topisyuのブックマーク (5,638)

  • アメリカの寿司屋で「white tuna」なるネタを食べたら極上大トロのような味で、美味しすぎて6個も食べた→翌日便に違和感があり、調べてみたらオワッタ

    ちゅーげん @ochugn 昨日寿司屋でWhite Tunaなるネタを(写真右下)、鮪の一種と思ってべたら極上大トロのような味で感動したんだけど、今日便に違和感あると思ったらバラムツだった…。人が消化できない油を含む深海魚で日では販売禁止&べ過ぎると尻から無限オイルらしい。美味すぎて6個もべたんだけど。オワッタ… pic.twitter.com/lz9i49SvGf

    アメリカの寿司屋で「white tuna」なるネタを食べたら極上大トロのような味で、美味しすぎて6個も食べた→翌日便に違和感があり、調べてみたらオワッタ
    topisyu
    topisyu 2024/07/22
    茸本朗さんの動画で見たやつだ! 日本の食品衛生法だと流通禁止なのに、北米は規制ないってことなのかな。https://osakana.suisankai.or.jp/health_safe/8933
  • 7/7の東京都知事選挙の選挙前後の『落ちる候補』の取り上げ方を見ていると、日本人の東京の関心の高さが伺える - 斗比主閲子の姑日記

    7/7に東京都知事選挙があり、現職の小池百合子さんが得票率4割、2位以下の約2倍の数字で圧勝しました。 都知事選 【結果】2024 現職の小池百合子氏が3回目の当選 石丸伸二氏 蓮舫氏らを抑える | NHK | 選挙 この結果は特に驚くべきことではなく、都道府県知事選挙は現職が出馬すれば大抵現職が当選します。実際、直近一年間の現職が出馬した都道府県知事選挙は、東京都と同日の鹿児島県、去年の高知県、岩手県、埼玉県、群馬県と、すべて現職が当選しています。 私は小池百合子さんが出馬を表明した時点で再選は決まっていると考えていたので、特に選挙の動向には興味がありませんでした。 それよりも、今年は世界が選挙イヤーで、近いところだと、6/27のアメリカ大統領討論会、7/4のイギリス総選挙、7/5のイラン大統領選、7/7のフランス決戦投票の方が気になっていました。人間のリソース配分は限界がありますから、

    7/7の東京都知事選挙の選挙前後の『落ちる候補』の取り上げ方を見ていると、日本人の東京の関心の高さが伺える - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2024/07/16
    選挙前ならまだしも、選挙後に落ちた候補のあれやこれやが報道されて、小池百合子さんの動静以上に話題になってるのは、かなり不思議。
  • 「資さんうどん」初の関東進出へ 今冬にも 北九州のソウルフード | 毎日新聞

    北九州発祥のうどんチェーン「資(すけ)さんうどん」を展開する資さん(社・北九州市小倉南区)は13日、今冬に関東圏に初出店すると明らかにした。資さんうどんは北九州から次々に店舗を拡大し、現在は九州7県をはじめ山口▽岡山▽大阪▽兵庫――の1府10県に計69店を構える。“北九州のソウルフード”の関東初進出に注目が集まりそうだ。 東京都千代田区に資さんが期間限定で開いた店舗で13日、発表した。 来店者に配られたチラシには人気の「肉ごぼ天うどん」の写真と共に、1976(昭和51)年の創業を踏まえて「48歳、上京」と強調。「『資さんが遠くに行ってしまって寂しい』。そんな声もあるかもしれませんが、資さんの“お客様を喜ばせたい想(おも)い”は変わりません。(中略)48歳、まだまだ頑張ります」とつづった。具体的な出店場所や出店日は明らかにしていない。 東京での期間限定の店舗は、関東進出の告知を兼ねて13~

    「資さんうどん」初の関東進出へ 今冬にも 北九州のソウルフード | 毎日新聞
    topisyu
    topisyu 2024/07/13
    資さんの経営者が元ユニクロ役員に変わってから拡大路線が続いてるみたい。質が維持できるならいいのだけれど。
  • 『響け! ユーフォニアム3』がとても良かった。良すぎて1期・2期・映画を一気に見直してしまった - 斗比主閲子の姑日記

    京都アニメーションによる、今年4月からの春アニメ『響け! ユーフォニアム3』を見終わりました。 正確には先週時点で見終わっていたのですが、あまりに良すぎて、シーズン1全13話、シーズン2全13話、劇場版の『リズと青い鳥』『誓いのフィナーレ』『アンサンブルコンテスト』を見てから、もう一度、シーズン3全13話を見直してしまいました。 ※全てリンク先のアマプラで見ました この記事では、ネタバレ全開で『響け! ユーフォニアム3』のレビューをします。お好きな人だけどうぞ。 私が『響け!ユーフォニアム』を見始めたのはアニメのシーズン1の2015年からですから、もう9年になります。 高校の吹奏楽部を舞台にした同名の小説のアニメ化で、音楽とは無縁な人生を送ってきた私からすると音楽に関する表現はよく分からないところが多かったものの、一人一人のキャラクターの深堀りや、ちょっとした表情の変化が丁寧で、情報量が多

