tonapaのブックマーク (874)

  • おじさんがよく使う (^_^;) の顔文字

    おじさんといえば(^_^;)の顔文字である。 ブログやフェイスブックなどの割と社交的なネットサービスにいるおじさんがよくつかってる、何とも言えない微妙な気持ちになる顔文字。 なんで数ある顔文字の中でも(^_^;)を選ぶんだろう。 社交的ネットサービスで使うということは愛想笑いみたいなものとして使っているのだろうか。 でも「あせ」「ぽりぽり」の変換で出るということはやはり焦っているのか。というかぽりぽりってなんだ。調べたところ頬を書いてる場合は照れ隠し、頭をかいている場合は心理的拒絶らしい。ちなみに頭をかくのは頭皮によくないらしいよ。 ここで小学生時代から習得してきた国語を用いて文脈を読んでみるけど、これもまた絶妙というか 「無事チケットとることができましたよー(^_^;)」 「当はラーメンのつもりではなかったのですが…(^_^;)」 みたいな微妙な顔文字のくせにやけに汎用性が高く色んな文

    おじさんがよく使う (^_^;) の顔文字
    tonapa
    tonapa 2016/08/30
    パソコン通信黎明期、海外ではメジャーだが判読し辛い :-) が幅を利かせる中、颯爽と登場した国産?の(^_^)シリーズのインパクトは大きかった。これに日本人的曖昧微笑を加えた(^_^;が今も好まれるのは、その時の名残り。
  • 高校野球女子マネ問題:参加、反対が大勢 高野連の委員会 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    高校野球女子マネ問題:参加、反対が大勢 高野連の委員会 | 毎日新聞
    tonapa
    tonapa 2016/08/13
    昭和の野球観から何も進歩してない組織としては、当然の結論。あー、彼らに実際の女子マネ事情を見せてやりたいわ。ついでに男子部員との交友関係や、部内に蔓延する暴力性欲喫煙イジメetc...の実態も。高校野球は闇。
  • 私たちのハイクを助けて!!

    わたしは増田。どこにでもいるふつうの承認欲求を持ったふつうの女の子♪ 今日も釣り堀で脱糞活動をしていると、沼の中から泥だらけの小さな女の子が出てきたの。 彼女は泣きながらわたしの胸に飛び込んでくる。 「ふえぇん……増田おねえちゃん」 その声、聞き覚えがあった。まだまだはてなでは若輩のわたしをおねえちゃんって呼ぶこの子は。 「ハイクちゃん!? その声、もしかしてハイクちゃんなのね!?」 ハイクちゃんは一回だけコクンと頷くと、また泣き出してしまった。 よく見ると、彼女の皮膚にこびりついているのは泥ではなくて、びっしりと書かれた小さな文字の羅列だった。 《Download Листовки на тему берегите природу картинки》みたいな意味不明の呪文が書かれてある。 肌を拭って消してあげようとしても、次から次へと文字が侵していって、ハイクちゃんはどんどん真っ黒に塗

    私たちのハイクを助けて!!
    tonapa
    tonapa 2016/08/13
    はてなハイク好きだったんだけど、面倒な奴に絡まれるのが嫌になって、だんだん足が遠のいちゃったのよね。システム的には今でも十分優秀だと思うんだけど…
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    tonapa
    tonapa 2016/08/13
    映画の中の災害なんて、しょせん他人事だからな。東日本震災時の混乱っぷりをテレビで眺めてただけの私しかり、阪神大震災の火災現場に立ったことのないお前らしかり。実体験でなけりゃ、笑えもする。それが人間。
  • 稲田防衛相、侵略戦争だったかどうか明言せず 歴史認識問われ

