2016年5月20日のブックマーク (5件)

  • 電子書籍の発行部数について(5か月目) - みきほ氏ブログ

    電子書籍の発行部数について、斗比主さんが書いたものがとても参考になったので、私も書きます。誰かの参考になれば。 妊娠中にAirbnb関連の手伝いをしており、宿泊問い合わせに特化した外国人対応ノウハウがたまったので、出産前にまとめて電子書籍にしました。 Airbnbゲストからよくある質問&回答例文集 英語ができなくてもコピペで対応可能!: 質問19選と回答例文70 1ヶ月の売上350万の民泊 作者: 訪日インバウンド対応総合研究所 発売日: 2015/12/05 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 想定読者について ターゲットは (1)『民泊をやろうという人、やってる人』かつ (2)『英語に自信がない人』。 かなりニッチです。見方によっては専門書ということで。 まず、(1)について。 昨年夏くらいからマスコミが民泊民泊言い出して、良い面も悪い面も報じてくれました。大阪と大

    電子書籍の発行部数について(5か月目) - みきほ氏ブログ
    topisyu
    topisyu 2016/05/20
    Airbnbでの外国人との想定問答集を840円で発売し、半年で160冊ぐらい売られた方の話。ターゲットを決めてニッチに需要がある本を売るのは有効だと思う。コンサルも狙えますよね。
  • 川上未映子 わたしの人生から友達が消えた[PR]:日経xwoman

    子育てから仕事から夫婦関係から社会問題まで、働く母とはなんと多くの顔を持って生きていることだろう。最愛の息子を育てながら小説家として活躍する川上未映子さんが、素敵も嘆きもぜんぶ詰め込んだ日々を全16回にわたりDUAL読者にお届けします。第14回のテーマは、「友達」についてです。 そういえば、最後に遊んだのって、いったいいつだったっけ……っていうか、遊ぶっていったい何だったっけ……今日もフレシネを飲んで考えた。 子育てをしている親に休日がないのは、みなさんもう、ご存知のとおり。子どもが保育園に行っている平日の日中を働き倒し、帰宅すると夕飯作り、お風呂入れ、歯磨き、コミュニケイション、寝かしつけ。積み残しの仕事があればそこからまたパソコンに向かい、朝になって目覚めても眠った気がまったくしない。そして朝を作り、べさせ、保育園の準備をして、送り。仕事開始。昼を作り、家事をし、また仕事。気がつ

    川上未映子 わたしの人生から友達が消えた[PR]:日経xwoman
    topisyu
    topisyu 2016/05/20
    この話、共感を覚える人は多いと思う。一方で、同じく家庭を持つ友達のほうが都合がつくのかという話と、家庭を持たない友達と話題が合うのかという話があり。また落ち着いたら復活もする。
  • 専門書出版社目線で見た電子書籍の個人出版 - 斗比主閲子の姑日記

    先日、私の電子書籍へのプロの方による校正箇所を紹介したところ、同じ方から、今回の電子書籍の発行部数についてメールをいただきました。こちらが大変興味深かったたため、許可をいただきお裾分けします。 プロの校正の方からいただいたメール 3ヶ月で3000部はスゴイですよ! 専門書出版社での経験談 初版3000部を売り切るのは年単位 電子書籍の印税率って高いですね! 自費出版なら電子書籍のほうがいい? コメント プロの校正の方からいただいたメール 3ヶ月で3000部はスゴイですよ! 3ヶ月で3000部と伺い、それは、相当に優秀な売れ行きと数値だと思いました。 しかし、ブックマークコメントを見ると、「そのくらいしか売れないのか」「もっと売れてほしい」という傾向でしたので、一般の方の書籍発行部数に対する認識と、実際の発行部数との間には、相当な乖離があるのだなぁと改めて感じました。 以下、雑学の域になりま

    専門書出版社目線で見た電子書籍の個人出版 - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2016/05/20
    現校正、元専門書出版社勤務の方からいただいた興味深いお話をおすそ分け。/id:m_h 楽しみです!
  • 「枕詞」で"察してちゃん"を止める!我が家の愚痴・雑談コミュニケーション術 by 斗比主閲子 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    こんにちは、斗比主閲子です。 先日は、育児体験をどうやって夫婦間で共有し、夫婦の育児レベルを上げていくかについて、福岡県のパパ手帳を紹介しつつ書いてみました。 夫婦で揉めるシーンといえば、夫婦間の能力ギャップや意識ギャップがある以外に、愚痴や悩みをシェアできないこともあるかと思います。 解決策を求めているのか、愚痴なのか最後まで話を聞かないと分からない! 余裕があればお互い相手が言っていることを聞くのに苦労はないですよね。 ただ、仕事も家事も育児もと時間的にも精神的にも余裕がないと、相手の話を落ち着いて聞く機会が減っていきます。 我が家は、子育てをする前まで、夫婦間で話していないことがないぐらい、よく情報共有をしていたし、お互い愚痴も言い合っていました。 それが、子育てをし始めてから徐々に会話の中にギスギスしたものが増えていくようになりました。こっちは愚痴りたいのに相手が最後まで話を聞いて

    「枕詞」で"察してちゃん"を止める!我が家の愚痴・雑談コミュニケーション術 by 斗比主閲子 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    topisyu
    topisyu 2016/05/20
    かなり効くのでオススメです。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    topisyu
    topisyu 2016/05/20
    “父の発症を確信する決定的な出来事が起きたのは、2011年春に発生した東日本大震災を伝えるテレビ画面を父母が見ていた時の事……「まるで、お笑い芸人が転んだりした時の客席のような反応」を父は示したという”