タグ

ゲームに関するtomoyukixのブックマーク (23)

  • 不老不死になりたいやつなんかいるの?

    1人もいないだろと思ってんだけど 不老は需要あるだろうけど不死はなくね? 死ねないって最悪だろ 命は限りあるから美しいんだ!とかじゃなくてさ さすがにずっと人生が続くのって頭おかしくなるだろ (追記) いや、俺もあと200年くらい生きてドラえもん出てくるの待ちたいとかあるけどさ 「不」死だよ!?死なないってか死ねないんだよ!? 地球が爆発してもてかもはや宇宙がはちゃめちゃになっても死ねないんだよ??ありえん まあ何もかも無くなったあと100年くらい経ったあたりで精神崩壊して死んだも同然になりそうだから実質不死ではないのかも 5億年ボタン思い出した

    不老不死になりたいやつなんかいるの?
    tomoyukix
    tomoyukix 2023/01/19
    不老をテーマにした最近の作品だと、スクエニの「春ゆきてレトロチカ」がお薦め。SFミステリ作品。
  • 任天堂「トモダチコレクション」同性婚問題はなぜ大騒動になったのか - エキサイトニュース

    「任天堂は『トモダチコレクション』の中で、どのような形での社会的主張も行うことは意図していません。ゲームのリレーションシップオプションは面白い別世界でのもので、現実をシミュレートするものではありません。 作を風変わりで面白いゲームとしてとらえ、そこには何の社会的主張も存在しないことをファンの皆さんに理解して欲しいと思っています」 これは、当初任天堂が「トモダチコレクション」について表明したものだ。 任天堂の「トモダチコレクション」は、ゲーム世界に自分や友達アバター(Mii)を作り、彼らの生活や人間関係を深めるようすを楽しむ大ヒットゲーム。2009年の一作目は3ヶ月でミリオンセラーに。2013年4月に二作目の「トモダチコレクション 新生活」が発売され、現在180万新仕様としての売り上げ。今年6月には北米展開も予定されている。 「トモダチコレクション 新生活」は、新仕様として「出産」要素

    任天堂「トモダチコレクション」同性婚問題はなぜ大騒動になったのか - エキサイトニュース
    tomoyukix
    tomoyukix 2022/07/13
    任天堂が同性パートナーシップに対する福利厚生サービスを始めるというニュース、トモダチコレクションにおける同性婚の扱いが問題となった2014年から比べると隔世の感がある。
  • 「キモすぎる」「切り身がヤバい」友人から「お前が青い寿司を食べたがっている夢を見た」という電話をもらったので実際に青い寿司を作りました

    Yukishiro @Touki8910 前回の青い寿司について、「キモすぎる」「切り身がヤバい」「夢で見た青い寿司はインスタ映えする羊羹みたいだった」などのご意見を頂いたため、インスタ映え羊羹を意識して再度青い寿司を作りました。 pic.twitter.com/FD1d73eWlP 2021-10-22 18:22:47

    「キモすぎる」「切り身がヤバい」友人から「お前が青い寿司を食べたがっている夢を見た」という電話をもらったので実際に青い寿司を作りました
    tomoyukix
    tomoyukix 2021/10/24
    ドラクエのスライムの切り身をネタにした寿司って、こんな感じなんだろうな。
  • フェミ団体「ゲーム業界の女性の代表性、全然改善してない!!」

    リンク www.fuze.dj ”イケメン”になったアジア人俳優は何と戦っているのか?:"代表"なくして視聴なし 前編 美容師、パイロット、検事...かつてキムタクがドラマで演じたキャラクターの職業が、「なりたい職業ランキング」に必ずランクインしていたのを覚えているだ... 67 users 202 だが警告する:この代表性の論理の実行は結果的に、絶対に表現の自由の減少を招く。いつ地球の何処かで誰かを「こんなの私じゃない!」と怒らせたらその時点でアウトなのだから。そして、男性が魅力的に感じる女性を描くことはそれだけで女性という階級に対する罵倒へと受け取られかねない。男から見て外見的魅力において現実に存在する平均値またはそれ以下の女性だけが、そういう連中に認められる架空の存在なのだから。 このクソ記事を略称するとすればこんな感じ。 フェミ団体「女性主人公の数が少ない!!五分五分にしろ! 異性

