タグ

2020年8月12日のブックマーク (9件)

  • Nintendo Switchを廃棄する公式手段がみつからない

    Nintendo Switchを捨てようと思ったが、公式にはその手段がみつけられない 今や多くの電子機器に内蔵のリチウムイオンバッテリー、これはSwitchにも内蔵されている バッテリーは下手に廃棄すると発火の危険性もあり、体とは分別して廃棄する必要がある 自分の住んでいる自治体に限らず、おそらく多くの自治体でもそうした指示なのではないのだろうか 任天堂に問い合わせてみたところ「分解はできない」と「自治体の指示に従え」の定型文以上の回答は得られなかった 自治体の指示に従おうにも従えないので問い合わせをしているのだが、廃棄について何も想定していないのだろうか Joy-conのドリフト問題のせいもあってかAmazonであの特殊ネジなど幾らでも二束三文で手に入るものであるし、 体の分解の仕方もネットで腐るほど見つかるとはいえども、公式見解に従う限りは全く廃棄不能な物体と化した 任天堂はJBR

    Nintendo Switchを廃棄する公式手段がみつからない
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2020/08/12
    ディスクを割る人嫌いだから、ゲーム一つ合わんかったくらいで本体を捨ててやる!って人はもちろん嫌い。二度とゲームに触れない方がいいよ、行動が極端すぎる。
  • 24歳の童貞(追記)

    anond:20200810232514 に思ったよりありがたい反応を頂いたので返事したい。 変な話、私は童貞としか結婚する気なかった。病気貰わなくて済むって大きいメリット。 女の中には元カノ嫌いすぎて童貞しか勝たん(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑💕女もいるし 身に余るありがたいお言葉だ、ただ、自分が処女性みたいなものにほぼ興味がない、というかむしろそこへの拘りが強い人を見ると引いてしまう性格をしているので、その男版でも同様の反応をしてしまうと思う。 処女だったらこっちも気を遣いまくって頑張ろうみたいな気になるし、経験豊富でも教えてもらうとか乗り越える楽しみみたいなものもあるやろな(キモいか)みたいな想像がつくからどっちでもよくて、逆にどっちかに固執する理由に共感でき無さ過ぎて不気味に感じてしまうというか。 「童貞じゃなきゃダメ!」より「童貞はちょっと......」ってほうが共感できてしまうん

    24歳の童貞(追記)
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2020/08/12
    いや立派な悩みだろ。価値観と逆行していることにチクチクしてる人多いじゃん。というのに「非処女は中古、だからお前は大丈夫だぜ」みたいなことを言われているとは…。なんだこのちっとも励みにならないコメントは
  • 中2で起業、高1で母校買収した慶応生の正体 | 東洋経済education×ICT

    このプログラムは、小・中・高校生に向けた起業教育を提供している。そして、これこそが仁禮さんが取り組んでいる新しい教育の試みであり、彼女のたどってきた足跡をひもとくカギといっても過言ではない。さらに興味深いことに、その目的は、起業家を育成することにはないのだという。真の目的は、小・中・高校生が「自らの人生を切り拓く力」を育むことにあるそうだ。いったい、どういうことなのだろう。 仁禮さんは、小学1年生で既存の教育に疑問を感じ、中学2年生にして起業。1社目の会社を設立し、教育関連事業、学生・企業向け研修などをスタートさせた。そして、高校1年生の時には自身の母校である湘南インターナショナルスクールを買収。2016年には同じく教育関連事業を主体としたHand-C(現TimeLeap)を設立し、現在に至る。そもそも、なぜ小学1年生にして、既存の教育に疑問を感じ、中学2年生で起業するに至ったのだろうか

    中2で起業、高1で母校買収した慶応生の正体 | 東洋経済education×ICT
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2020/08/12
    事業の中身がわからん。ライターが悪いのか、虚業なのか。会社名検索しても何して稼いでんのかよくわからんかった。
  • なぜ「ダサい服」が売られ続けるのか? - 山田耕史のファッションブログ

    目次 買った人が不幸になる服? 10年前に流行した服が今も人気セレクトショップで売られている 売れるからつくる マス層を惹き付ける力があるデザインの秘密 買った人が不幸になる服? 少し前ですが、ツイッターのタイムラインにこんなツイートが流れてきました。 もうこれとこれは法律で作るの禁止にしてほしい 売ってたら買っちゃうやつがいるんだから売らないのが一番でしょ 不幸な人間を増やさないで pic.twitter.com/XZbT04QaMV — 鮭 (@pogd0E7btg1b) 2020年6月22日 このツイートに対するリプライで、様々なアイテムが槍玉に挙げられています。 笑いました😂 こんな感じのパーカーも売るの禁止項目に追加できますか…!? pic.twitter.com/u0zEI0rrrL — あかりす🐿 エイペ 眉下切開 DT ブログはじめた (@akaris_2) June

    なぜ「ダサい服」が売られ続けるのか? - 山田耕史のファッションブログ
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2020/08/12
    ん~~。要は似合ってなく思えるんだろうか。ちょっと難しいものが多くって、万人向けって訳ではない。これって恐らく自分と釣り合いが取れてないから嫌いってその人は言ってそう。嫌がる人の普段着を見てみたいな。
  • アクタージュの打ち切りの背景はアニメ・漫画業界全体が猛省するべきである - サブカル 語る。

