2010年6月11日のブックマーク (2件)

  • 米16歳少女、インド洋で遭難か=ヨットで世界一周挑戦中(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロサンゼルス時事】ヨットによる単独世界一周航海に挑戦中の米カリフォルニア州のアビー・サンダーランドさん(16)が10日、インド洋上で緊急遭難信号を発したまま音信が途絶え、安否が気遣われている。ABCテレビなどが家族の話として伝えた。 報道によると、アビーさんはアフリカ大陸東側のマダガスカル島の東約500キロの海域で、米時間10日朝に支援チームと交信した際、帆が海面に着くほどの強風と高波を訴えていたという。直後に手動で遭難信号を発し、連絡が途絶えたため、家族らが周辺を航行中の船舶などに捜索と救助を要請した。  【関連ニュース】 ・ 16歳豪ヨット少女、最年少での単独無寄港無支援世界一周に成功 ・ バイオ燃料船で世界一周=「環境保護の戦士」自任−ベスーン船長 ・ 〔地球の風景〕「水の中にも10日」=トルコ ・ 〔地球の風景〕水中カプセルの中で世界記録に挑戦 ・ 【動画】ギネス新

    tonton-jiji
    tonton-jiji 2010/06/11
    自業自得教が恐すぎ。鳥肌たつ
  • 「日本というシステム」は持続可能なのか? - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    自分の人生を振り返ると、実に馬鹿だったな、と苦笑せざるを得ない。私は1994年に東大経済学部を卒業して、ある都市銀行に入行し、都心の支店に配属された。私が理論肌の人間だということは銀行も知っていただろうから、おそらく、数年現場仕事をさせた後、店に呼び戻して調査研究畑を歩ませるつもりだったのだろう。たぶん、当時の学生たちがうらやむようなエリートコースに乗っていたはずだ。 東大を卒業することの最大の利点は、日で最良の大企業に入る権利を手に入れられることだ。その「東大カード」を切って、私は日を代表する大企業の一つに入った。そこまでは、東大卒の利点を生かす「賢い生き方」をしていた、といえる。 だが、当時の私は不満タラタラだった。就職活動の初めから、何かに強烈な違和感を覚えていた。バブルの余韻が残る当時、東大生にとって就職活動はごく簡単だった。私はあっという間に内定を決めた。その後の秋の「内定

    「日本というシステム」は持続可能なのか? - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    tonton-jiji
    tonton-jiji 2010/06/11
    「非効率な生産」は日本の国技ですからね。それで自らの首を絞めていることに気づかない愚かさ。