2016年7月12日のブックマーク (2件)

  • A/Bテストについて思うこと

    A/Bテストについて二つの観点から触れておきたい。一つは「A/Bテストに仮説検定は向かない」という考え方は不適切だということ。もう一つは「良い」方を選ぶことを繰り返すうちに、全体の整合性がとれなくなってしまうことが起こりうるということである。 黒須教授 2016年7月12日 はじめに A/Bテストが誰によって提唱され、いつ頃から盛んになったのか詳しくは知らないのだが、ともかく今ではもう一般的な手法としてまかり通っている(編集部注:ニールセン博士のAlertboxコラムその1、その2)。小さなことでも評価して確認しようという姿勢はとても結構なことだし、もともとユーザビリティ評価に関心の高かったWeb関係者においては、A/Bテストを実施することは自然な流れでもあったのだろう。特にランディングページの印象、言い換えれば、ユーザビリティだけでなく見栄えも含めた利用実感や印象の全体は、Webの場合に

    A/Bテストについて思うこと
    tomofucks
    tomofucks 2016/07/12
  • ネット通販「決済」最適化3つのステップと今後の展望|ECのミカタ

    十数年に渡って、200億円以上の広告費を預かり、数百回のA/Bテストを経て最適化したノウハウを通販広告主に提供している「売れるネット広告社」。 ネット通販に欠かせない決済の最適化について、3つのポイントでまとめています。 ネット通販(ネットショップ運営)に欠かせない「決済」 なじみのある「コンビニ決済(後払い)」、「代金引換」、「クレジットカード」が基となりますが、それに加えて最近では、大手モールや独自サービスにログインするだけで決済はもちろん、個人情報の入力まで完了するような「新世代型」とも言える決済サービスも普及しはじめており、この領域には新規参入も増えてきています。 ネット通販事業者にとっては、決済代行市場が盛り上がり、競争が行われることで決済手数料の安価なサービスが登場したり、お客様の購入障壁を下げるようなサービスが登場するなど、様々なメリットがあります。 ただし一方で、頻繁に新

    ネット通販「決済」最適化3つのステップと今後の展望|ECのミカタ