タグ

性に関するtomtom35のブックマーク (11)

  • 【雑感】非モテ男性は暴力性を出せばモテるか|最終婚活兵器ひかりん

    こんにちは。婚活コンサルのひかりんです。 またしても話題に乗り遅れたちょこさんからちょっと明日までに概要をまとめておいてと言われた気がしたので書きました。 今回もひどいスペースだった ぶっちゃけ議論になっていなかった。 今回は最初の40分のすもも氏と狂人氏のパートに絞って解説する。 正直すもも氏と小山氏なら面白い議論が展開されるのでは?と期待していたが、議論とは呼べないひどい内容だった。 私の中のちょこさんがブチ切れていた。 前回のスペースとはまた違った意味で議論になっていなかったので、その理由と対策を書いていこうと思う。 この議論についてどちらの味方とか敵とかはない。なので主張そのものに対する私の見解は書いてはいない。 なお、今回のスペースは録音が残っていて下記リンクから全て聞けるので、興味がある人は是非聞いてみてほしい。 https://twitter.com/i/spaces/1BR

    【雑感】非モテ男性は暴力性を出せばモテるか|最終婚活兵器ひかりん
  • すももさんと小山さんスペースまとめ|もも|note

    リアルタイムでは聞けなかったけどTogetterで文字お越しされてた方と、そもそもアーカイブが残ってたので仕事中に聞いた。テレワーク最高! お絵描き大好きおじさんなので勝手にお絵描きしてまとめてみる。 0.Togetterまとめとアーカイブリンク【Togetter】スペース反応まとめと文字起こしアーカイブリンク】 https://twitter.com/i/spaces/1BRJjnEVPNoJw?s=20 1.暴力性とモテについてスペースのタイトルは「非モテ男性は暴力性を出せばモテるか」 【小山さんの主張】 お絵描きするとこう。 【すももさんの主張】 お絵描きするとこう。 2.暴力性の定義 小山さんが主張したい事 非モテが行動できないロジックは暴力性のある行為ができない(キモい自分が相手にアプローチするのは暴力性がある)から。ここをクリアしないと非モテ脱出はできないのでモテたいなら暴

    すももさんと小山さんスペースまとめ|もも|note
  • 人妻ですが紅茶が飲みたいのでレイプすることにしました - 人生万事こじらせるべからず

    みなさんセックスしてますか?私は性欲0の男と結婚したので、離婚不倫・レイプの三択でしかセックスにありつけなくなりました。 夫がセックスすることに同意すればただそれで済むだけの話なのですが、なかなかそうもいかないので、とりあえず三択のうち一番実現し易いものを選び、レイピストになることに決めました。 今日はそんなレイピスト目線で、性的同意の話でもしようと思います。 この間ツイッターで、性的同意を推進してる京大生とツイバトル(いい年してなにやってんだお前)をしてしまいまして、それに刺激されたこともあり、性的同意について書き溜めていた文章をどうにかまとめてこのブログ記事にすることにしました。 最近性的同意が話題になっているなあ、と思ったら、週刊SPA!の記事になってたのですね。後述しますが、あの記事、Genesisさん的には大丈夫なんですか?SPA!の読者層と女性のどちらにも気を遣った結果、『無

    人妻ですが紅茶が飲みたいのでレイプすることにしました - 人生万事こじらせるべからず
  • 男性の人格においてモテ・非モテを分けるのは暴力性なのか? 【対談 rei × わかり手】|小山(狂)

    非モテ男性が非モテたる最大の所以はなんだろうか?不細工だから?貧乏だから?そして、こういった議論の際に必ず叫ばれるのは「お前がモテないのは容姿でも所得でもなく人格が悪いだけだ!」という指摘である。それが正しいか間違ってるかは別として、人格がモテに対して大きな影響を与えていること自体は事実だと思う。 しかし、具体的にはどのような人格がモテるのだろうか? (中略) 結論から言えば男性の人格においてモテ・非モテを別けるのは「暴力性」である。 (引用:「お前が非モテなのは顔でも金のせいでもなく人格のせい!」←では逆にモテる人格とは?) このnoteは、twitter論壇を騒がせた

    男性の人格においてモテ・非モテを分けるのは暴力性なのか? 【対談 rei × わかり手】|小山(狂)
  • コードレビューの目的と考え方 - osa_k’s diary

    まえがき コードレビューの目的 大目的 小目的 チェックリスト 優先度高(大きな損失を生む問題・後からの修正が困難な問題) 優先度中 優先度低(システムに大きな影響を与えない問題・後からの修正が容易な問題) レビューを負担にしないために レビューサイズのコントロール 誰がレビューをするか 議論をどうまとめるか 批判と個人攻撃 レビュワー向けアドバイス Code author向けアドバイス 参考文献 まえがき コードレビューの有効性が説かれるようになって久しい。しかし、コードレビューをするべきという観念ばかりが先立ってしまい、何のためにコードレビューをするのか、どのような点をレビューするべきなのかといった、目的や進め方に対する意識が曖昧なケースも数多くあるように思われる[6]。コードレビューの目的を理解せずに惰性でレビューしているだけでは、いずれレビューそのものが形骸化し、単に承認のハンコを

