タグ

ことばに関するtomuraiのブックマーク (2)

  • 「形容詞 + です」という日本語の用法について - 蟹亭奇譚

    「形容詞 + です」 は誤用ではない 変な日語(1) 「危ないですから」-九十九式 電車に乗っていると、ホームでこんなアナウンスがよく流れてくる。 「3番線に電車がまいります。危ないですから、黄色い線の内側にお下がりください」 僕はこれを聞くたびに、強烈な違和感を覚える。電車には毎日乗るので、この襲い来る違和感と戦うだけで会社に着く頃にはヘトヘトになってしまう。 言うまでもなく、「危ない」という形容詞に直接「です」を付けるのは誤用だ。 変な日語(1) 「危ないですから」-九十九式 「危ないです」 のように、「形容詞 + です」 という表現は、文法的に間違った用法ではない。上記リンク先の主張の根拠として、以下の MSN 相談箱の回答欄が引用されているが、これに至ってははっきり 《間違い》 といって良いだろう。 昭和27年の国語審議会で「形容詞+です」表現を「許容する」としたときから、日

    「形容詞 + です」という日本語の用法について - 蟹亭奇譚
  • 「世界で最もヘンな書名」、生チーズの容器に関する本が大賞

    『The 2009-2014 World Outlook for 60-milligram Containers of Fromage Frais(フロマージュ・フレの60ミリグラム容器に関する2009-2014年の世界展望)』の表紙。(c)Relaxnews 【3月28日 AFP】(写真追加)英国の出版業界誌「ザ・ブックセラー(The Bookseller)」が毎年「世界で最もヘンな書名」に与える「ダイアグラム賞(Diagram Prize for Oddest Book Title of the Year)」の2008年の受賞作が27日発表された。 大賞の栄冠に輝いたのは、『The 2009-2014 World Outlook for 60-milligram Containers of Fromage Frais(フロマージュ・フレの60ミリグラム容器に関する2009-2014年の

    「世界で最もヘンな書名」、生チーズの容器に関する本が大賞
  • 1