2019年3月31日のブックマーク (3件)

  • 法事でお坊さんが話してくれた “家族が亡くなった時の寂しさや喪失感を和らげる提案”が話題に 「もっと早く知りたかったなぁ」

    大塚みちこ🌸「泣きながらがんばるあなたへ」発売中🍀✨ @mt_mitty 人によっては、これからも連絡とろうよって言って住所を書いていってくれる人もいたとかで年賀状のやりとりをしているとも聞きました。時間だけでなく、人とのつながりも心のさみしさを和らげていくんだろうと私も思います pic.twitter.com/Ck6CD3R1Xs 2019-03-30 11:21:56

    法事でお坊さんが話してくれた “家族が亡くなった時の寂しさや喪失感を和らげる提案”が話題に 「もっと早く知りたかったなぁ」
    tomymot
    tomymot 2019/03/31
    三回忌に言われても遅くない?
  • 杉並区保育士殺害 同僚の31歳の男を逮捕 容疑を否認 | NHKニュース

    今月26日、東京・杉並区のアパートで32歳の保育士の女性が刃物で刺されて殺害された事件で、警視庁は、現場から逃走していた31歳の男を殺人の疑いで逮捕しました。男は女性が働いている職場の同僚だということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。調べに対し容疑を否認しているということです。 今月26日、東京・杉並区下井草のアパートで、近くの乳児院で働く保育士の照井津久美さん(32)が刃物で背中を刺されて殺害されました。 現場からは黒っぽい色のロングコートを着た、身長1メートル60センチくらいの30代とみられる男が逃げる姿が目撃されていて、警視庁は付近の防犯カメラの映像を回収し捜査を進めていました。 その結果、30日、現場から逃走していた松岡容疑者を見つけ、殺人の疑いで逮捕しました。 捜査関係者によりますと、松岡容疑者は照井さんの職場の同僚だということです。 調べに対し「私は刺していません」と供

    杉並区保育士殺害 同僚の31歳の男を逮捕 容疑を否認 | NHKニュース
    tomymot
    tomymot 2019/03/31
    この状況で顧客目線で保育士喪失がどうのこうのいうのは不謹慎でしかないわ。
  • “田舎者と貧乏人を初めて見た話”を読んだ地方出身者の感想

    田舎者と貧乏人を初めて見た話”を読んだ感想を、そっと書き残す。 田舎に生まれた。 それも日で5の指に入るほどの田舎で生まれ、高校卒業までそこから出たことはなかった。 小学校は地元の公立に通い、そのあと中学受験をして、家の近くの中高一貫校を卒業した。 中高時代は近くの学校まで自転車で通学し、部活と勉強が生活のほとんどだった。 現役で慶應に進んだ。 まさかそこでここまで大きなカルチャーショックを受けるとは思っていなかった。 私は自分がいかに世間知らずだったかということを全く知らなかった。 まず、初めに、「この店、もってる株主優待券使えるじゃん」という会話に驚いた。 「え?なんで学生がそんなもの持ってるの?」 喉元まで出かかって飲み込んだ。 田舎では子供はもちろん、大人だってそんなものは持っていなかった。 他にも非常に面らうことが多かった。 飲むと親が住友商事の役員であることを自慢するひ

    “田舎者と貧乏人を初めて見た話”を読んだ地方出身者の感想
    tomymot
    tomymot 2019/03/31
    慶應も内部(最低でも中等部から)以外は普通の人が大半