知らなかったんだけど、北海道某地方でよく売られている平種無柿は、本来渋柿で、渋を抜いてから売られているらしい。 渋を抜くと、柿ってカリカリじゃなくて柔くなるんだってさ。 一方、たまにしか見かけなかった富有柿は甘柿らしいので、渋抜きしていない。 だからカリカリしているのかな? おまけ 中が黒ければ黒いほど美味しいらしい。
今年は洋服、本そして冷凍庫の中の断捨離をしています。 洋服はかなり昔のスーツをなかなか捨てる事が出来ず箪笥の肥やしになっていましたが、最近大学生の長女が私の箪笥を物色しながら、「これ可愛い」「これも良いな」と袖を通してくれるようになりました。私が着ると昔っぽいですが娘が着ると今っぽく生まれ変わり、何だかとても嬉しくなります。 本は少しずつメルカリに出したりしていますが、なかなか減りません。その中でも研究資料は主人も私も捨てられずに本棚を占領しています。本の断捨離はまだかかりそうです。 冷凍庫は作り置きやパンやお菓子の材料などで常に一杯です。食べ物なので捨てるのではなく使い切る事にしています。只今断捨離対象品はパンに使う材料の竹炭パウダーです。こちらの竹炭は2019年から我が家の冷凍庫に居ます。時々しか使用しない上一度に使う量も少ない為なかなか減りません。2019年頃はヒョウ柄のパンやしまう
文化の日に思い付きでカリカリチーズ作ったのですが。。。 まずどのチーズを使うのかがナゾ。 とろけるタイプかとろけないタイプか正解が分からない。 家にあるので使えそうなのはとろけるコレだけなので勝手にスタート。 イヤな予感しかしないままひたすら見守る。 ぶくぶくしてばかりでなかなか正解を教えてくれないのでたまらずチーズを追加。 余計な動きは不安の表れ。 「これ失敗してもチーズをまとった枝豆ってことにすればいいよね?」とおとうさんに確認。 何となく出来た。とても汚い。でもこれは美味しかった✨ ひとつの大陸になってしまったので、キッチンハサミで分けました。 今度はもう少し上手にリベンジしたいけど、チーズって溶けて広がり出すと手に負えないので見た目の修正は難しそう。 広げるとお姫様から近づいてくる魔法のブランケット。 ※しまむらで買えます。 この晩は靴下のあんよまでちらっと出して、またあざとい。
こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 露地物の新生姜をゲットしました。 一切れパクっと食べてみると、マイルドな辛味と爽やかな香り、柔らかな食感。 肉巻きにしてみましたら、生姜焼きとは違う新たな美味しさでした。 新生姜豚肉巻き(2人分) 豚もも肉薄切り…200グラム 新生姜…30グラム 片栗粉…少々 塩胡椒…少々 オリーブオイル…大さじ1 ①新生姜は皮ごと千切りにする。豚肉でクルクルと巻いて包む ②①に塩胡椒をして、薄く片栗粉をまぶす ③オリーブオイルを熱して、②を全面焼く。食べやすいサイズにカットして完成 ウマズラハギの煮付け 納豆、新生姜、メカブ、漁師飯の納豆ご飯。 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。大変励みになりますのでよろしければポチっとお願いします🌟 にほんブログ村
世の中の動きに翻弄され、どんなことに幸せを感じるかが曖昧になっている。社会の変化に左右されない、自分の幸せを考え直したい。 そんな悩みを解決します。 本記事の内容 幸せになる条件を整える考え方 本記事の信頼性 この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。 今回は、幸せになる条件を整える考え方をご紹介します。 幸せの感触や感覚は、ひとつそれぞれで違いが生まれる必然性があります。 人間である以上、機械的かつ画一的な価値観を有することは不可能なことです。 多数派の幸せに合わせることなく、自分オリジナルの幸せを信じることが大切です。 この記事を読むことで、幸せになる条件を整える考え方を知ることができます。 それでは、早速ご紹介していきます。 あわせて読みたいnote 感受性に問いかける 価値観を競争させない 価値観の違いを自覚する
ツ 柿の皮やヘタを使って 酵母を起こしてパンを焼いた。 発酵途中の柿酵母液。 自家製酵母、天然酵母と呼ばれるもの。 パンの基本材料は 粉、水、塩、酵母(イーストや酵母液等) イーストで作ったパンも好きなのだけど 自家製酵母は何もないところから 自分で作るという過程が面白い。 全粒粉を混ぜ込んだ生地 小さめのピザを作ろうと成形した。 全粒粉・・小麦粉をまるごと粉状にしたもの *トッピング* ジャム状になったしゅわとろ柿が大活躍。 クリームチーズと混ぜ合わせたり、 焼き上げたパンの艶出しに使ったり。 しゅわとろ柿は柿にイーストと蜂蜜を 合わせて発酵させたオリジナル。 mkonohazuku.hatenablog.com ↑ ↑ しゅわとろ柿を紹介した記事。 柿+チーズのフィリングを塗った上に 生柿+クルミをトッピングした画像。 → 焼成。 焼成後、 ジャム状のしゅわとろ柿で艶出し✨ 色合いが寂
こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今回は、はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」。 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? はてなブログを始めたきっかけは? 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? ブログを書きたくなるのはどんなとき? 下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事? 自分の記事を読み返すことはある? 好きなはてなブロガーは? はてなブログに一言メッセージを伝えるなら? 10年前は何してた? この10年を一言でまとめると? ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ブログ名は「発達障害だって、頑張るもん!」。読んで字のごとく、そのままの私と息子の気持ちをブログ名にしました。 はてなブログを始めたきっかけは? 息子
芸能人の似顔絵をネットで掲載するのは著作権を侵害するのか?気になる方は多いかもしれませんが、意外とグレーゾーンになっているので、その理由について紹介しましょう。 芸能人の似顔絵制作は肖像権侵害になるケース 芸能人の似顔絵がグレーゾーンになっている理由 肖像権侵害にならないポイント 芸能人の似顔絵制作は肖像権侵害のまとめ 芸能人の似顔絵制作は肖像権侵害になるケース 個人で似顔絵を描いていて訴えられる可能性が高いのは、芸能人の似顔絵を描いて、それを商用利用している場合です。 たとえば、芸能人の似顔絵を描いたので、買ってみませんか?という場合ですね。これは完全にアウトです。 その次に訴えられる可能性が高いのは、YouTubeで芸能人の似顔絵を描く所を見せて、広告費を貰う場合ですね。しかし、こういうケースで訴えられる事は、ほぼありません。なぜなら、それはグレーゾーンになってしまっているからです。
映画『アオラレ』で、煽り運転をするトム・クーパーと日本人には、3つの共通点があったので、詳しく紹介しましょう。 映画『アオラレ』のキャスト 映画『アオラレ』のストーリー 『あおり運転をするトムと日本人の共通点』 映画『アオラレ』と比較 映画『アオラレ』のまとめ 映画『アオラレ』のキャスト カーアクション映画『アオラレ』のキャストは、以下の通りです。 トム・クーパー(演:ラッセル・クロウ)あおり運転をする男 レイチェル・フリン(演:カレン・ピストリアス)トムを怒らせる女性 フレッド(演:オースティン・P・マッケンジー)レイチェルの弟 カイル・フリン(演:ガブリエル・ベイトマン)レイチェルの息子 アンディ(演:ジミ・シンプソン)離婚弁護士 メアリー: ジュリエンヌ・ジョイナー - フレッドの恋人 レオ(演:スティーヴン・ルイス・グラッシュ)レイチェルを心配する男性 デボラ・ハスケル(演:アン・
キャンプ場を選択するとき気になるのが、設備状況、アクセス、価格などですが、一番重要なのは利用する季節のキャンプに合っているかという事です。 北陸の富山県は海有り山有りで、四季によって大きく違うロケーションを楽しめるので、キャンプスタイルも併せてキャンプ場を選びましょう。 富山県全てのキャンプ場に行ってみよう! 富山県で通年営業しているキャンプ場【ベスト5】! 北陸富山でお花見が楽しめるキャンプ場【ベスト5】! 北陸富山県で海水浴が楽しめるキャンプ場【ベスト5】! 北陸富山で水遊びのできるキャンプ場【ベスト5】! 北陸富山で避暑におススメキャンプ場【ベスト5】! 北陸富山で超絶景を楽しめるキャンプ場【ベスト5】! 富山県は様々なバリエーションのキャンプ場が豊富! 富山県全てのキャンプ場に行ってみよう! 大手キャンプ場サイトを検索すると人気のキャンプ場の掲載しかありませんが、地元の人間がまとめ
意識のアンテナ 島田紳助さんは子供の頃より「寿司職人になりたい」と思っていたそうです ある日、魚のおろし方をプロに見てもらったときに「しっかりできている」と評価されます 誰に教わったわけでもないのに、身についていたのは「寿司職人になる!」と思い続けていたことにより、アンテナが立っていたので情報をキャッチしていたからだと言います 「家を建てよう!」 「子供が生まれた!どう育てよう?」 「課長になったけど、皆をまとめられるか?」 「キャンプ楽しそうだな、やりたいな」 など意識し始めるとアンテナが立ち関連情報をキャッチするようになります 長い年月情報受信していた方が、当然知識は多くなります 行動することにより経験を積み、それがノウハウやスキル、特技になっていきます 意識しないものにはアンテナは立ちません マイナス情報を受信しない 「投資は怖い」と思えば、投資の失敗情報ばかりキャッチします 「日本
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 熱く語ろう!というお題が出てたので 今日は、「まなゆい」について 熱く語ろうと思います(笑) 私が「まなゆい」にハマる10の理由 その1:簡単である 私は、○○と思った自分を受けいれ、認め、ゆるし、愛しています。 と、○○のところに自分の言葉を入れるだけで あとは、フレーズが決まっているから簡単にできる。 その2:アドバイスする必要がない 相手の中に答えが必ずあることを知っているから アドバイス不要。 必ず、その人に必要な答えが出てくる。 その3:応援することができる まなゆいには、聴く人を応援さんと呼びますが その名の通り、ただただ応援をするだけでOK。 その4:目の前の人が自分と繋がる瞬間に立ち会うことができる 応援をしていると必ず目の前で話している人が 自分の本当の願いや想いに気づける瞬間がある。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く