-年齢ごとに必要な睡眠時間の目安- 赤ちゃん:16時間 3才から12才:10時間 13才から18才:10時間 19才から55才:8時間 65才以上:6時間 -レム睡眠とノンレム睡眠- 睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠の2種類があってレム睡眠は浅い睡眠ですが脳は起きている状態で深い睡眠で心身ともに休んでいる状態をいいます。基本的に睡眠はレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返しています。余談ですが起きた時に夢の内容を覚えていないのはレム睡眠のときに夢を見ますがノンレム睡眠になると夢が醒めるためです。 寝ているときに起こっていること まずあなたの脳を再充電し、それから細胞の再構築、そして体が重要なホルモンを放出する、という順で眠ると生理機能が働き始めます。睡眠時間が短いとこのサイクルが遮られるため、睡眠不足が起きると体調が悪化し、健康に悪影響を与える、というわけです。 -睡眠の知識- 1,睡眠で健康になる