魚(シラスウナギ)に育つ。三重県にある水産総合研究センター増養殖研究所。4年前、人工授精から育ったウナギが卵を産み、孵化する「完全養殖」に世界で初めて成功した。 ニホンウナギは日から約2千キロ離れた太平洋で産卵し、川で5~10年ほど生きるが、海での暮らしはよくわかっていない。漁獲量が不安定な天然の稚魚を使わない完全養殖は夢の技術だ。昨年度は約400匹が稚魚まで育った。研究の第一人者、田中秀樹・ウナギ量産研究

    ウナギ、完全養殖で救え 孵化は成功、ただし値段は…:朝日新聞デジタル
    tomiyai
    tomiyai 2014/07/28
    id:augsUKさん、それは穿って見すぎでしょ。単に一連の流れで注目度が上がっただけじゃ。完全養殖がそのうち軌道に乗るから天然は食べなくていいよねとも取れるし。
  • ネトウヨは、卒業することを知らない

    今の日は、保守化、右派の影響力が高まっている。その背景には、韓国中国への感情悪化だけでなく、リベラル、左派の魅力のなさ、ストーリーのなさがある。今の日リベラルに、欠けているものは何か、どうすれば国民の心をつかむことができるのか。社会活動家として最前線で戦ってきた湯浅誠氏が、論客との対談を通じて、「真のリベラル」の姿を探る。3人目の今回は、「純粋なる保守主義者」であり、ネット上の最強の論客として知られる、やまもといちろう氏との異色対談。 集合知で解答にたどり着く可能性を探った 湯浅:やまもとさんは、どうして「2ちゃんねる」をつくったのですか。 やまもと:えっ、湯浅さん、そ、そこの話からですか? 湯浅:だめ?(笑) やまもと:いや、いいですよ。(笑)。あれはね、もともと西村(西村博之氏)が作ったもので、私はそれに乗っかっていただけです。彼は頭の回転の速い、非常に優秀な男です。だけど当時

    ネトウヨは、卒業することを知らない
    tomiyai
    tomiyai 2014/07/28
    ネトウヨと放射脳の根っこは同じだし、もっと言えば中立気取って一歩引いてるつもりで彼らを馬鹿にしている村人たちの根っこも同じ。どれも"普通の人"の一つの形にすぎない。
  • 貧乳好きの男性は胸に手をあてて考えてみてほしい

    私の胸は貧乳だ。 ここからは続きが気になった人だけ読んでほしい。 貧乳好きの男性は、実際どれほど貧乳を愛しているのだろうか。 当に貧乳を愛していると胸を張って言えますか? 貧乳好きと公言していても、巨乳女性の胸の膨らみに対して、自身の胸が高鳴ったことはないですか? 貧乳好きな男性が贈る、貧乳への褒め言葉に嬉しい気持ちを感じたことがない。 以下は貧乳の女性が、実際に貧乳好き男性から言われた言葉と貧乳女性の心の叫びである。 「手のひらの中に胸が収まるよ!最高!」 →私は収まりきらない胸になりたかった。 「ちっぱい」 →おっぱい 「Aカップ最高!」 →実はパット入りのBカップのブラジャーをしているんだ 「胸は大きさより形だと思う!」 →貧乳好きでも手に負えなくて形に話題を変えたな! 成人を迎えても、胸の成長痛は、やってきませんでした。 もちろん、体育で走っても胸が痛いと感じることのない青春時代

    貧乳好きの男性は胸に手をあてて考えてみてほしい
    tomiyai
    tomiyai 2014/07/28
    巨乳なら顔が微妙でもおkって男はそれなりにいるが、貧乳なら顔がよくなきゃ貧乳好きにすら許されない、そういう風潮はあると思います。