    『響け! ユーフォニアム3』がとても良かった。良すぎて1期・2期・映画を一気に見直してしまった - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2024/07/10
    13話での過去回の回想シーンを見ていて、どうしても2019年の件が頭に思い浮かんでしまい、改めて1期から映画と3期を土日に見直して、5回ぐらい泣きました。京アニ、ありがとう!
  • 軽より小さいマイクロモビリティは日本で明らかに失敗! 原因は「日本には軽自動車があるから要らない」じゃなかった

    軽より小さいマイクロモビリティは日で明らかに失敗! 原因は「日には軽自動車があるから要らない」じゃなかった (1/2ページ) この記事をまとめると■日には軽自動車をベースとした超小型モビリティというカテゴリーがある ■国内で販売されているのはトヨタC+podのみだったが2024年夏に販売を終了する ■日の超小型モビリティはスタート地点を誤りその後もボタンのかけ違いが続いている 日自慢の軽自動車をベースに超小型モビリティを作るも…… EVシフトが勢いを失い、代わりにハイブリッド車が盛り返しつつある現在。そもそも日では発電のほとんどか火力なので、EVにしてもカーボンニュートラルにならないという主張もある。でもその前に、大事なことを忘れてはいないだろうか。 そもそもクルマは数ある乗り物のなかでも、ひとりあたりのCO2排出量が多い。原因のひとつが、乗用車の平均乗車定員が平均1.3人であ

    軽より小さいマイクロモビリティは日本で明らかに失敗! 原因は「日本には軽自動車があるから要らない」じゃなかった
    topisyu
    topisyu 2024/07/01
    "C+podが166万5000円からと高価""シトロエン・アミ…日本よりおおらかな制度ゆえに実現した7990ユーロからという低価格"←7990ユーロは約140万円で、166万円と大きく変わらないから、欧州と日本の所得差が要因?
  • 母はなぜ知らぬ間に火葬されたのか? “遺体トラブル”の深層 | NHK | WEB特集

    “さすがに、おかしいな…” 異変を感じたのは、故郷の茨城県で1人暮らしの71歳の母に電話したときのこと。 土曜日のこの時間はいつもつながるはずなのに、夜になってもダメ。 ついに知人に連絡し、警察とともに窓ガラスを破って、施錠された家の中に踏み込んでもらいました。 しかし、そこにも母の姿はありませんでした。 6月10日(月)の「クローズアップ現代」で放送した内容は、NHKプラスで放送1週間後、17日(月)午後7:57 まで見逃し配信しています↓↓

    母はなぜ知らぬ間に火葬されたのか? “遺体トラブル”の深層 | NHK | WEB特集
    topisyu
    topisyu 2024/06/10
    統一ルールがあっても、冒頭のケースでは娘に連絡が付かず、地域福祉推進委員では親族の情報を把握していなかったことを考えると、結果に納得できたかというと……。分かりやすく連絡先を示すことが大事っぽい。
  • 高齢者差別、韓国で拡大「年金虫」「入れ歯カチカチ」厳しい視線、背景に生産性の問題:朝日新聞GLOBE+

    忠南大学教授(家族社会学) 1970年生まれ。エイジズムと高齢者の人権問題について研究している。早稲田大学と京都大学の研究員として、日韓国の比較や、日の地域高齢者ケアについても研究した。韓国社会学会副会長。 韓国ではエイジズムという言葉自体はまだ知られていませんが、高齢者差別、老人嫌悪という言葉は一般的です。お金だけがかかり、何も生み出さない「年金虫」という言葉があります。また、「トゥルタック」という言葉もあります。入れ歯がカチカチなることを差しますが、それが老人嫌悪の象徴の言葉として使われています。 その差別が起きる要因として最も大きいのが、経済的な問題です。韓国は社会の変わるスピードがとても速い。社会学の世界では「圧縮的な社会」といいます。資主義化と産業化が急速に進んだために、生じる問題にじっくり取り組むひまがなかった。韓国では高齢者を敬う社会だったのが、生産的でない高齢者は価

    高齢者差別、韓国で拡大「年金虫」「入れ歯カチカチ」厳しい視線、背景に生産性の問題:朝日新聞GLOBE+
    topisyu
    topisyu 2024/06/05
    "日本の場合は祖父母と一緒に生活するのが嫌だとか、一緒の集いに参加するのは嫌だとか、そうした形の差別があります。"←法事で女性が給仕係になるのを嫌がるのは老人差別だったのか……!
  • 全国1800自治体のITシステム共通化へ、人手不足に対応…給付金や学校事務で

    【読売新聞】 政府は、全国約1800の地方自治体が使うITシステムを共通化する方針を固めた。人口減少とともに、自治体の職員も不足してシステムの維持が困難になる恐れがあり、学校の事務など各自治体に共通する業務のシステムを統一して行政事

    全国1800自治体のITシステム共通化へ、人手不足に対応…給付金や学校事務で
    topisyu
    topisyu 2024/05/27
    ようやく!
  • iDeCo掛け金の上限引き上げ 政府検討、資産運用後押し - 日本経済新聞

