タグ

2014年4月26日のブックマーク (5件)

  • ハチに刺されると一番痛いのはどこ?科学者が体を張って自ら検証した「全25部位痛みランク表」 : カラパイア

    前回米国の研究者が科学の名のもとに自らのボディーで検証した「刺されたら痛い虫ベスト10」を紹介したかと思うが(関連記事)、今度は米国の生物学を学ぶ大学院生が、体を張って「ハチに刺されるとどの部分が一番痛いのか?」を検証してくれていた。

    ハチに刺されると一番痛いのはどこ?科学者が体を張って自ら検証した「全25部位痛みランク表」 : カラパイア
    tomo31415926563
    tomo31415926563 2014/04/26
    鼻と生殖器、どちらかを刺されるなら生殖器を選べとのこと。
  • まだこの世にない化合物 : 有機化学美術館・分館

    4月20 まだこの世にない化合物 マンガや小説に出てくる架空の化合物というのはいろいろあり、なかなか面白い設定のものもあります。しかし構造式までしっかり明かされているケースは多くありません。先月紹介した「ラブ・ケミストリー」には、主人公が合成しようとしている「プランクスタリン」という化合物の構造式が、裏表紙にもしっかりと印刷されていますが、これは極めて珍しいケースといっていいでしょう。 プランクスタリン ところが先日某所にて、月刊ヤングマガジンに連載されている「エリート!!」というマンガに、見たことのない分子の構造式が載っているとの情報がありました。刑事対爆弾魔の話であるようです。てことでちょっと購入。こんな分子でした。 ほほう、なかなか興味深い。 ドデカニトロヘキサプリズマン。まだ合成されたことのない分子です。これに近い分子としてはオクタニトロキュバンがあります(以前館でも紹介しました

    まだこの世にない化合物 : 有機化学美術館・分館
    tomo31415926563
    tomo31415926563 2014/04/26
    たしかに震える
  • http://www7a.biglobe.ne.jp/~ayako/ayakokai.html

    tomo31415926563
    tomo31415926563 2014/04/26
    あずさ会の元ネタ
  • 一角形 - Wikipedia

    一角形 (いちかくけい、いっかっけい、henagon, monogon ) は多角形の一つで、1の辺と1個の頂点を持つ図形である。シュレーフリ記号では{1}と表される。 一角形は1つの辺と1つの内角しかもたないため、定義より全ての一角形は正一角形になる。 ユークリッド幾何学では、辺の長さが無限大に発散してしまうため、存在しえないと考えられるが、球面幾何学では、辺を大圏コース上に設定することで、有限の一角形を描くことができる。 2つの一角形は球面上で二面角を構成するが、これはシュレーフリ記号では{1,2}と表される。 参考文献[編集] Herbert Busemann, The geometry of geodesics. New York, Academic Press, 1955

    一角形 - Wikipedia
    tomo31415926563
    tomo31415926563 2014/04/26
    この絵だと零角形のような。ブラックホールの横に光入れて戻ってきたら一角形が実現できる。
  • fj ‐ 通信用語の基礎知識

    fjにもfjなりのルールが存在し、そのルールに則って議論が行なわれている。 しかし、初心者にそれをあらかじめ提示する方法が無い(初心者の人がまず始めに読むべき指針が別の場所にある)ため、初心者とベテランの間でのすれ違いに端を発する口論が絶えない。 こういった一連の騒動を、ネットニューズ用語で「フレーム」(flame)と呼んでいる。 fjでの基は「自分の発言に責任を持つ」ことである。 責任を持つためには、何らかの文献などに当たって根拠を見つけ出してから、という点が日常会話とは異なっていて、学会発表のような感じになる。 また、多くの参加者がこの学会発表的な「議論」の雰囲気を望んでいるために、Web掲示板のような「日常的なおしゃべり」や「井戸端会議的」な気持ちで利用すると、ベテラン参加者たちとの齟齬が生じることになる。 議論の場であるfjでは、狭いコミュニティー(仲間内等)でしか通用しないよう

    tomo31415926563
    tomo31415926563 2014/04/26
    昔のインターネット怖い