    8月4日、稲田朋美防衛相(写真)は就任後初めて防衛省で会見した。過去の日戦争に対する認識を問われた稲田防衛相は、「侵略か侵略でないかは『評価』の問題であって、一概には言えない」などと述べ、明確な答えを避けた。3日撮影(2016年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 4日 ロイター] - 稲田朋美防衛相は4日、就任後初めて防衛省で会見した。過去の日戦争に対する認識を問われた稲田防衛相は、「侵略か侵略でないかは『評価』の問題であって、一概には言えない」などと述べ、明確な答えを避けた。 稲田防衛相は、日中戦争から第2次世界大戦にかけての日戦争が侵略戦争だったか、自衛戦争だったか、アジア解放戦争だったかと問われ、「この場で私の個人的な見解を述べる立場にない。私は、昨年総理が出した戦後70年談話が政府の見解だと思っている」と語った。

    稲田防衛相、侵略戦争だったかどうか明言せず 歴史認識問われ
    tonapa
    tonapa 2016/08/05
    この場で歴史認識を問う意図と、メディアが期待する答えって何?どう応えても悪意に取る気満々の質問には、最初から答えないのが正解。こんな見え透いた罠に進んでハマるような大臣なら、そっちの方がよっぽど問題。
  • Splatoon フェスの軌跡

    Wii U Splatoon フェスの軌跡 Wii U「Splatoon」のゲーム内イベント「フェス」のすべての結果を紹介した映像です。 【このソフトの他の動画】 http://www.youtube.com/playlist?list=PLPh3p_yYrx0DN3RlTjmsSzkJgc-RGQEIJ 【このソフトのホームページ】 http://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/index.html 【Wii Uの動画一覧】 http://www.youtube.com/playlist?list=PLPh3p_yYrx0DewfhtEymYqhH9nT9-0VlJ 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

    Splatoon フェスの軌跡
    tonapa
    tonapa 2016/07/25
    とにかく楽しい一年だった。フェス開催間隔をもう少しだけ伸ばしていれば、あと一年は楽しめた気もするが…ダレずにフィナーレを迎えるという点では、これで良かったのかも。出会った全てのイカ達に感謝を捧げたい。
  • まじでコンビニの「成人コーナー」なんとかしろや! - Backflow

    2016 - 07 - 18 まじでコンビニの「成人コーナー」なんとかしろや! 日常 日常-雑感 Pickup! 【Amazonプライムがお得過ぎる】とりあえず無料お試しをやってみては? Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket こういった「社会に投げかけること」書いたことないんだけど、いい加減我慢の限界なんで書いてみるよ。 コンビニある「成人コーナー」が気になりだしたのは、息子とコンビニに行くようになってから。 なんであんなコーナーが堂々と鎮座してんの?おかしいだろ。 昼間のコンビニなんか色んな人が来る。子供も来る。学生も来る。女性も来る。なのにあんなもんがおおっぴらに売られてることがなんで許されるんだよ。 読んで時の如く「成人コーナー」だよね?なんでTSUTAYAみたいに隔離してないの?おかしいだろ。 それにセクハラが社会的に問題になってるの

    まじでコンビニの「成人コーナー」なんとかしろや! - Backflow
    tonapa
    tonapa 2016/07/19
    「あそこはエッチな本のコーナー。お酒やタバコと同じで大人専用だよ」で親としては任務完了。ここまで言っとけば普通の子なら手を触れなくなる。罪悪感を持って表紙をチラ見する程度の好奇心は黙認。
  • モバイルWebのUIを速くする基本テクニックがわかる──Google I/O 2016 High Performance Web UI

    モバイルWebのUIを速くする基テクニックがわかる──Google I/O 2016 High Performance Web UI 川田寛(ピクシブ株式会社) こんにちは、ふろしきです! 私はHTML5 Experts.jpで、過去2年ほどGoogle I/Oの情報を発信し、Web技術の変化についてお伝えしてきました。振り返るとGoogleは、2014年にモバイルWebの提唱と技術要素の拡大を図り、2015年からは「RAIL(モバイルWebが目指すべきパフォーマンス指標)」や「Progressive Web Apps(アプリのように振る舞うWeb)」といった、モバイルとの親和性が高いWebを作り出すための”考え方”を推し進めました。今年2016年は、さらにそれを踏み込んでいったという感じがします。 今回のI/Oで取り上げるのもそのひとつ。毎度お馴染みGoogle Developer A

