タグ

ブックマーク / mainichi.jp (322)

  • 政府、在留資格「特定技能2号」の11分野拡大を閣議決定 | 毎日新聞

    外国人材の受け入れ・共生に関する関係閣僚会議に臨む岸田文雄首相(中央)=首相官邸で2023年6月9日午前8時7分、竹内幹撮影 政府は9日、熟練した技能を有する外国人労働者が取得できる在留資格「特定技能2号」を現在の2分野から11分野へ拡大する案を閣議決定した。2号を取得すれば無期限就労が可能になる上、家族の帯同も認められる。日が人口減少社会に突入する中、外国人労働者の永住に道を開く大きな転換点となる。 特定技能は人手不足が深刻な特定産業分野で外国人を受け入れるため、2019年4月にスタートした。在留期間が通算5年の「1号」と、在留期間の更新回数に上限がない「2号」がある。1号は相当程度の知識・経験、2号はより熟練した技能が求められる。いずれも同じ分野内であれば職場を自由に選べる「…

    政府、在留資格「特定技能2号」の11分野拡大を閣議決定 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/06/09
    この分だと人買いは続く。しかし、住居・教育・保険からの医療制度、どれも受け入れが整ったなど思えない。これ以上増えることによる田舎での住民トラブルもどうなるか。
  • 金髪、ピアス、ネイルも… 「校則ゼロ」の学校が問いかけるもの | 毎日新聞

    必要性や根拠に乏しい、いわゆる「ブラック校則」。近年は全国的に見直しが進んでいるものの、今も管理主義的な校則の存在や、抑圧的な学校の対応は伝わってくる。子どもたちへの「縛り」はどこまで必要なのか。そもそも必要なのか。「校則ゼロ」の教育現場から考えてみると――。【金志尚】 自主・自治・自律 新学期が始まったばかりの4月中旬、東京都小金井市にある中央大付属高校を訪ねると、カジュアルな服装の生徒たちが授業を受けていた。茶や金など髪の色もさまざま。ピアスをつけたり、ネイルを施したりしている人もいる。まるで大学のキャンパスのような雰囲気だ。 同校は校則のない学校として知られ、服装や髪形は自由。メークやアクセサリー着用も認められている。思い思いの格好を楽しむ生徒たちの姿は、一般的な高校生のイメージとはかなりギャップがある。

    金髪、ピアス、ネイルも… 「校則ゼロ」の学校が問いかけるもの | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/05/15
    こういうとこがあってもいいと思う。余計なことに時間をかける必要があるって事だから、目標がある人は選ばんやろ。
  • 入管職員が収容中のクルド人に暴行 国に賠償命令 東京地裁 | 毎日新聞

    東日入国管理センター(茨城県牛久市)の職員から暴行を受けたことで心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したとして、クルド人男性(44)=仮放免中=が国に約1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(篠田賢治裁判長)は20日、国に22万円の支払いを命じた。 訴状によると、男性は2007年に来日し、日人女性と結婚。難民申請したが認められ…

    入管職員が収容中のクルド人に暴行 国に賠償命令 東京地裁 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/04/20
    大声で抗議?暴れて腹を蹴る?へー。なんつーか判断できんわ。
  • 「同性愛、母国で迫害」ウガンダ女性を難民認定へ 国の敗訴確定 | 毎日新聞

    難民認定の判決が確定し、弁護士と抱き合って喜ぶウガンダ人女性(手前)=大阪市住之江区で2023年3月30日午後0時48分、久保玲撮影 帰国すれば同性愛を理由に迫害の恐れがあるとして、アフリカ東部のウガンダから日に逃れた30代女性が国に難民認定を求めた訴訟で、女性を難民と認めた大阪地裁判決が確定した。敗訴した国が29日の期限までに控訴しなかった。女性の代理人弁護士によると、母国での迫害を訴えた性的少数者(LGBTQなど)が司法判断を通じて難民認定されるのは初めて。