    フェミ団体「ゲーム業界の女性の代表性、全然改善してない!!」
    tomoyukix
    tomoyukix 2019/06/18
    機械翻訳して推敲も何もしてないガラクタを「翻訳しました!」とドヤ顔で連ツイするとか、ほんと呆れる。representationsを「代表性」と訳してる時点でお察し案件。英語が全然読めてない。煽られて吹き上がる連中も同罪。
  • ドラクエ人生論 – 愛の日記

    先日ツイッターで、ドラクエにたとえて人生を語ったら、皆さんにまとめて頂いたり、記事にしていただいたりしていたので、いまさらですがネタ的に自分のブログにも転載しておきま~す。 男だったら、* ドラクエやりおわったら、自分のレベルをあげて呪文のかわりに英単語覚えてゴールド稼いで別の大陸に行くだろ、フツー。 レベル1のときから住んでいる町から出ないで良いのか? その町から出られないのは、ふつうは仕事や家族の問題ではなく、自分のレベルが低いからだ。 子供の頃はドラクエでワクワクするハートがあったのに、当の自分の話になると「できない、やりたくない」とか言われても、信じられないね。 快適な生活を送ってるのは、スライムばっかり倒してるからだろ。 戦わないやつに会心の一撃は出せない。 呼んでもらえないと旅に出られないやつぁ、いつまでたってもルイーダの酒場でレベル1だよ。 仕事を頼まれたら、お城の王様に用

    tomoyukix
    tomoyukix 2015/12/30
    名言すぎる。「レベル20になったら転職するだろ。レベル1に落ちるのが怖くて魔法戦士になれるか。」「もし強い敵にやられても、教会からやりなおすだけだ。お金はなくなるが、経験は残っている。」
  • 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。東京駅では、昨年(2012年)10月に大正時代の姿に復元した丸の内口に対し、反対側の八重洲口はこの9月20日に全く違う姿に変わる。目玉は、南北230mに及ぶ膜構造の大屋根だ。膜構…続き 7:00

    tomoyukix
    tomoyukix 2013/09/19
    片やビデオゲーム業界の将来を見透かすかのような鋭い経営論をぶちながら、片や佐々木に「球界のピカチュウになってもらいたい」とコメントする、このお茶目さといったらもう!!
  • 社長に訊く『Nintendo2DS』

    8月29日未明、突如発表された「ニンテンドー2DS」。3D機能と折りたたみを廃した印象的なデザインと、「2DS」というネーミングに、ネット上では「虚構新聞かと思った」との声が多く寄せられた。 これ以上現実によって虚構世界が侵されては紙存亡の危機に陥る――。危機感を抱いた紙編集部は、任天堂の岩田聡社長にその真意をただすべく、午前3時、京都市内の社に乗り込み、直接取材を敢行した。 社主UK 先ほど電撃発表された「ニンテンドー2DS」について、 今回は任天堂の岩田聡社長にお話をうかがいます。 今日はよろしくお願いします。 岩田 こちらこそ、よろしくお願いします。 UK さっそくですが、これが噂の「ニンテンドー2DS」ですか…。 なるほど、外国人が冗談で作るコラ画像みたいな体ですね(笑)。 岩田 そうですね、わたしも最初はコラ画像かと思いました(笑)。 UK 今回こうして、お話をうかがい

    社長に訊く『Nintendo2DS』
    tomoyukix
    tomoyukix 2013/08/29
    岩田社長の守護霊のインタビューだということなのだそうで。
  • 八代亜紀さん Wii カラオケ Uで全国ランキングに挑戦! - YouTube

    言語設定を日語に変更しました。この設定は各ページ下部で変更できます。 We've set your language preference to Japanese. You can update this preference below.

    tomoyukix
    tomoyukix 2013/04/27
    残酷な天使のテーゼを歌おうが何だろうが、八代亜紀は八代亜紀だった。
  • 「GUILD02」3作品は3月13日より1作品ずつ順次販売。第1弾は綾部 和氏の「怪獣が出る金曜日」