    モバイルWebのUIを速くする基本テクニックがわかる──Google I/O 2016 High Performance Web UI
  • 「司馬龍鳳氏はプロの落語家じゃない」という指摘から「プロの落語家とは」について考えるまとめ

    まとめ 役所から「ギャラ削減のために名で落語やってくれ」と頼まれて断ったら不幸の手紙が届いた 名で落語をやると出演料が変わることを初めて知りました。 7/3 追記しました。 7/4 一宮市の報道発表を追記しました。 842119 pv 4006 796 users 13036 柳家東三楼 全米50州ツアー @kogontayanagiya A Japanese comedian (一社)落語協会真打ち アメリカ、ニューヨーク在住 https://t.co/TShPOCfAUm zabu.entertainment@gmail.com https://t.co/TShPOCfAUm

    「司馬龍鳳氏はプロの落語家じゃない」という指摘から「プロの落語家とは」について考えるまとめ
  • 社会人になってめざましテレビとかZIPを見てる人って何なの?朝の情報番組はモーニングサテライト一択でしょ - リカレント!

    朝の情報番組は何を見ていますか? 出勤前の朝の時間、あなたはどのテレビ番組を見て過ごしていますか? めざましテレビ(フジテレビ)? ZIP(日テレ)? 人によってはあさチャン(TBS)やグッド!モーニング(テレビ朝日)なんて人もいるかもしれませんね。 もしあなたが学生だったり、専業主婦だったりするなら、それでもいいでしょう。これらのテレビ番組は昼間放送されているワイドショーのように、雑多な内容を扱ってますからね。日中の世間話に役立つことでしょう。 しかし、もしあなたが社会人であるなら、これらの番組を見ることはお勧めしません。社会人はテレビ東京系列で放送されているモーニングサテライト(5:45〜6:45)を見るべきです。モーニングサテライトに続いて放送されているモーニングチャージ(6:45〜7:00)もお勧めです。 モーニングサテライトは、日経新聞がバックについていて、経済面に特化した番組で

    社会人になってめざましテレビとかZIPを見てる人って何なの?朝の情報番組はモーニングサテライト一択でしょ - リカレント!
    tonapa
    tonapa 2016/07/01
    いわゆる「主語がでかい」記事。社会人=都市で働くビジネスパーソンとは限らないんだけどな。朝からテレビなんか見てると、世界の見え方が狭くなるよ?
  • 日本野鳥の会の長靴:物静かなツマーが珍しく興奮して買ったオシャレな長靴!

    いつもは物静かなツマーが珍しくお店で熱くなってしまったアイテムがあります。それは先日屋さんで長のためし履きをした時の事です。珍しく「いい!これはいい!凄い!」って…声は小さかったけどあんなに興奮してるの久しぶりに見ました。 [日野鳥の会] Wild Bird Society of Japan バードウォッチング長 S(24.0cm) ブラウン Wild Bird Society of Japan(日野鳥の会)Amazon野鳥の会:長(レインブーツ) 楽天ポイントが貯まっていた事もあり家に帰ってからネットで購入。そして日「日野鳥の会の長」が届きました!自分は知らなかったんですが…数年前から流行っているんですって。価格も安いし履きやすいし歩きやすい。さらに折りたためるのがポイントらしい。 軽くてぐんにゃりしている長なので脱ぎ履きがしにくい、、、かと思いきや!このカカト

