2017年9月5日のブックマーク (4件)

  • 【義母介護】足が床にくっつくサトコ

    義母サトコを在宅介護している時の話です。 歩きにくさの原因 加齢と怪我の影響で、足の力が弱くなってしまったサトコ。こんなことで?ということが歩きにくさの原因になるみたいなのです。 すり足はキケンですよ 大腿骨頸部を骨折した後、足の力がかなり弱くなってしまいました。室内でも杖をついてすり足で歩いています。姿勢も悪くなり、ヒザは曲がり背中も丸く…どこからどう見ても「おばあちゃん」って感じです。 そもそも、すり足になってしまうのは足を持ち上げる筋肉が弱いからですが、すり足で歩くと「つまづき」の原因にもなって危ないんですよね。バリアフリーの家じゃないので、敷居もありますし、バリアフリーにしていても、室内の座布団につまづいて転倒…なんてよくある話です。 足がくっつくってどゆこと? サトコは寒がりで、室内ではいつも下を履いています。でもこの時は風呂上がりだったので裸足のままでした。風呂から部屋に戻る

    【義母介護】足が床にくっつくサトコ
    tomo_king
    tomo_king 2017/09/05
    確かに、運動を習慣づけるって急には無理ですよね。自分も筋トレしないとと思いつつ、つい逃げてしまってます…元気なうちに習慣づけること大事ですね
  • 子供と一緒にお風呂に入れるのは何歳まで? - らいちのヒミツ基地

    Introduction こんにちは。阿豆らいち(@AzuLitchi)です。 ときどきテレビアイドルや若い女優さんが 「未だにお父さんとお風呂入ってまーす」ってアピールすることありますけど、あれどうなんでしょうかね。 現実的には親子で一緒に入浴できるのは何歳までOKなんでしょうか。 とうじょうじんぶつ 阿豆らいち: フリーランスのデザイナー。ナルトアプリで毎日一話ずつ風呂で読むのが日課。 j(ジェイ): らいちの息子。中学生。育ち盛り。 親子で入浴するのは何歳までOK? さすがに無理ありますよ! Anker 完全防水ケース IPX8規格 ドライバッグ 【iPhone 7 / 7 Plus / その他最大6インチスマホに対応】 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログ (2件) を見る そろそろ防水ケース新調したいな… それではまた…さよならいち!・∀・)ノ

    子供と一緒にお風呂に入れるのは何歳まで? - らいちのヒミツ基地
    tomo_king
    tomo_king 2017/09/05
    可愛い女の子も描けるんですね!らいちさんのカラー絵がいつか見てみたいなぁ。個人的に、小学校低学年くらいだと思ってます
  • 子どもにイライラしたら読み返すエントリ*イヤイヤ期2歳半 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は2歳9ヶ月の長男と生後5ヶ月の次男との4人家族。 何だか最近不安定気味な長男くん。火がついたようにイヤイヤを言うことが増えています。あと、下の子を少し叩く場面も増えてきました。もちろん注意はするんですが、なかなか響かない。 私の目の前でもグズってどうしようもならない様子が散見され、昨日も内心キーーッとなってしまいました。 できるだけ笑顔を絶やさないように心がけているのですが、昨日は多少般若みたいな顔で接してしまったかも。 今落ち着きを取り戻した私がまたイライラするかもしれない私に向けて言ってやりたい言葉です。 カキ氷を頬張るイヤイヤ星人 君がやってくるのをどんなに待ち焦がれていたか 君の成長が楽しみでしょうがなかった 今まさに君は成長中 当の君はすごく良い子 とりあえず笑って笑わせよう 私は君のことが大好きだ おわりに スポンサーリンク 君がやってくるのをどんな

    子どもにイライラしたら読み返すエントリ*イヤイヤ期2歳半 - パパパッとパパ
    tomo_king
    tomo_king 2017/09/05
    このエントリ読んで泣いちゃいました、子育てにイライラはつきものですもんね、私も息子にむけて手紙書いてみようかなぁ。手書きで書いても良さそう!!
  • 子育てしながら見る世間は想像以上に窮屈だった - 主夫の日々

    子育てをする側になって見えてきた風景 子育てしながら見る世間は想像以上に窮屈だった。子供の笑い声をうるさいと言う人がいて、少し走ると子供を睨む人がいて、まるで吠えない、走らない躾のいい子犬のように子供を育てなくてはならないと錯覚してしまう。働いていたときはこんなに世間が窮屈だと感じたことは一度もなかった。— 河内瞬@主夫の日々 (@syufu_desu) 2017年9月1日 子連れで外出すると子供の我が儘よりも周りの視線に疲弊することの方がはるかに多く、呟きました。 同意見の人が思いの外いたので、皆どこかで感じていることなのかな。 子供に不寛容な人は想像以上に多かった 働いている時は気付かなかったのですが、専業主夫として子供を連れて頻繁に出かけるようになると、子育てや子供に対して不寛容な人に多く出会いました。 子連れの親にとって世間がこんなに窮屈だとは思いもしませんでした。(リプや引用リツ

    子育てしながら見る世間は想像以上に窮屈だった - 主夫の日々
    tomo_king
    tomo_king 2017/09/05
    ネットでは子連れ批判よく目にするけど、私の周りは親切な人たちばかりで嫌な想いした事ないなぁ。やはり地域によるのかもしれませんね。日本全体が子育てに優しく国になれるといいのに