    こんにちは。 長かった梅雨も明けてから連日、猛暑日が続いておりますが、皆さんお元気ですか。とかいう時候の挨拶はこの辺で、日のブログはアクタージュの原作者、痴漢による逮捕に伴う「アクタージュの連載打ち切り」について。 アクタージュ大好きだったのに、打ち切り 多くの物語で流され続けている、安易な女性の身体接触 フィクションと現実を区別できない作り手、受け手 以下、引用 アクタージュ大好きだったのに、打ち切り 路上で女子中学生にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつの疑いで、人気漫画「アクタージュ act-age」の原作者、松木達哉容疑者が8月8日、警視庁に逮捕された。 報道によると、松木容疑者は6月18日、東京都中野区内の路上を歩いていた女子中学生に背後から自転車で近づき、追い抜く際に胸を触った容疑が持たれている。区内では、ほかにも同様の事件が発生していたという。 引用先:弁護士ドットコム

    アクタージュの打ち切りの背景はアニメ・漫画業界全体が猛省するべきである - サブカル 語る。
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2020/08/12
    クソblogのクソ記事だった模様。
  • 『『『『『『『[B! ミソジニー] asherahのブックマーク』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    何の根拠もなくてもとりあえずマウントを取りミソジニーのレッテルを貼っておけば、ミサンドリーへの指摘をごまかせると思ってる模様w misandry () ネットウォッチ 1 人がブックマーク・1 件のコメント 1 人がブ.... 1 人がブックマーク・1 件のコメント

    『『『『『『『[B! ミソジニー] asherahのブックマーク』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2020/08/12
    メタブから始まった話でテーマは無いのか。メタブの張り合いはやめよーぜ。/ 男女の賃金格差?同じ仕事しろ。例えば商社で総合職やってる女なんていねぇ。出世後の学閥と同じ様な「俺らとお前」の話は知らん。
  • 働きながら大学に行く意味

    俺は今アラサーで、働きながら夜間の大学に通っている。 もともと教育に関心がある家庭ではなく、「高校を出ればすぐ働くべきである」みたいな家庭で、なんの疑問も持たず高校も親が決めた工業学校に通った。 高校卒業後はそのまま地元の工場に就職した。毎日単純労働を繰り返して、「つまんねえなー」と考えたこともあったが、「仕事なんてお金を受け取っているんだからつまんないものだろ」という認識もあって、それになんの疑問も持たなかった。 数年そんな生活を送ったのちに、趣味つながりで友人ができた。彼は生まれも育ちも東京で、いわゆる高学歴の部類に入る人間だった。 話してみて驚いた。彼にとって数学は娯楽で、休日もほとんど数学のことばかり考えているらしい。仕事はその専門的知識を生かす仕事をしており、俺はそこで教育の意味を知った。あと仕事は我慢の対価ではないということも。 彼に勧められて、数学を勉強し始めた。彼の教え方が

    働きながら大学に行く意味
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2020/08/12
    学びたい時が一番学び時!マネタイズは後から考えよう。大金振り絞ってるわけじゃないんだ。
  • いると思った巨悪がいなかった場合に|Dai Tamesue(為末大)

    昔はどこかに全体に影響を及ぼして利益を貪っている奴らがいると考えていました。映画でも漫画でも大体悪の親玉がいるものです。 ところが大人になって人間関係が広がり、様々な立場の人の話を聞いているうちに、最初に思っていたこととは違う印象を抱くようになりました。どこまで奥に入っていってもそんな親玉が出てきません。むしろ親玉だと思っていた人も、だいたい弱みをもっていました。全ての力は誰かに委任されているから当然と言えば当然です。独裁者ですら、民衆と軍部が反対すれば地位を保てません。 さらに社会はあまりにも複雑です。昔よりも情報はオープンになっていて、相互に監視されています。しかも我が国は成長しているフェーズではなく、維持または衰退のフェーズです。余った利益を分配するというよりは、誰に痛みを負担させるかが議論されています。昔から日の会社での犯罪は、私腹を肥やすものよりは、会社のために仕方なく行ってい

    いると思った巨悪がいなかった場合に|Dai Tamesue(為末大)
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2020/08/12
    誰かが圧倒的な権力を持ってくれる方が管理しやすそう。と逆の観点を持ってしまった。
  • 若林 宣 on Twitter: "個人による殺人とか育児放棄とか病人や老人をほったらかしにすることなどについては怒る人が多いけれど、政府や国家がそれをやると、途端に言わなくなる、あまつさえそれを擁護する人が多いじゃないですか。人民が手助けしてしまっているんですよね。"

    個人による殺人とか育児放棄とか病人や老人をほったらかしにすることなどについては怒る人が多いけれど、政府や国家がそれをやると、途端に言わなくなる、あまつさえそれを擁護する人が多いじゃないですか。人民が手助けしてしまっているんですよね。

    若林 宣 on Twitter: "個人による殺人とか育児放棄とか病人や老人をほったらかしにすることなどについては怒る人が多いけれど、政府や国家がそれをやると、途端に言わなくなる、あまつさえそれを擁護する人が多いじゃないですか。人民が手助けしてしまっているんですよね。"
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2020/08/12
    だからママじゃないんだろ?(混乱 / どこまで管理されたいか、だけど現行法と国家の運用範囲内で行うことに特に文句はない。実例が出ないと分かんねぇなこれ。やる気があるならもっと足元から指摘しろよ。