    日本野鳥の会の長靴:物静かなツマーが珍しく興奮して買ったオシャレな長靴!
    tonapa
    tonapa 2016/06/30
    試し履きして惚れ込んだ商品なら、ネットでポチらず、実物に触れさせてくれた「靴屋さん」で買ってほしかったな。
  • @Heaaart - アットハート|~ふるさとの声をあなたの心に~

    tonapa
    tonapa 2016/06/27
    AV女優の世代交代の速さは、競争馬のそれに匹敵する。3年経てば7~8割の顔ぶれが変わる業界。
  • 就活のせいで自殺するかもしれません

    経団連の人へ あなたたちが定めた就活のせいで自殺する学生が出るかもしれません。 日の就活はおかしい!などと言いますが、 それを言うのは外部の大人だけで、成功している子は何も思わないし、失敗している私のような人は何も言えません。 3月に就活情報解禁、6月に面接解禁です。 周りの子たちは6月に一斉に内定を取り、今は夏に向けて遊びの約束を立てています。 私はどこにも選ばれなかったので、暑い中スーツを着て今日もどこか募集していないか探しまわります。 「人生を決める数か月だ。」「ここで成功するか否か決まる。」 「6月までに内定を持っていない学生の将来は暗い。」 とか大人たちに言われ続け、人生かけて取り組んできて失敗してしまいました。 今どうあがいても、将来は暗いらしいです。 苦しいのにやりきれません。 ひと月前は、「あなたはうちに合っているから来てほしい。」とか言われて、働く自分の姿にワクワクして

    就活のせいで自殺するかもしれません
    tonapa
    tonapa 2016/06/19
    自ら進んで就活ゲームに参加しておいて、負けたら文句を言う馬鹿。負けるリスクを負う覚悟が無いなら、最初からゲームに参加するなよ。つか、毎年毎年、大学生にもなって就活以外の選択肢を持って無い奴多すぎ。
  • 中学生が売春に走る沖縄の貧困の残酷な現実

    沖縄最大の歓楽街・松山には、性風俗が密集する。路上にはスーツ姿の若い男性キャッチがあふれ、一晩中立ち、ひっきりなしに声をかける。歓楽街の真ん中にある雑居ビル前で、男性ピンサロ経営者・上地氏(仮名)を待つ。沖縄の住人たちの夜の始まりは、遅い。21時を過ぎてから、出勤する女性が続々と前を通り過ぎる。雑居ビルでは、数店の風俗店が派手にネオンを灯す。しかし、上地氏が経営するピンサロは、いくら探してもそのビルにはなかった。 「うちは違法店だから、看板はないのですよ。空テナントに見えるここが、うちの店です。白看板の営業です」 現れた上地氏は、恰幅のいい男性だった。3階の真っ白のプレートが掲げられた店を指して、そう言う。22時に開店、朝5時まで営業する。風営法でキャバクラや店舗型風俗店の営業時間は深夜0時か1時までと定められているが、松山では基的に誰もコンプライアンスを守っていない。 「番」の価格は

    中学生が売春に走る沖縄の貧困の残酷な現実
    tonapa
    tonapa 2016/06/16
    社会派を気取って書いちゃいるけど、女性の容姿体系年齢境遇を全部ひっくるめて「スペック」と表現しちゃう所に、記者の下劣な品性と底の浅さが見え隠れする。同情と助平心を煽ってPVを稼ぐ、一種の貧困ビジネスだな
  • マイナススターの導入を希望します。

    気に入らない記事や気に入らないコメントにマイナススターを上げたいです。 スターを減らすと、内訳が分からないので スターのとなりに、マイナススターの数も表示すればいいと思います。 youtubeの高評価と低評価と同じ方式です。

    tonapa
    tonapa 2016/05/07
    マイナス星など導入せずとも、ブクマやメタブに思いつく限りの罵詈雑言タグを並べて、負の感情表現してる輩は今でもゴマンと居る。もうそれだけで充分じゃね? うぇっぷ…
  • ファミレスに36時間滞在したら、店長にブチギレられて出入り禁止になったんだが - だいちゃん.com