    GUILD02」3作品は3月13日より1作品ずつ順次販売。第1弾は綾部 和氏の「怪獣が出る金曜日」 編集部:Ky レベルファイブは日(2013年2月21日),ニンテンドー3DS用ソフト「GUILD02」3作品を,ダウンロード専売で3月13日より順次販売すると発表した。価格は1作品につき800円(税込)。 作は,複数の著名クリエイターの手がけた作品が,ジャンルや企業を越えて1パッケージに集うことで話題になった「GUILD01」の後継作。前作では1パッケージに4つの作品が含まれていたが,今回は個々の作品を別々に配信する形式となっている。そんな「GUILD02」に含まれるのは下記3作品で,各作品を手がけているのはいずれもゲーム好きならば知っているであろう業界の重鎮ばかりだ。 怪獣が出る金曜日 3月13日(水)配信予定 クリエイター:綾部 和 有限会社ミレニアムキッチン 代表取締役・ゲーム

    「GUILD02」3作品は3月13日より1作品ずつ順次販売。第1弾は綾部 和氏の「怪獣が出る金曜日」
    tomoyukix
    tomoyukix 2013/02/22
    「怪獣が出る世界体験シミュレーター」こと「怪獣が出る金曜日」と、「宇宙船ダムレイ号」が面白そう。「虫けら戦車」は「地球防衛軍」みたいな感じなのかなー。
  • 「『ファイアーエムブレム 覚醒』ではドラゴンもペガサスもOK、でも同性婚はできない」海外から批判 - みやきち日記

    ファイアーエムブレム 覚醒 任天堂 2012-04-19 売り上げランキング : 81 Amazonで詳しく見る by G-Tools 2012年に日で発売され、2013年には米国でも発売予定のSRPG『ファイアーエムブレム 覚醒』が、結婚システムが異性カップル限定だという点で批判を浴びています。 詳細は以下。 Dragons And Flying Horses Okay In Fire Emblem Game, Just Not Gay Marriage / Queerty あたしはシリーズ第1作しかやったことがない(オグマが好きでした)のでよく知らなかったんですが、この『ファイアーエムブレム 覚醒』って、シリーズ過去作のシステムを復活させたり、新たなシステムを取り入れたりしてるんですってね。で、1995年以来姿を消していた「結婚システム」も再登場してるんですって。ただし、結婚できるの

    「『ファイアーエムブレム 覚醒』ではドラゴンもペガサスもOK、でも同性婚はできない」海外から批判 - みやきち日記
    tomoyukix
    tomoyukix 2012/08/01
     任天堂がジェンダー/セクシュアリティについて保守的なのはドンキーコング以来のことなので(か弱き姫を男が救う的な)、他のソフトハウスはジェンダー/セクシュアリティにラディカルになって差別化すべき。
  • eoblogサービス終了のお知らせ

    eoblogは 2017年3月31日(金)15:00 をもってサービスを終了いたしました。 長年にわたりご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tomoyukix
    tomoyukix 2012/01/21
    山内溥「世間にはよく成功した人間を尊敬する人がいるけれど、それが僕には不思議でしようがない。たまたま運が良かっただけの人を、どうして尊敬できるんでしょうかね」
  • 手軽に調べる。立体で眺める。花といきもの立体図鑑

    手軽に調べる。立体で眺める。花といきもの立体図鑑 花といきもの立体図鑑とは? 写真や動画を立体で見る 手軽な方法で調べる 生き物たちのつながりを知る 花といきものに関する情報を配信中 取扱説明書(PDF)はこちら 基情報 更新データ配信のお知らせ パッケージ版/ダウンロード版 ダウンロード版について 社長が訊く ニンテンドーeショップで体験版がダウンロードできます。 ニンテンドー3DSの立体視について トップページ |花といきもの立体図鑑とは?|写真や動画を立体で見る|手軽な方法で調べる|生き物たちのつながりを知る 任天堂ホームページ|ニンテンドー3DS トップページ © 2011 Nintendo © 2011 Heibonsha 植物写真監修:木原浩 植物監修:森田龍義/門田裕一

    tomoyukix
    tomoyukix 2011/09/14
    これは自分的には最高のキラーソフトだわ。ようやく3DSを買う決心がついた。
  • NEWラブプラス プロモーションムービー

    ニンテンドー3DS「NEWラブプラス」のプロモーションムービーです。 ※このプロモーションムービーは、2011年9月13日開催ニンテンドー3DSカンファレンス2011で放映されたものです。 「NEWラブプラス」公式サイト http://www.konami.jp/products/newloveplus/

    tomoyukix
    tomoyukix 2011/09/14
    3DSのAR機能を使って、現実の風景を背景にカノジョの写真を撮影できるというのはすごいね。興味ないけど欲しくなるな。
  • 任天堂株式会社 | ニュースリリース「ニンテンドー3DS値下げのご案内 8月11日より、メーカー希望小売価格を15,000円に」 (PDF)

    tomoyukix
    tomoyukix 2011/07/29
    いろいろと思うところがあるけど、震災以降、任天堂のハードやソフトのデザインがデザインとして受け入れられなくなってしまったのかもしれない。DS以降のゆるめのデザインが、情況と齟齬をきたしてる。
  • The Wii U, Nintendo's next console (video)

