2018年10月1日のブックマーク (6件)

  • 自分と世界が一致しちゃってる人

    「あのさ、お前いつも信号機の色は左から青赤黄って言ってるけど、実はお前は黄色と赤を逆に理解する特殊な異常者でお前には青赤黄に見えても世の中のほとんどの人にとって当は青黄赤なんだよね」 「はw? なわけねーだろw 信号は青赤黄が事実だからw お前は嘘つきw」 「お前には青赤黄が事実で俺には青黄赤が事実なんだよな」 「お前が嘘つきか俺が間違ってるかのどっちかしか存在しないからw 俺は嘘つきじゃないからお前が嘘つきw」 増田にも多いけど重篤な異常者の症状だからキチガイ病院で一刻も早く青酸による治療を受けて欲しい

    自分と世界が一致しちゃってる人
    tomiyai
    tomiyai 2018/10/01
    自分と世界が乖離してるとそれはそれでヤバそう。
  • 単位変換が苦手

    2時間だと1時間が60分だから掛ける2で、、、とかめっちゃ時間かかる。 特にメートルセンチミリがマジで駄目だ。 何かの障害かな。

    単位変換が苦手
    tomiyai
    tomiyai 2018/10/01
    メートルセンチミリって桁が違うだけやん、と思ったけど桁を間違うと大事やからな
  • 昔、同人で一財産儲けた奴って、その後もキラキラした生活してるのかと思..

    昔、同人で一財産儲けた奴って、その後もキラキラした生活してるのかと思ったらさ 止めて普通に仕事して、結婚もせず、細々と生活してるんだよね。その癖、一度覚えた贅沢は忘れられないから、消費は激しく、築いた財産を削り続ける日々 やっぱ、大した努力もせずに大金稼げちゃう同人のグレーな部分はハッキリすべきだわ。もしくはちゃんと税金取るか。現状では自分には無限の才能があると勘違いしたモンスターを産み出すだけ 2018/10/02 追記 2行目と3行目は脈絡無さ過ぎてスマン。同人は今厳しいのね。コスROMは駄目みたいだけど自分が知っているのは15~20年くらい前に1ジャンルで大手になった人で、それこそ専業でやってだいぶ儲けたらしい大した努力って言うのは、今と比べたらという意味だけど、PCやソフトも進化してるし、地道な努力は昔の方がたくさんしていたかも。今よりも努力で大手になりやすい環境でって言いかえるべ

    昔、同人で一財産儲けた奴って、その後もキラキラした生活してるのかと思..
    tomiyai
    tomiyai 2018/10/01
    結婚もしてないなら築いた財産は死ぬまでに削りきったほうが良いわけで何も問題なくない?
  • ググるだけでは欲しい情報にたどり着かない? 「最近のネット検索、欲しい情報手に入らなくなってる説」に反響 - ねとらぼ

    Twitterユーザーの橋ゆの(@riko3_)さんが投稿した「最近のネット検索、欲しい情報手に入らなくなってる説」がさまざまな反響を呼んでいます。 ネット検索についての説で、調べればヒット件数は少なくとも知りたい情報にたどり着けた2000年代前半の頃と比べ、現在は量産されたまとめサイトばかりがヒットしてしまい、欲しい情報がなかなか手に入らなくなっているとしています。 いわゆる「ググる(Googleで検索する)」ことですぐに良質な個人サイトが見つかっていた以前とは違い、「必要な情報を的確に手に入れる検索スキルや、情報の信ぴょう性を見抜く教養が必要な時代になっている…?」と今の状況をまとめています。 Twitterで「すごく分かる」「ほんとこれ」など共感を集めています これに共感する声として、特に「料理」や「コスメ」といったメジャーな種類の情報について、同説の内容を実感している人が多いよう

    ググるだけでは欲しい情報にたどり着かない? 「最近のネット検索、欲しい情報手に入らなくなってる説」に反響 - ねとらぼ
    tomiyai
    tomiyai 2018/10/01
    昔はクソ情報でも満足していたのがいくつかの優良サイトを基準にハードルが上がって見る目が厳しくなったってのもあるかもな
  • [お礼参り]星の王子さま - 漫☆画太郎 | 少年ジャンプ+

    星の王子さま 漫☆画太郎 <完結済み>ギャグマンガ界の生ける伝説・漫☆画太郎先生が降臨!サン☆テグジュペリの名作が、いま画太郎の筆で「ジャンプ+」に蘇る!WEBマンガ史上最もクレイジーな連載を見届けてくれ! [JC全6巻発売中]

    [お礼参り]星の王子さま - 漫☆画太郎 | 少年ジャンプ+
    tomiyai
    tomiyai 2018/10/01
    とりあえずお約束全部ぶっこんでみました感あるな
  • 広がる「喫煙者不採用」の動き 導入企業は好評価 「差別」の懸念も…(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「喫煙者は採用不可」。企業がこうした条件を掲げる動きが出ている。背景には健康意識の広まり、2020年東京五輪・パラリンピックを控えた受動喫煙防止対策強化、社会保障費抑制などの影響があるとみられ、導入企業からは「仕事の効率が上がった」などの声もあがる。一方で「差別だ」などとする反発もあり、議論を呼んでいる。(社会部 今村義丈) ■導入企業「好評価」 「困難はなく、むしろ『喫煙ゼロを理由に御社を選んだ』と評価された」。1月、建設業界ではめずらしく、喫煙者不可を採用条件に明示したリフォーム会社「メッドコミュニケーションズ」(東京)の担当者は効果をこう振り返る。 従業員の喫煙ゼロを目指し始めたのは3年前。「現場がたばこ臭かった」という複数の顧客の苦情がきっかけだった。取引先からは「魅力的」「提携したい」と反応があり、約120人いた喫煙者は禁煙治療への手当支給などで2年でゼロを達成。「強制はしなかっ

    広がる「喫煙者不採用」の動き 導入企業は好評価 「差別」の懸念も…(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    tomiyai
    tomiyai 2018/10/01
    「後天的な本人の選択による属性に対する差別的な扱いは差別じゃない」っていう人結構いるけど、俺はそうは思わんなあ。いろんなことに拡大できちゃうし、宗教選択の自由とかそういうのもあるわけだし。