    2016 - 05 - 07 ファミレスに36時間滞在したら、店長にブチギレられて出入り禁止になったんだが シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク photo by NovatiaGu 素人図鑑Vo.7に過去に出演していました。嘘です。 どうも、だいちゃん(∀)です。 とある地元の24時間営業のファミリーレストランがあるのですが、そこで私は勉強をしていました。 私は通信制高校という特殊な大学のような単位制の高校に通っていたのでレポートというものを書かなければいけなかったのです。しかし、提出期限の迫っているレポートが仕事が忙しかったこともありどんどんたまっていきました。 これはまずいと思い家で勉強をしていたのですが、家だとやる気が起きず、ファミリーレストランで勉強をしていたのです。 この時は、私が事件に巻き込まれるとは思っていませんでした……。 ファミレ

    ファミレスに36時間滞在したら、店長にブチギレられて出入り禁止になったんだが - だいちゃん.com
    tonapa
    tonapa 2016/05/07
    回転率下げてないと言うなら、少なくとも36時間で着席する想定人数と同額程度は飲食しないと。追い出される=占有中の座席にかかるコストとは釣り合って無いという事。 マナーも食い逃げも関係ない。もっと生々しい話
  • 『『『日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/286884483/comment/zyzy" data-user-id="zyzy" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/286861129/comment/tonapa" data-original-href="https://b.hatena.ne.jp/entry/286861129/comment/tonapa" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Fb.hat

    『『『日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    tonapa
    tonapa 2016/05/07
    id:zyzy 「遺産」の例え話を前提に持論展開したい気持ちは分かるけど…私目線だと外交交渉上の利害発生を「遺産」に例える発想自体がナンセンス。故にあなたとのこれ以上の議論には、何の興味も持てません。悪しからず
  • マウンティングの逆で積極的に下に行こうとする行為を呼ぶ言葉ってないか..

    マウンティングの逆で積極的に下に行こうとする行為を呼ぶ言葉ってないかな

    マウンティングの逆で積極的に下に行こうとする行為を呼ぶ言葉ってないか..
    tonapa
    tonapa 2016/05/07
    幇間的とか、たいこ持ち、おべんちゃら使いとかでええんとちゃう? ゴマすり…はちょっと違うか。
  • 『日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ』へのコメント
    tonapa
    tonapa 2016/05/07
    id:zyzy 遺産だの相続のだと、後の世代に引き継がせることを前提にしてる時点で、私とあなたはどこまで行っても平行線。そんなidコールは無用ですわ。
  • ドナルドトランプ氏の発言や暴言が気になったので一覧にしてみた - SHIJIN BLOG

    次期大統領候補ドナルドトランプ氏 こんにちは、SHIJIN(@gustave_buzz)です 次期大統領候補の一人とされるドナルドトランプ氏 元々はトランプタワーなどの不動産で一財産を築いた人物として認識していました 実際の所どんな人なんだろうと思いつつそこまで気にしていなかった部分と、さすがにヒラリーさんが勝つだろうと思いつつ、過激な発言から多くの支持を集めている事もありその「発言」や「暴言」が気になったので調べてみました ドナルドトランプ氏の発言と暴言一覧 ドナルドトランプ氏の暴言 「すべてのイスラム教徒のアメリカ入国を拒否すべきだ」 出典: http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2015/12/post-794.php 「メキシコ人は麻薬や犯罪を持ち込む」 出典: http://www.sankei.com/world/news/150706/wor1

    ドナルドトランプ氏の発言や暴言が気になったので一覧にしてみた - SHIJIN BLOG
    tonapa
    tonapa 2016/05/07
    「最低でも県外!」……あ、これはトランプ氏じゃなくて鳩ポッポか。まーでも、発言の無茶苦茶さ加減ではどっちもいい勝負。全く、"民主主義のバグ"とはよく言ったものだね。