タグ

2016年8月18日のブックマーク (5件)

  • オモチャのタコみたいな見た目のイカが発見され、かわいすぎるYouTubeムービーが80万回再生を突破

    「Stubby Squid(ずんぐりしたイカ)」という別名を持つRossia pacificaという生き物を海洋調査チームが撮影した映像がYouTubeで公開され、その姿が「オモチャのよう」「かわいすぎる」と話題を呼んでいます。 Purple Googly-Eyed Stubby Squid Is Excellent http://nymag.com/selectall/2016/08/hello-id-like-to-introduce-you-to-this-cute-squid.html 海洋調査団体Ocean Exploration Trustの海洋探査船「Nautilus(ノーティラス)」によって実際に撮影された映像は以下から確認可能。ムービーの再生回数は既に80万回を超えており、見ると科学者たちの興奮の様子が伝わってきます。 Googly-eyed Stubby Squid |

    オモチャのタコみたいな見た目のイカが発見され、かわいすぎるYouTubeムービーが80万回再生を突破
    tonsukeusagi
    tonsukeusagi 2016/08/18
    まるでゲームのキャラですね。
  • 夏休みにあわてないための 自由研究徹底ガイド|スタディサプリ 保護者版

    さあ、夏休み!子どもたちに夏を満喫して欲しい!とは思うものの、 宿題も忘れて欲しくないところ。中でも自由研究は後まわしになりがちです。 そんなみなさんへ、自由研究成功への秘訣、大公開!

    夏休みにあわてないための 自由研究徹底ガイド|スタディサプリ 保護者版
  • 【危険】山に行かなくてもマダニに注意!マダニの季節です - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    先日、マダニに噛まれた北海道の男性がダニ媒介性脳炎を発症し亡くなったそうです。みなさんも草むらや登山に行く際はマダニに気をつけましょう。 ちなみに2015年9月には、僕の地元石川県でもマダニに噛まれSFTSに感染した60代男性が亡くなってます。 マダニによって発症してる人が全国的にいるので怖いですね。 かなり恐ろしいマダニの話 SFTSって何? 重症熱性血小板減少症候群のこと。 2011年に特定されたウィルスで、マダニに噛まれて感染することがある。 感染すると発熱や下痢に嘔吐などの風邪とよく似た症状が現れるのだ。風邪と勘違いしそう! そして、致死率10〜30%! かなり高いので注意が必要。 SFTSウイルスに感染した場合、潜伏期間6日 - 14日を経て、38度以上の発熱や消化器系への症状が発生する。重篤化すると死亡する。致死率は10 - 30%であると考えられている[1]。発熱や頭痛、筋肉

    【危険】山に行かなくてもマダニに注意!マダニの季節です - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    tonsukeusagi
    tonsukeusagi 2016/08/18
    蚊もそうですが、小さい体でも怖いですね。
  • 木村拓哉 「一人SMAP」結成で再出発へ - デイリーニュースオンライン

    2016年12月31日をもって解散するSMAP。解散原因について様々な情報が飛び交っているが、SMAP解散後のメンバーの動向も注目されている。そんな中、「SMAP」というグループを存続するために、木村拓哉による「一人SMAP」結成の可能性が浮上している。 グループの解散が発表される中、木村、中居正広、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾のメンバー5人は、ジャニーズ事務所に残留することはすでに決まっているが、来年の9月にメンバーはジャニーズとの契約更新があるため、その時点でどうなるのかはハッキリ言って不明だ。 特に、1月の「解散&分裂」騒動で独立を画策した中居、稲垣、草なぎ、香取の4名は、最終的にSMAPが解散することになり、事務所退社という形をとる可能性もある。特に解散を強く望んだとされている香取は、以前から精神的に不安定だったため、芸能界を引退するという情報も出回っている。 1月の時点で、もし木

    木村拓哉 「一人SMAP」結成で再出発へ - デイリーニュースオンライン
  • 使えすぎてヤバイ。『ハッカ油』活用法13選 ─夏バテ防止から制汗、虫よけまで

    使えすぎてヤバイ。『ハッカ油』活用法13選 ─夏バテ防止から制汗、虫よけまで|電力自由化で電気代を安くするならエネジョイズ 暑い夏を涼しくしてくれる万能かつ高コスパのアイテムとして、ここ数年「ハッカ油(薄荷油)」が静かなブームを巻き起こしていることを知っていますか?「ハッカ」はハーブの一種、「ミント」の和名で、「ハッカ油」とはシソ科のハッカ草を刈り取って乾燥させ、蒸留・精製したオイルのこと。高いメントール含有量で清涼感をもたらすほか、消臭・殺菌など多彩な効果があります。 今回はそんな「ハッカ油」の便利な活用法を、13通りピックアップ。制汗スプレーにマウスウォッシュ、胃腸薬、虫よけなど、さまざまな使い方を紹介します。 目次 ・塗って飲んで爽快!“夏バテ防止”に効く ・ひやっと“冷感効果”で、気になる“汗も臭いも抑える” ・まだまだある!ハッカ油の便利な使い方 ・ハッカ油はどこで買える?“約5

    使えすぎてヤバイ。『ハッカ油』活用法13選 ─夏バテ防止から制汗、虫よけまで