    「同性愛、母国で迫害」ウガンダ女性を難民認定へ 国の敗訴確定 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/03/30
    リスクを取ったのでせめて日本はLGBTQに配慮してる!とかクソ雑に言っても許してくれ。大量の同性愛者が流れてこなきゃいいね。/ ヤフコメは真っ当にしか見えなかった。平和や治安の維持を甘く見て無いか。
  • 子連れは並ばない「子どもファストトラック」 国施設に設置へ | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    子連れは並ばない「子どもファストトラック」 国施設に設置へ | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/03/19
    男女平等の前に達成するものを増やしてどうする。国施設に行かなきゃいい…とは思わない、これ一般に広がる可能性大いにある。日本人並ぶのまぁ好きだと思うけど、それって並ぶ事の平等ゆえだと思うんだよな。
  • 元毎日新聞記者の西山太吉さん死去 91歳 沖縄返還密約追及 | 毎日新聞

    沖縄返還交渉に伴う密約文書を入手、報道し国家公務員法違反に問われながらも、情報公開請求訴訟などを通じて密約問題の追及を続けた元毎日新聞政治部記者、西山太吉(にしやま・たきち)さんが24日、心不全のため死去した。91歳。葬儀は近親者のみで営む。喪主は長男正人(まさと)さん。 山口県下関市出身。慶応大大学院修了後の1956年、毎日新聞社に入社。外務省を担当していた71年、沖縄返還に伴い米国が支払うべき軍用地原状回復補償費400万ドルを、日が肩代わりする密約を記した電信文を同省の女性事務官から入手、報道した。更に横路孝弘・社会党衆院議員(故人)に懇…

    元毎日新聞記者の西山太吉さん死去 91歳 沖縄返還密約追及 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/02/26
    朝のテレビニュースでも、最高裁で有罪になった、としか触れなくて邪悪さとタチの悪い共犯関係を強く感じた。もう一度無くなりかけるがいい。手法の悪質、その後の拡散、触れなくして何の報道なのか。
  • 「プーチン氏の方がまし」立憲・西村智奈美氏、同性婚巡る首相答弁に | 毎日新聞

    衆院予算委員会で質問する立憲民主党の西村智奈美代表代行=国会内で2023年2月1日午前11時13分、竹内幹撮影 立憲民主党の西村智奈美代表代行は1日の衆院予算委員会で、同性婚などを巡る自身の質問に「検討を要する」との答弁を繰り返した岸田文雄首相に対し、「トランプ前米大統領、(ロシアの)プーチン大統領のお二人は少なくとも『反対だ』と言っている。その点だけは、岸田首相よりましだと思う」と発言した。 西村氏は予算委で、選択的夫婦別姓制度や…

    「プーチン氏の方がまし」立憲・西村智奈美氏、同性婚巡る首相答弁に | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/02/02
    https://twitter.com/rockfish31/status/1620802618221264896?s=46&t=noi1HB6lob_5a1IWmTrrfQ まぁそういうことよね。政敵を批判したくて攻撃したくて自分の矜持すら投げ捨てる。そんな個人や党こそ何も産めない。まぁ付け焼き刃も証明されたね。
  • ウクライナの子供を“ロシア化” 「1000人、行方分からず」 | 毎日新聞

    ロシア軍が占拠した日も、ウクライナ軍が奪還した日も、コズルさんの自宅前は大勢の兵士で埋められた=ウクライナ東部ハリコフで2023年1月22日午後2時52分、念佛明奈撮影 ロシアが侵攻するウクライナで、ロシア軍の占領地域からウクライナ人の子供がロシア領などへ連れて行かれたり、留め置かれたりしている事案が多発し、国際的に非難の声が上がっている。露軍占領地の子供たちに何が起きているのか。 ◇ 「子供たちを『ロシア化』しようとする取り組みだ」 人権侵害状況などの調査を行う英国の非営利組織「情報レジリエンスセンター」(CIR)は昨年7月に公表した報告書で、ロシアが占領地域のウクライナ人の子供たちを「サマーキャンプ」に誘う理由についてこう指摘した。 CIRは、ロシア軍がウクライナ侵攻を始めた昨年2月下旬から7月上旬までの間のSNS(ネット交流サービス)上を含む複数の公開情報を照らし合わせて分析した。露

