タグ

常用漢字に関するtonybinのブックマーク (5)

  • 中日韓の共通常用漢字800字、選定草案が発表 --人民網日本語版--人民日報

    中日韓の経済、政治、学術分野の協力関係を話し合う「第8回中日韓賢人会議」が8日に北海道・洞爺湖町で開催され、中日韓3カ国共通の常用漢字800字の選定草案が発表された。これは、中日韓が漢字文明の歴史に向けて新たな一歩を踏み出したことを示している。「新華網」が伝えた。 同日、北海道洞爺湖町で開催された賢人会議「文化教育と民間交流」フォーラムの中で、中日韓3カ国の専門学者が共通常用漢字800字を選定し、その草案を採択することに基的に合意したことが会議の重要な成果となった。 「文化教育と民間交流」フォーラムの発起人である京都大学の松紘総長が会議を総括するあいさつの中で、会議が発表した常用漢字800字は中日韓が共通の漢字文化を持つことの象徴であり、この文化協力プロジェクトは未来志向の関係づくりに向けた原動力の一つとなるとの認識で一致した、と述べた。 中日韓の共通常用漢字800字を編成した中心人

  • 「沢」の新字体は旧陸軍が決めたわけではない | yasuokaの日記 | スラド

    旧陸軍が決めた?「沢」の字体 「沢」と「澤」の表記について、「新しい常用漢字と人名用漢字」(安岡孝一著)で面白い話を見つけました。前述のように、当用漢字表で「沢」の字体が決まりましたが、それより6年前の同15年に、旧陸軍が兵器に使える漢字を1235字に制限した「兵器名称用制限漢字表」を作成しました。兵器に難しい漢字が使われ、新兵が読み書きできないという問題を解消するための漢字表ですが、その中で「澤」が「沢」に変えられたというのです。 そんなことを書いた覚えはない。『新しい常用漢字と人名用漢字』の9ページにも書いた通り、兵器名称用制限漢字表の略字84字は、「読み書きを容易にするために臨時国語調査会所定の略字を」採用したものだ。「沢(澤)」も、臨時国語調査会の『常用漢字新辞典』(三省堂編輯所、昭和7年9月)の略字が、兵器名称用制限漢字表にも採用された、と、正確に書いておいたはずだ。

    tonybin
    tonybin 2012/11/27
    なんでもかんでも陸軍やGHQと結びつけるのはイクナイ。読まずにレスはあるが、読まずに記事というのもあるのか…
  • 消えていった「にんべんの竹」 | yasuokaの日記 | スラド

    吹田市個人情報保護審議会の議事録を読んでいたところ、第31回(2008年11月7日)のところに面白いやりとりがあるのを見つけた。市議会議員の竹村博之と、市民文化部総括参事の森島隆男との以下のやりとりである。 竹村 はい。ちょっと聞きもらしたこともあるかもしれませんけども…。まず、「導入の目的」で、別紙の1ですね。3つ目の「現行(紙戸籍)に記載されている氏又は名が漢和辞典に載っていない文字の場合、電算化に伴って漢和辞典に載っている文字に置き換えます。」ということですけど。これ、どのくらいの方がですねそれの対象になるんですか? 森島 はい。10月の20日に発送したところ、7,328件の告知書を発送させていただきました。 竹村 はい。実は、私も通知をもらった…。字が竹村ですけども、「竹」の左が、ニンベンみたいになってましてね。これはまあ、どこか間違えたのかどうかわからないんですけど、この常用漢字

  • もじもじカフェ > 第33回「人の名づけに使える字」

    内容子にどんな名前を付けるかは親の自由ですが,どんな文字でも使えるわけではなく,戸籍法で制限されています。漢和辞典を引いて「これは!」という名前を思いついても,その字が使えるとは限らないのです。 子の名に使える文字は,戦後の戸籍法改正で常用平易な文字に限るとされ,当初は当用漢字と仮名だけでした。しかし,それでは足りないので,当用漢字・常用漢字からこぼれた字の受け皿として人名用漢字が作られ,幾度かの拡充が行われてきました。この間には,出生届の不受理を巡っていくつもの裁判が最高裁まで争われました。また,姓は制限無く名のみ制限するのはバランスを欠くとか,そもそも固有名詞の字を制限すべきでない,あるいは,分かりやすい名前をつけさせるための制限だったのに,読み方を規制しないので難読名が増えたのは如何なものか,などとさまざまな議論がわき起こりました。また,2004 年の人名用漢字見直し案に「糞」や「呪

  • 常用漢字の歴史について書かれている本ご存知ないですか?あまり難しくない本でないですか? - 阿辻哲次『戦後日本漢字史』(新潮社,... - Yahoo!知恵袋

    常用漢字以前の経緯を書いてみます。 【当用漢字表】昭和21年11月16日 http://www.aozora.gr.jp/kanji_table/touyoukanji_hyou/ 下のほうに「官報号外」がある。 http://www.aozora.gr.jp/kanji_table/touyoukanji_hyou/table1.html http://www.aozora.gr.jp/kanji_table/touyoukanji_hyou/table2.html http://www.aozora.gr.jp/kanji_table/touyoukanji_hyou/table3.html http://www.aozora.gr.jp/kanji_table/touyoukanji_hyou/table4.html http://www.aozora.gr.jp/kanji_tab

    常用漢字の歴史について書かれている本ご存知ないですか?あまり難しくない本でないですか? - 阿辻哲次『戦後日本漢字史』(新潮社,... - Yahoo!知恵袋
  • 1