    Coming in 2012, Nintendo's next home console will deliver "deeper game experiences" that aim to offer "something for everyone." And it'll be called the Wii U! A variety of new controls will be made available by that crazy new controller with a 6.2-inch touchscreen embedded in it. Most importantly, you'll no longer be tied to a TV to enjoy your home consoling action -- the Wii U controller can hand

    The Wii U, Nintendo's next console (video)
    tomoyukix
    tomoyukix 2011/06/08
    WiiUの本体写真。パッと見がXBOX360っぽいというか、EPSONのパソコンみたい。
  • 「Wii」後継機、コントローラーが携帯ゲーム機に 任天堂、タッチパネルを搭載 カメラ機能も :日本経済新聞

    任天堂は2012年半ばにも発売する据え置き型ゲーム機の「Wii」後継機で、タッチパネルを搭載した新型コントローラーを採用する。タブレット端末のような操作でゲームを楽しめるほか、携帯型ゲーム機としても遊べるようにする。06年に発売したWiiはブームが一巡。利便性を高めた後継機の投入で巻き返しを図る。新型コントローラーは、画面サイズが約6インチのタッチパネルを搭載。コントローラーには2次電池も内蔵

    「Wii」後継機、コントローラーが携帯ゲーム機に 任天堂、タッチパネルを搭載 カメラ機能も :日本経済新聞
    tomoyukix
    tomoyukix 2011/06/04
    タブレットコントローラの噂は本当だったか。でも、携帯ゲーム機って言っても、本体からタブレットコントローラにゲームをストリーミングするんだよね。
  • Super Mario Bros. Crossover (Hacked!) - Chrome ウェブストア

    SMBC Hacked lets you play SMBC classic with god-mode style cheats enabled and optional fullscreen view. Super Mario Bros. Crossover is a fan game that recreates the original Super Mario Bros. and allows you to play it as characters from other games. It's a throwback to classic video games and is a nice reminder that games don't have to be complicated to be fun. It is not intended to inhibit the co

    tomoyukix
    tomoyukix 2011/05/18
    GoogleChrome上で遊ぶことができるゲームアプリ。スーマリのステージをリンクやサムスやロックマンが縦横無尽に駆け巡る。chromeすごい。
  • ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D

    その1/その2/その3 その4/その5 ・トップページ ・時のオカリナ 3Dとは ・ストーリー ・アクション&謎解き ・登場人物 ・新しくなったこと ・任天堂ホームページ ・ニンテンドー3DSトップページ

    tomoyukix
    tomoyukix 2011/04/27
    時オカ3DS公式サイト。
  • 2011年4月26日(火)決算説明会 任天堂株式会社 社長 岩田聡 講演内容全文

    日は、お忙しい中、当社の決算説明会にご参加いただき、ありがとうございます。社長の岩田でございます。 決算の数字につきましては、先ほど、専務の森からお話しさせていただきましたので、私は、まず、年明け以降の世界のゲーム市場における足下の状況、ならびに、任天堂の今後の展開についてお話しさせていただきます。 まず始めに、世界のゲーム市場における足下の状況についてです。 任天堂は、2月に日で、3月に海外で、ニンテンドー3DSを発売し、年明け以降は、3DS中心の展開を図ったこともあり、年明け以降のソフト面での大きな話題は、3月の海外でのポケットモンスター最新作『ポケットモンスターブラック・ホワイト』以外にはありませんでした。このため、年明け以降は、従来機であるニンテンドーDSやWiiが、市場において例年のような存在感を示すことはできていないというのは、みなさんもご存じのとおりです。 一方で、具体的

    tomoyukix
    tomoyukix 2011/04/27
    3DS版『ゼルダの伝説 時のオカリナ』は2011年6月16日の発売。とうとう3DSを買うときが来たか。
  • https://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/5/f5fcb642.jpg

    tomoyukix
    tomoyukix 2011/01/30
    UMDって、何だったんでしょうね。