    ウクライナの子供を“ロシア化” 「1000人、行方分からず」 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/01/25
    こんな報道を待たずとも市長が拉致後に殺害されていただろうに。そんな正道を降りた国と普通にやり直すのは無理。ロシアの肩を持つ輩はまさかあの国があのまま表舞台に復帰出来ると本気で考えているのだろうか。
  • SNSでジェンダー問題発信 声上げる女性へやまぬ攻撃 ゆがむ日本 | 毎日新聞

    オンライン署名を郵送する前に記者会見した元受講生の女性(右端)=2022年6月、署名活動を展開した発起人提供 SNSの急速な普及で、スマートフォンさえあれば誰でも簡単に発信し、社会に影響を与えられる時代になった。だが、ジェンダーに関して女性が声を上げる時、過剰なバッシングを受ける事例も相次いでいる。物申す女性が見たネット社会の風景とは――。気軽さの影で暴言にさらされた当事者に話を聞き、日の現在地を考えたい。

    SNSでジェンダー問題発信 声上げる女性へやまぬ攻撃 ゆがむ日本 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/01/16
    お気持ち表現狩りやめーや、何ら法に反しとらん。/ おう、リアルシャブ漬け牧師にもっと言うたらんかい。
  • 性的な描写、容姿の「欠点」指摘…不快なネット広告が生まれる事情 | 毎日新聞

    スマートフォンでサイトやアプリを開くと、性的な描写のある漫画や容姿のコンプレックスをあおる化粧品などのインターネット広告が目に飛び込んでくることがある。民間の自主規制機関・日広告審査機構(JARO)には「気持ち悪い」「不快だ」といった苦情が相次いでおり、大手IT企業でも不適切な広告の配信を制限する動きが出ている。こうしたネット広告が消えない事情を探った。 育児ブログに裸の男女 2歳の長男と暮らす東京都内の女性(31)は2022年11月中旬、2カ月前に開設したばかりの自身のブログをスマホで見て驚いた。子育ての話題が中心で、長男が走ったりジャンプしたりできるようになった成長の喜びをつづってきた。そんな内容の投稿と一緒に視界に入ってきたのは、裸の男女が描かれた漫画の広告だった。 感想などを書き込むためのコメント欄には、読者から「子育てのブログなのに、なぜ性的な広告を出すのか」という指摘があった

    性的な描写、容姿の「欠点」指摘…不快なネット広告が生まれる事情 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2023/01/16
    広告の邪魔さには目の毒すぎて困るんだが、大体のSNSで採用続きだしもうそういうもんだろう。ブロッカー検知するとこは見ないからね!/ blog書く側は広告なしを金払ってでも選べば?無料に慣れすぎた弊害かな?
  • 自転車のヘルメット着用、23年4月から義務化 全利用者に対象拡大 | 毎日新聞

    警察庁や国家公安委員会などが入った中央合同庁舎第2号館=東京都千代田区で2022年8月25日午後2時38分、北山夏帆撮影 改正道路交通法の施行期日に関する政令が20日に閣議決定され、2023年4月1日から全ての自転車利用者にヘルメットの着用が義務づけられることが決まった。罰則のない努力義務となる。すでに13歳未満の子どもについては、保護者に着用させる努力義務が課せられているが、対象が拡大されることになる。 警察庁によると、17~21年に自転車乗車中の事故で亡くなった2145人のうち、約6割の1237人は頭部に致命傷を負っていた。死傷者数に占める死者の割合を示す「致死率」は、着用者が0・26%だったのに対し、非着用者は…

    自転車のヘルメット着用、23年4月から義務化 全利用者に対象拡大 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2022/12/20
    罰則が無ければ大きく行動を変えることにつながらない。意味なし。
  • 複数警察官、留置の男性を暴行か 身体拘束、後に死亡 愛知県警 | 毎日新聞

