タグ

書くことと人間関係に関するtomo-moonのブックマーク (10)

  • 記事よりもコメントの方が労力を使う - 花見川の日記

    最近ずっとそんな傾向だ。 なんつーか、記事の方は書くときにはそれほど頭使ってなくて、書く前にあらかじめ考えてたことをばーーっと書いてることが多い。 (○○のまとめ、みたいな情報集約記事は別だけども) それに対してコメントでの返答はどうしても相手に合わせる必要があるし、「あらかじめ考えておく」という思考の作り置きが出来ないため、全部即興で文章を構築する羽目になる。相手がわかってないケースならどうしても相手がわかるようにカスタマイズして話したり、順を追って話すためにもエントリ三つ分の内容をわざわざ労力割いて話す羽目になったりする。つうか、時間があるときなら良いけど、今のように時間が無いときにややこしいコメントが来ると返答することもできなかったりする。いや、コメントしてもらえることは嬉しいんだけど、そこまで時間を割いてしまうと生活に支障が出てしまうから、どうしても返答できない。もうちょっと突き詰

    記事よりもコメントの方が労力を使う - 花見川の日記
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/06/29
    自分のところもそうだけど、他の(特にほとんど交流のない)人のところにコメントするのが滅茶苦茶労力使います。だから滅多にコメントしてない。
  • みやきち日記 - ネット上で「竹田さん」することの是非

    ※最初にお断りしておきますが、タイトルの「竹田さん」とは実在の人物のことではありません。念のため。 小学校五年生の国語の教科書より さて、以下の会話は東京書籍『新しい国語 五年上』(p45)の、「会話をはずませよう ――相手の話の意図を考えながら聞き、かみ合った会話をしよう」という部分からの引用です。最近の学校教育はコミュニケーション重視なので、こういう授業がちゃんとあるんですね。 梅木さんと竹田さんの会話 梅木 土曜日、サッカーを見に行ったのよ。すごく、いい試合だった。 竹田 土曜日か。ぼくなんか、新しいゲームソフトを買いに行ったよ。 梅木 あのね、土曜のサッカーはね、後半のロスタイムに点が入ったの。 竹田 ぼくも、ロスタイムに点を入れたことがあるよ。 梅木 ふうん。で、教師用指導書では、同じページの欄外にこのような注釈が入っています。授業のポイントというわけです。竹田さんは梅木さんの会

    みやきち日記 - ネット上で「竹田さん」することの是非
  • ネガティブコメントを書く相手って、友達なの? - 煩悩是道場

    雑感友達だったら注意するのが当然、とかいう書き込みを読んだけど、誰でも閲覧可能な場所で公然と友達に注意するものなんだろうか。自分には無い価値観だったので「へえ」と思っただけなんですけどね。

    tomo-moon
    tomo-moon 2007/06/18
    そこで「擁護」でもなく「沈黙」を選ぶことまで云々されるのはどう考えても不可解
  • 具体的なことを書かれずに違和感を表明されること - 琥珀色の戯言

    具体的なことを書かずに違和感を表明すること(憂な昨日にパンチ 不安な明日にキック (2007-05-22) ) 個人サイト・ブログレベルでの「言われる側」からすると、正直、こういう「具体的なことを書かずに違和感を表明する人」っていうのは、なんだかすごく気持ち悪いんですよね。いわゆる「イジメ」みたいで。 「こっち来るな、お前がいると気分悪いんだよ!」 「どうして気分が悪くなるの? 理由を教えてよ!」 「うるせえなあ、理由なんてあるかよ、なんとなく、だよ!!」 このように「生理的に受けつけない」「嫌いなものは嫌い」っていうふうに言及されるのって、非常に不快であり、辛いものなんですよ。改善しようにも、何を改善していいかもわかんないしね。 社会的なニュースや事件に関して、あるいは芸能人のような「公人」に対しての『どうかと思う・気が知れない・いかがなものか』は、まあ、彼らも商売だから、そのくら

    具体的なことを書かれずに違和感を表明されること - 琥珀色の戯言
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/06/13
    >ネット上ではよっぽどのことでも無ければ、人の判断をすることは留保するのが好ましいと思います。
  • ↑さすが、ブクマ話題だと即効で3userかぁ - ディープ素人

    一応、ここの更新が遅れてるのでとりあえず的なものを上げてみた。 ただ、ファーストインプレッションが「意見」として人の同調意識に強く影響を与えるのは確かだと思うので、この手法はある程度のカスタマイズさえすれば他にもいろいろ応用可能な気がする。 例えば、コミュニケーションにおいてもこれは適用可能で、大体において一番最初に発言する奴がその場の空気を支配することが多いのも同じことだと思う。 他にもブログにおいてよく言われる、エントリのタイトルが掴みとして重要だというのも同様で、効果的なタイトルは読み手を容易に惹きつける反面、センセーショナル過ぎると誤読される可能性も出てくる。 つまりタイトルの印象とエントリの内容がマッチしている場合は効果的タイトルは読み手の理解を促進するが、逆にタイトルとエントリの内容にディストーションが生じている場合*1、読み手の意識がミスディレクションされてしまい、書き手がタ

    ↑さすが、ブクマ話題だと即効で3userかぁ - ディープ素人
  • ドリコムブログサービス終了

    サイトをご覧いただくには Adobe Flash Player が必要になります。 お手数ですが、下記のリンクよりダウンロード後に、もう一度ご覧ください。 ドリコムからみなさまへ ドリコムブログユーザーの皆様。当にありがとうございました。皆様とブログを通じて繋がっていられたこの数年は、我々にとっての誇りです。時に叱咤を、時に賛辞を、その全てがドリコムブログを形作っていたのだと痛感しております。今度お会いする時は読者とブロガーとして、再び繋がらせて頂ければと思います。 これまでドリコムブログを愛用していただきまして当にありがとうございました。サービスが続けられなくなりましたこと大変申し訳なく感じており、ここまでご利用いただけましたこと深く、深く感謝しています。これからもブログという文化を楽しんでいっていただけますと幸いです。 ドリコムブログユーザーの皆様へ。ブログ創世記から利用いただき

  • 「アルファブロガーは無理でもインフルエンサーならまだ間に合う」という考え方 - シナトラ千代子

    インフルエンサーとはなにか? 【ブログインフルエンサーの定義】 ブログインフルエンサーとは、以下のネットに関する活動のうち最低3つに関与した経験のある人を対象とする ブログにメール・コメントしたことがある ブロガーに関する集会・討論・イベントに参加したことがある オフ会に参加したことがある ブログイベントを開催・運営したことがある ネットコミュニティの運営に参画したことがある ネット関連組織の役員・幹事を務めたことがある 新聞・雑誌・ラジオ放送・テレビ番組などについて調べたことがある ネット署名にサインしたことがある ほかのブロガーのためにエントリを書いたことがある 雑誌もしくは新聞に記事を書かれたことがある 雑誌もしくは新聞に記事を書いたことがある 政府・行政に働きかけを行うネット関連団体で活動したことがある ネタもとはこちら。 http://www.edelman.jp/news/ エ

    「アルファブロガーは無理でもインフルエンサーならまだ間に合う」という考え方 - シナトラ千代子
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/04/12
    面白い考え方だ。項目はワタシには当てはまらないけど。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • http://blog.drecom.jp/akky0909/archive/622

    tomo-moon
    tomo-moon 2006/11/24
    じゃ、下から目線で(=ガンタレ)
  • 1