2015年4月11日のブックマーク (6件)

  • 本格的で美味しいカルボナーラの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    これまで財政的理由により材料が揃わないままカルボナーラを作ってきた筆者ですが、 兄が仕事でイタリアに買い付けに行ってきた時の大量のチーズ土産がまだかなり残っているので、今回格カルボナーラを作ってみました。 今回は卵も牛乳も使います 生クリームはこってりしすぎてしまうため使いません。(これは筆者の好みの問題です) 材料・費用 1、パスタ    100g   40円 2、牛乳     200㏄   16円 3、ベーコン   20g    40円 4、ニンニク    1片    40円 5、卵 1個 18円 A、オリーブオイル   大さじ1 B、パルミジャーノ・レッジャーノ      大さじ2 C、黒こしょう    小さじ2 D、コンソメ      1/2個 計、144円 作り方 1、ニンニクをスライスに切る 2、オリーブオイルでニンニク、ベーコンをカリカリになるまで炒める 3、コンソメが固形

    本格的で美味しいカルボナーラの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
    tomymot
    tomymot 2015/04/11
    世界一うまいとか気安く書かなくなったのな
  • 最終決戦!阿久津主税八段 vs. AWAKEの対局、なんと21手でAWAKEが投了する|将棋電王戦FINAL (週アスPLUS) - Yahoo!ニュース

    東京将棋会館で行なわれている将棋電王戦の第5局、阿久津主税八段 vs. AWAKEは、阿久津八段の先手で対局中だ。ここまで2勝2敗の五分で迎え、この第5局で団体戦の勝敗が決まる。 関連写真リンク 開始の合図とともに一呼吸おいてお茶を一口を飲み、▲7六歩と指した阿久津八段。AWAKEは、ノータイムで△3四歩とし▲6八飛車と振り飛車に。8手目に後手から角交換をしたが、電王戦の関連イベント『電王AWAKEに勝てたら賞金100万円』で、唯一負けたのが角交換からAWAKEに角を打たせて、その角を捕獲する手だった。ただ、そのときは人間側から角交換をしている。 その後、20手目に問題の△2八角を打つ。控室が騒ぎになったが、そのあと▲1六香としたところで開発者の巨瀬氏が投了を告げたようだ。控室では、この形になるとほぼ9割先手が勝てるらしい。控室は気騒然となっている。この詳細については後ほどレポートする。

    最終決戦!阿久津主税八段 vs. AWAKEの対局、なんと21手でAWAKEが投了する|将棋電王戦FINAL (週アスPLUS) - Yahoo!ニュース
    tomymot
    tomymot 2015/04/11
    興行的にどうかとは思うが、これはこれでコンピューター将棋ならではの終わり方だと思うのでつべこべ言うのは野暮。こういうのも含めて電王戦でしょう。きっと。
  • 横浜マラソン「距離不足」に関する巷の疑問に、勝手に回答してみるww | Citymarathon.jp – 日本の市民マラソン情報

    もう、関東ランナー界では、すごい話題沸騰してますよね。 「横浜マラソンの距離不足問題」 当サイトでも、沢山×2 記事にさせていただきましたww 先ほど、横浜マラソンFacebookで公式に、告知文書が掲載されていましたが、まー2時間も経たないうちに、出るわ出るわクレームの嵐。(そうでない激励もありましたが) コメント欄や、その他ネット界隈で書かれている疑問やクレームの中で、外野の人間でも回答可能な内容などがありますので、ここで一つ、丁寧に回答をしてみたいと思います。 クレーム1:距離が短いだなんてお粗末だ!ちゃんと計測をしろ!! 答え:たぶん、無理です。 あくまで管理人の意見ですが、42.195kmで186mの誤差は、割合で言うと0.4%ですので、計測手段として用いた方法に、大きな問題は無かったと思います。 高速道路区間については、「地図で測った」とのことですが、最近ではGoogle MA

    tomymot
    tomymot 2015/04/11
    とてもわかりやすい記事なのに、所々で草生やしてるせいで全体的に軽い印象になってしまうな。いい大人は避けたほうがいいよ。
  • 俺にレトルトカレーを語らせろ

    レトルトカレーはボンカレー以外は全部ゴミ。 他の全てのレトルトカレーは語る価値すらない。 ボンカレーは美味しいだけじゃない。 味という極めて曖昧で主観的な判断基準を排除したとしても余裕で圧倒的勝利。 ボンカレーがレトルトカレーの中で最も優れている。 まず、電子レンジで箱ごとチンできるのが最高に便利。 箱ごとだから温めたあとすぐ触っても全く熱くない。 袋パッケージの工夫もダントツで優れている。 皿に盛る時に袋からカレーがスルッと滑り落ちるようにキレイに全部流れ出る。 袋の中に残ったカレーを押し出したりする必要がない。 しかもアルミ袋じゃないから仮に具が袋内に残ってたとしても容易に目視で確認できる。 便利、簡単、しかも美味しい。 ユーザーの利便性を徹底的に追求した唯一無二のレトルトカレー、それがボン。 あと、PB商品の袋カレーは安いけど具が入ってないただのスープ。 基的に袋で売ってるレトルト

    俺にレトルトカレーを語らせろ
    tomymot
    tomymot 2015/04/11
    有名店の監修した高いレトルトカレーは普通にうまい。トプカのやつとか。
  • Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất Tại Markethack.net, chúng tôi cam kết mang đến cho người chơi những bài đánh giá game chính xác, khách quan nhất. Dù bạn là người mới hay game thủ kỳ cựu, những thủ thuật mới nhất và lời khuyên hữu ích từ các chuyên gia của chúng tôi sẽ giúp bạn nâng cao kỹ năng chơi game. Đừng bỏ lỡ cơ hội khám phá kho tàng thông tin đa dạng về thế giới game tại

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất
    tomymot
    tomymot 2015/04/11
    五十六はどこいったんだよ・・・
  • 山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 on Twitter: "小説のゲラチェックをやってるところなんだけど、「肉屋」という単語が校正者に「重い差別語」と指摘されて困ってる。「肉屋」をどう言い換えろっちゅうの?"

    小説のゲラチェックをやってるところなんだけど、「肉屋」という単語が校正者に「重い差別語」と指摘されて困ってる。「肉屋」をどう言い換えろっちゅうの?

    山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 on Twitter: "小説のゲラチェックをやってるところなんだけど、「肉屋」という単語が校正者に「重い差別語」と指摘されて困ってる。「肉屋」をどう言い換えろっちゅうの?"
    tomymot
    tomymot 2015/04/11
    文脈が分からん