    コードレビューの目的と考え方 - osa_k’s diary
  • マイクロサービスのトレードオフ | POSTD

    (編注:2020/08/11、いただいたフィードバックをもとに記事を修正いたしました。) マイクロサービスのアーキテクチャスタイル がモノリシックアーキテクチャよりも優れたアプローチであるというのは、多くの開発チームが実感していることです。その一方で、生産性を低下させる重荷のようなものだと感じているチームも存在します。プラスの面もあればマイナスの面もあるという点においては、マイクロサービスも他のアーキテクチャスタイルと変わりません。具体的なコンテキストに適用する前に、これらをよく理解して、賢明な選択をする必要があります。 マイクロサービスがもたらす利点 強固なモジュールの境界 :マイクロサービスではモジュラー構造が強化されています。この点は、チームの規模が大きくなるほどその恩恵は増してくるでしょう。 個別にデプロイ :サービスがシンプルなほどデプロイは容易です。また、マイクロサービスではそ

    マイクロサービスのトレードオフ | POSTD
  • RDB技術者のためのNoSQLガイド NoSQLの必要性と位置づけ

    2. 自己紹介 {"ID" :"fetaro" "名前" :"渡部 徹太郎" "所属" :株式会社リクルートテクノロジーズ "研究" :"東京工業大学でデータベースと情報検索の研究 (@日データベース学会)" "仕事" :["証券会社のオンライントレードシステムのWeb基盤", "オープンソースなら何でも。主にMongoDB", "リクルート各種サービスを横断的分析する基盤。主にHadoop"] "エディタ":"emacs派" "趣味":"自宅サーバ" "属性" : ["ギーク","スーツ"]} fetaro RDB技術者のためのNoSQLガイド 2 3. 書籍について • ギーク向けではなく、一般のRDB技術者向け • NoSQLの位置づけを明確化 (Hadoop, DWHとの違い) • エンタープライズの課題を解決する視点 • NoSQL界のスペシャリスト達による最新情報 • 評価良

    RDB技術者のためのNoSQLガイド NoSQLの必要性と位置づけ
  • ググるのをやめるとプログラムの生産性が上がるかもしれない - メソッド屋のブログ

    今日はプログラミングの生産性に対して気づきがあったのでシェアしてみたい。 なぜ米国の人は生産性が高いのだろう プログラミングの生産性に関しては以前から興味がありいくつかのポストで考えたことをシェアしてきた。私は職業柄、いろんな国でいろんな人々とプログラミングを一緒にする機会が多い。その時に頻繁に感じるのは、平均的に言うと、アメリカの人プログラマが生産性が高い確率が高くて、しかもコードもきれいだという傾向にある。アメリカでお客さんと一緒にコードを書くと、お客さん自体が物凄く良く知っているし、実行力もある。アメリカの次と言うことでいうと、英語がネイティブの国もそれに近く、フランスなどの言語が近いところが続く感じなので、英語が物凄く影響すると思っていたし、実際すると思う。そのあたりの話はこちらのポストに書いてみた。 simplearchitect.hatenablog.com 定義での理解と、例

    ググるのをやめるとプログラムの生産性が上がるかもしれない - メソッド屋のブログ
  • 今どきのセックス産業は企業並みの経営戦略-研究 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    今どきのセックス産業は企業並みの経営戦略-研究 - Bloomberg
    tomtom35
    tomtom35 2014/03/14
  • 風俗を考えてる女の子へ。「風俗をやる前の自分には戻れない」 - 私の小規模なブログ

    2013-12-11 風俗を考えてる女の子へ。「風俗をやる前の自分には戻れない」 風俗 自分はデリヘル体入、オナクラ体入、出会いカフェ何度かと、イメクラ一ヶ月間と、風俗やってきたんですよーギャハー!と言うわりには別にそんなに期間的には屁みたいなもんです。そして稼いだ額も当に対したことなくて20万あるかってレベルです。 そんな浅い風俗歴ですが、一度でもやったら、もう風俗に手を染める前の自分には戻れません。この「風俗をやる前の自分には戻れない」と言う言葉の意味を当時私は理解できませんでした。どういうことなのか?そりゃあ風俗やったら、やったってことになるから記憶に残り続けるし、そういう問題なんでしょ?と勝手に解釈していました。 けれども最近その言葉の意味をようやく理解できた気がします。 1.一度経験してしまうと、即金を稼ぐ手段でまず第一に"風俗"を考えてしまうようになります。あの世界から抜け出

    風俗を考えてる女の子へ。「風俗をやる前の自分には戻れない」 - 私の小規模なブログ
    tomtom35
    tomtom35 2013/12/12
  • なぜ、性を売るのがだめなのか?

    遠矢かえ子*高槻市議会議員(りっけん) @Tohya_Kaeko 日は2つの主催講座があって、頭が疲れ切ってる。援助交際・買春・性暴力・性の商品化・ジェンダーハラスメント作為・貧困・資主義経済・軍事化。私の中で一化される。いろんな問題が表舞台でおおっぴらに合法化され始めた。誰もが生きやすい世の中を夢見ることさえもうできないんだろうか。。 遠矢かえ子*高槻市議会議員(りっけん) @Tohya_Kaeko 人間としてではなく、「女」であることが評価される。それは商品として消費されている証。男たちだって同じ。「男」であることの賞賛は、それを利用したいものたちが都合よく使うために使う言葉。自ら身を差し出して「商品」になっているなんてウソ。「評価」だと惑わされ、結局は使い捨てられる運命。

    なぜ、性を売るのがだめなのか?
    tomtom35
    tomtom35 2013/09/22
  • 1