タグ

2017年1月18日のブックマーク (4件)

  • 改行のはなし - はてな編集部ブログ「編む庭」

    ネットの編集・ライティング界隈に人知れず一匹の妖怪が棲み着いている。それこそが「改段落なき改行」。すなわち文章の途中であっても任意の句読点で(あるいは句読点すらなくても)行を改める表記のことである。 これはほんとうに些細で日常的な、なんのこともなく見過ごされがちな文章の書き方であるとともに、見過ごしたにしても何らかしらの問題に発展するともおもえない、平たくいうならひとつのbr要素にすぎないのだが、正面から向き合おうとするとなかなかにやっかいな側面を持っているのである、という持って回ったような大仰な話をこれからしようとおもいます。 こんにちは。はてな編集部のid:mohritarohです。最近はセブン-イレブンの「黒糖まん」がお気に入りで、駅前のコンビニに立ち寄るたびについ買ってしまいます。という書き出しを用意していましたが、稿の執筆から公開までの間にメニューから消えてしまいました……。

    改行のはなし - はてな編集部ブログ「編む庭」
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2017/01/18
    はてな編集部ってこんな文章力オバケが働いてはるのか。凄い。
  • キヤノンITS、在宅勤務者をカメラで監視 - 日本経済新聞

    在宅勤務の広がりで専用の情報システムが増えている。キヤノンITソリューションズ(ITS)は2月、社員がパソコンの前にいることをカメラで確認し、勤務時間に反映するシステムを発売する。「そこまでする必要があるのか」との声も上がりそうだが、社内外で浮上した問題が発端だった。「きちんと仕事をしているか確認ができない」。システムの開発を担当したキヤノンITSの石原保志さん(52)は営業を通じて多くの企業

    キヤノンITS、在宅勤務者をカメラで監視 - 日本経済新聞
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2017/01/18
    いつまでパノプティコンに頼るのだ
  • 「ニコニコは自らテレビより下だと認めてしまった」 元2ch管理人ひろゆきが現在のドワンゴを痛烈批判

    思想家・東浩紀、メディアアクティビスト・津田大介、ドワンゴ取締役・夏野剛、そして途中参加した元・2ch管理人・ひろゆきの4者による年忘れトーク企画、『ゆく年逝ってよし@増上寺 年越しの瞬間まで言いたい事を言う生放送』。 4人のトークは、ユーザーから寄せられた「ひろゆきテレビ出演するようになったのはなぜ?」という話題から、昨年末にネットを騒がせたNHKドキュメンタリー『終わらない人 宮﨑駿』に関する炎上騒動の話題へとテーマを移し展開していった。 出演者、右から東浩紀、夏野剛、津田大介、ひろゆき(西村博之)。―関連記事― ・「あいつが儲かるなら俺も儲かるはず」仮想通貨ブームは“日人の習慣”によって巻き起こった? 【話者: 津田大介×東浩紀×夏野剛】 ・ネットはバカと暇人のもの?←「バカはともかく、暇人が勝つプラットフォームであるのは間違いない」——東浩紀、津田大介、ひろゆきらが語るインター

    「ニコニコは自らテレビより下だと認めてしまった」 元2ch管理人ひろゆきが現在のドワンゴを痛烈批判
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2017/01/18
    ニコニコ→テレビデビューっていうのが、ネットからマスメディアへの反逆ではなくなったからなあ。マスメディア様に「認めてもらった」みたいな、上下関係があるもんなあ。
  • 情報があふれた現代、商品が売れ続けるマーケティング戦略とは?インテグレート藤田氏が講演|【公式】ModuleApps 2.0

    記事は、11月29日に開催されたApp Annieが主催するイベント「App Annie DECODE Tokyo」より、第2部 株式会社インテグレート 藤田 康人氏の講演「消費者インサイトを起点に考えるデータを活用した統合型マーケティングとは」の模様をお届けする。 現代は多くの情報が溢れている。例えばスマートフォンの普及によって、インターネットに接触する時間が増加したことで、以前のように、家へ帰って直接テレビ番組を見る機会が減少した。総務省によると、流通する情報の量は年々増加しており、10年間で500倍以上になっているという。 企業がダイレクトメールやメールマガジンで、何度もお客様へアプローチをしても、消費者は「あっ広告だ、いらない」と思ってほとんど目を通していない。一方で仕事のメールや友達のメールは見ている、つまり消費者は、選り分けて情報を取得するという事態が起きている。どうやったら

    情報があふれた現代、商品が売れ続けるマーケティング戦略とは?インテグレート藤田氏が講演|【公式】ModuleApps 2.0