2014年8月6日のブックマーク (2件)

  • 優良農機メーカーのクボタのクボタ・ショックの対応にみる企業姿勢について

    農業に興味がない限り縁がない業界であり、農協とか国とズブズブの関係だ等と言われれば知らない人でも関心を持つに違いない。 ここの良い所はアスベスト公害問題が起これば被害者や遺族に誠心誠意を込めて謝罪して賠償にも応じている事だ。 但し、ここの悪い所もアスベスト問題で、このメーカーは機械メーカーではトップ3に入る国内最大手メーカーでありながら 同じミスを繰り返す事でも知られる。 東大や京大だけでなく、Fラン大でも個性を重視して採用するという事で就活生からも絶大な信頼がある。 しかし、内実は例え東京大学を出たとしても身内にコネクションが無ければ一次選考の初っ端で落とされる事だろう。 就活においては様々な意見が盛んに交わされる会社の一つでもあり、入社試験も割と簡単で面接も卒研のプレゼン等で営業力を量ったりと 就活するにあたって何気にやりがいを持たせる会社としても評判が良い。 なるほど正社員(新卒)に

    優良農機メーカーのクボタのクボタ・ショックの対応にみる企業姿勢について
    tomymot
    tomymot 2014/08/06
    読みづらい。
  • ざっくり学ぶ!ネイティブ広告:記事広告との違いから今後の展開まで | gotamag

    05/08/2014 最近なにかと話題の「ネイティブ広告(ネイティブアド)」。 新しい広告のスタイルとして注目が集まる一方で、 「要は記事広告でしょ?」「これってステマなんじゃないの?」 といった誤解や不安も広がっています。 今回はネイティブ広告に関するよくある疑問や誤解を5つにまとめ、ざっくりと解説しました。 筆者も勉強中の身なので、もし間違っている箇所があれば @kknmsm まで ご連絡をいただけますと、大変ありがたいです。 目 次 Q.1 ネイティブ広告ってなに? Q.2 記事広告とは何が違うの? Q.3 これってステマじゃないの? Q.4 なんでこんなに注目されているの? Q.5 今後の展開は? Q.1 ネイティブ広告ってなに? 【回 答】 ネイティブ広告は、オンライン広告の手法の一つである。 特徴としては、(1) 広告枠を提供するメディアに、ブランド側がコンテンツを提供すること

    ざっくり学ぶ!ネイティブ広告:記事広告との違いから今後の展開まで | gotamag
    tomymot
    tomymot 2014/08/06
    概念が違うことはわかったけど、現状メディアがコンテンツを作っている以上、ユーザーからしたらステマと大して変わらないようにしか見えない。