    愛知県警岡崎署(同県岡崎市)の留置場で無職男性(43)が勾留中に死亡した問題で、身体を拘束された状態の男性に、複数の署員が暴行していた疑いがあることが、県警関係者への取材で判明した。特別公務員暴行陵虐容疑に当たる可能性があり、県警は署員らから事情を聴くなどして調査している。 関係者によると、留置保護室内に設置された監視カメラに、複数の署員が横たわる男性に対し暴行するような様子が映っていた。それぞれ入室した際、問題の行為があったという。けがは確認されていない。男性は暴れるなどしたため保護室に移され、ベルト手錠や捕縄といった「戒具…

    複数警察官、留置の男性を暴行か 身体拘束、後に死亡 愛知県警 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2022/12/13
    人は優勢ならいくらでも残酷になれる。疑っていこう。第三者機関の監視を義務付けるのはどうか。警察を監視する関係の遠い権力者が必要でしょう。
  • ひろゆき氏の「それってあなたの感想ですよね」 小学生の流行語1位 | 毎日新聞

    「それってあなたの感想ですよね?」――。ベネッセホールディングス(HD)が1日発表した2022年の小学生の流行語ランキングで、「論破王」と呼ばれるインターネット掲示板2ちゃんねる」(現5ちゃんねる)開設者「ひろゆき」こと西村博之氏のセリフがトップに輝いた。学校の先生や親から注意された時に反論する際の言葉として小学生の間でブームになったという。大人にとっては、大いに悩まされた年となったようだ。 「それって~」は、ひろゆき氏がテレビ番組で論客を“論破”する際の「殺し文句」として使ったとされる。

    ひろゆき氏の「それってあなたの感想ですよね」 小学生の流行語1位 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2022/12/02
    雑な返しをされるようなことしか言わない、いわばお気持ちを振りかざすからそんな回答を許すだけだと思うが。苦し紛れに発した感想よばわりなんぞオーディエンスは鼻で笑うだけだろ。大事なのは黙らない事とも言える
  • 求人サイトより月給10万円減 洋菓子のマダムシンコに支払い命令 | 毎日新聞

    人気洋菓子店「マダムシンコ」を運営する「カウカウフードシステム」の社=大阪市福島区で2022年11月25日午前8時25分、安元久美子撮影 インターネットの求人サイトに掲載された待遇よりも実際の月給が10万円以上少なかったとして、人気洋菓子店「マダムシンコ」の従業員だった男性(46)が、運営会社に未払い賃金約200万円の支給を求めた労働審判で、大阪地裁が約90万円の支払いを命じた。命令は25日付。男性が毎日新聞の取材に明らかにした。 運営会社を巡っては、淀川労働基準監督署が4月、男性を採用した際に労働条件を明確に示さなかったとして、労働基準法違反で是正勧告していたことも判明した。 運営会社は「カウカウフードシステム」(大阪市福島区)。同社のホームページによると、マダムシンコはバウムクーヘンの「マダムブリュレ」が看板商品で、関西を中心に展開する店舗や主要駅での販売で人気を集めている。

    求人サイトより月給10万円減 洋菓子のマダムシンコに支払い命令 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2022/11/29
    マタンゴムちゃん!?と目が勝手に滑って人っていい加減なんだな(*sigh*)ってなってた責任取って!/ なんで試用期間の方が高いんだよ…。
  • 「首相になってほしい人」1位は河野太郎氏 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    毎日新聞が19、20日に実施した全国世論調査では、携帯電話での回答者639人に、日の首相になってほしいと思う人の名前を1人挙げてもらった。最も多くの回答者が挙げたのは河野太郎デジタル相の93人(全体の15%)。次いで岸田文雄首相の74人(同12%)だった。 何らかの回答を書き込んだのは516人(…

