タグ

2009年8月20日のブックマーク (5件)

  • QRコードクラスライブラリ for Java - QRcode encode class library for Java

    Java用QRコードクラスライブラリです。 詳細はREADME.txtをご覧ください。 あまりテストしていないので使用の際はご注意ください。 README.txt API appletのサンプル datファイルについて QRコードクラスライブラリ for Java ver. 0.50beta10 qrcode_java0.50beta10.tar.gz(988kbyte) もどる

  • ブラウザを選ばずWebテストを自動化するSelenium

    Webアプリケーションのファンクションテストを行うツールとして注目されている「Selenium」のバージョン1.0が6月20日にリリースされました。安定性が向上するとともに、Firefox 3.0、3.5(Selenium IDEは1.0.2から、Firefox 3.5に対応)や、Internat Explorer(以下、IE) 8などの最新のWebブラウザにも対応しました。 稿では、Selenium 1.0をベースとしたSelenium IDEとSelenium RCを利用した効果的なSeleniumの利用方法を紹介します。 Webアプリのテストで誰もがイラつく大きな課題 Webアプリケーションテストを手で行うと、非常に煩雑です。Selenium登場以前の従来のやり方では、次のような問題がありました。 回帰テストに時間がかかる バグ修正や仕様変更などで、Webアプリケーションを変更した

    ブラウザを選ばずWebテストを自動化するSelenium
  • androidでカメラのシャッター音を無音化※root権限必須 - ぬるぽ日記

    改造にあたると思いますので、保証が効かなくなる可能性があります。自己責任でお願いします。 方針は、 /system/media/audio/ui/camera_click.ogg を無音ファイルで置き換えるだけ、という簡単なもの。 ただし、(1)camera_click.oggのパーミッションが644で書き換え不能、 (2) /system がリードオンリーでマウントされているので書き込み不能という 2つの問題がある。そこで、root権限が必要となる。 具体的な方法 root権限の奪取 "Recovery Flasher"を利用。詳しくは参考サイト参照 参考:My daylife in virtualworld: asrootメモ 無音oggファイル作成 使用したoggファイルはこちら nosound.ogg SDカードへコピー /system を読み書き可能で再マウント # mount

  • HT-03Aのroot化 - ts1の日記

    docomoのAndroid携帯HT-03Aですが、root権限がないため自由に出来ないのが不満でした。 My daylife in virtualworldさんを見て、そのままやったらrootになれました。 最初のパラメータが謎ですが (何かファイルが要るのかと思った)。 とりあえず # mount -o remount,rw /dev/block/mtdblock3 /system # cd /system/bin # cat sh >rootshell #cpがなかったので # chmod 4755 rootshellとやっておいて、いつでも $ rootshellでrootになれるようにしておきました。 さあ何しよう。 8/20追記 当然ながら、上記のrootshellをsuとすれば、標準的なコマンド名となり、巷にあるroot用アプリも使えたりするようです (Overclockでき

    HT-03Aのroot化 - ts1の日記
  • asrootメモ

    メモです。 マーケットから"Recovery Flasher"をインストールする。 "Revocery Flasher"を起動する。起動するだけでなにもしない。 debugをオンにしてPCにUSBで接続する。 PCから adb shell "/data/data/org.zenthought.flashrec/cache/asroot /sdcard/droidsploidXXXXXX /system/bin/sh" を実行。 "SUCCESS: Got root!"と表示されてコンソールが $ → #に! あとは煮るなり焼くなり :)