    「首相になってほしい人」1位は河野太郎氏 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2022/11/21
    石破以外なら誰でもいいです。好きで語れ?政治は好き嫌いだけじゃ決められないんだが…河野氏かなぁ。え?移民?…ほんとだ昔からかなり積極的や。じゃあ今になって評価される菅氏カムバック。
  • 狙われる女湯 銭湯脱衣所で相次ぐクレカ窃盗 意外な「盲点」 | 毎日新聞

    tomoya_edw
    tomoya_edw 2022/11/11
    なんで男の裸はそんなに粗末な扱いを受けるんですか?まあいいよ、これは受け入れるから男女平等は引っ込めといてくれ。ありえんから。
  • 葉梨法相 「死刑はんこ」発言、10月にも2度 自民議員パーティーで | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    葉梨法相 「死刑はんこ」発言、10月にも2度 自民議員パーティーで | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2022/11/11
    そんな受けるネタじゃないよ。話下手は無理に話さなくていいからまじめに仕事して。
  • 呪術師と婚約のノルウェー王女「天使と交信」 公務離脱で王室困惑 | 毎日新聞

    ノルウェー王室は8日、王位継承順位4位のマッタ・ルイーセ王女(51)が王室の公務を離脱したと発表した。国営放送NRKなどが伝えた。王女は以前から「私は天使と交信できる」などと主張し、王室も困惑していたとされる。今年6月には米国人の自称シャーマン(呪術師、霊媒師)のデュレク・ベレット氏と婚約。今後は2人で代替医療ビ…

    呪術師と婚約のノルウェー王女「天使と交信」 公務離脱で王室困惑 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2022/11/09
    メダル…?
  • 「麦みそ」は「みそ」表示でOK 愛媛県が指導取り消し謝罪 | 毎日新聞

    愛媛県南予地方局が老舗みそ店「井伊商店」に、「みそを名乗るな」とした指導の取り消しを伝える文書=愛媛県宇和島市の井伊商店提供、2022年11月4日(画像の一部を加工しています) 愛媛県が宇和島市に伝わる伝統品「麦みそ」の老舗店に「みそと名乗るな」と文書で指導していた問題で、県南予地方局が4日夕、一転して、指導を取り消し謝罪した。県南予地方局長らが、同店店主の井伊友博さん(41)に直接、文書を手渡し「ご迷惑をおかけした」などと述べた。県関係者が明らかにした。 この問題を巡っては、井伊さんがツイッターで「当店の麦味噌(みそ)が『味噌』と名乗れなくなりそうです」と10月26日に悩みをつぶやいたことを機に各種メディアに報じられ、一挙に全国的な話題となった。関心が急速に高まったことなどから、県が急ぎ火消しに走ったとみられる。 県南予地方局は10月13日付の文書で、宇和島市の老舗みそ店「井伊商店」の

    「麦みそ」は「みそ」表示でOK 愛媛県が指導取り消し謝罪 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2022/11/05
    せやろ?運用詰めてくのはこれからやろ、悪意マシマシでなければそんなに心配する話でも無かろうに。
  • 佐藤天彦九段、マスク不着用で反則負け 将棋名人戦・A級順位戦 | 毎日新聞

    東京都渋谷区の将棋会館で28日に指された第81期名人戦A級順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)の佐藤天彦(あまひこ)九段(34)―永瀬拓矢王座(30)戦で、佐藤九段が一定時間マスクを着けずに対局し、日将棋連盟が新型コロナウイルス対策として設けた臨時対局規定に基づいて反則負けとなった。マスクの着用義務違反で反則負けとなるのは初めて。 この規定は同連盟が2022年1月に制定。健康上やむを得ない場合以外は「対局中は、一時的な場合を除き、マスクを着用しなければならない」とし、違反した場合は立会人の判定により反則負けになると定めている。

    佐藤天彦九段、マスク不着用で反則負け 将棋名人戦・A級順位戦 | 毎日新聞
    tomoya_edw
    tomoya_edw 2022/10/29
    ルールは守ろう。変える必要があれば変えよう。でもそれは過去の違反を消すためじゃない。お互い守ってるんだぜ。/ 指摘する側も注意なしで言い出してるのは意地でも勝ちたいか、よっぽどイラついたか。