    政府は公的年金に上乗せする私的年金のiDeCo(個人型確定拠出年金、イデコ)について、掛け金の上限引き上げを打ち出す。運用次第で老後の所得を増やせる仕組みを拡充し、岸田文雄政権が掲げる資産運用立国の実現につなげる。政府は6月にまとめる経済財政運営と改革の基方針(骨太の方針)に上限引き上げの検討を明記する。自民党金融調査会が政府への提言で「年末にかけて議論される年金改革の中でイデコについては加

    iDeCo掛け金の上限引き上げ 政府検討、資産運用後押し - 日本経済新聞
    topisyu
    topisyu 2024/05/23
    "政府の資産所得倍増プランではイデコを巡り加入年齢引き上げとともに拠出金の引き上げを進める方針を記していた。"←方針通り。iDeCoはNISAに比べて複雑で普及率も低い。増額と合わせ、使いやすくして欲しい。
  • 猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町

    北海道ではクマの出没が相次いでいますが、空知の奈井江町では地元の猟友会が町から要請を受けてもクマの駆除に参加しない方針を明らかにしました。報酬などで折り合いがつかなかったということです。 北海道猟友会砂川支部奈井江部会・山岸辰人部会長:「やっぱりヒグマは相手が違う。鉄砲持っているからって、米軍の特殊部隊相手にするようなもんだよ。この条件ではちょっとやってられない」。 怒りをあらわにするのは、猟友会の奈井江部会のトップ山岸辰人さん。去年、奈井江町ではクマが20件目撃されていて、ゴルフ場に出没した際には町から要請を受けて猟友会の山岸さんらが出動したといいます。 山岸辰人部会長:「100%ボランティア無償で」。 環境省によりますと、道内のクマの捕獲数は2014年度は555頭だったのが昨年度は1422頭に。ここ10年で3倍近くに増えています。 奈井江町は、去年市街地にクマが出たことを受け、先月、猟

    猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町
    topisyu
    topisyu 2024/05/22
    "上川の幌加内町は1日1万5000円…札幌市ではクマ出没を受けた出動で1回2万5300円"←毎年2%人口減少している奈井江町と道庁所在地の札幌市を比較するのは酷だと思ったけど、幌加内町は更に人口減少してた。持続可能性……
  • 教員わいせつ事件の裁判、横浜市教委が職員動員して傍聴席埋める…4事件で1回に最大50人

    【読売新聞】 横浜教育委員会は21日、横浜地裁で行われた教員による子供へのわいせつ事件の裁判を巡り、多数の職員を動員して傍聴させていたことを明らかにした。市教委は「一般の方の傍聴機会を損なう行為であり、今後は行わないことを徹底する

    教員わいせつ事件の裁判、横浜市教委が職員動員して傍聴席埋める…4事件で1回に最大50人
    topisyu
    topisyu 2024/05/21
    共同通信では小学校校長の強制わいせつ事件、中学校教員の不同意性交事件などが対象との報道。一方、毎日新聞では教育が加害者でない裁判では職員動員してなかったと。書いた→https://topisyu.hatenablog.com/entry/2024/05/22/073000
  • 「水俣病被害者団体がルールを守らないのがおかしい」と「記者はルールを守る大人たちの姿を見せて」の共通点 - 斗比主閲子の姑日記

    今年の5月1日の環境省主催の水俣病被害者団体との懇談会で、環境省が自分ルールで被害者団体の話す時間と音量を制限しました。 これが水俣病に対する国の質か…慰霊式後、環境相との対話は1団体3分間、超えるとマイクの音が消えた 「最後まで言わせてやれよ」患者団体の怒り収まらず | 鹿児島のニュース | 南日新聞 | 373news.com 熊県水俣市で1日開かれた水俣病慰霊式の後、環境省が主催した伊藤信太郎環境相との懇談会には、八つの患者・被害者団体が参加した。思いを伝える制限時間は1団体3分間。複数の団体は時間が超えると司会者にせかされ、話し続けるとマイクの音が消えた。団体は「被害者の声に丁寧に耳を傾けて」と憤った。 小池百合子元環境大臣が今から29年前の2005年5月の水俣病問題の懇談会で、次のように述べている通り、環境庁ができたのは水俣病問題がきっかけであり、 第1回水俣病問題に係る懇

    「水俣病被害者団体がルールを守らないのがおかしい」と「記者はルールを守る大人たちの姿を見せて」の共通点 - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2024/05/11
    加害者側が設定した、加害者に有利なルールを守らないと悪なんてことはなく。ルールづくりは民主主義の根幹です。
  • 「自分に合わない映画か」は分かるけど、「投資で損切りするタイミングか」は私には分かりません - 斗比主閲子の姑日記

    こんなTweet(漫画)が話題になっていました。 【お金を払ったからといって、つまらない映画を最後まで観る必要はない。途中でやめる「損切り力」を身につけようって話。】1/5 pic.twitter.com/5Wv8cDbdH9 — インベスターZ公式 | 全巻半額セール開催中! (@investorz_mita) 2024年5月1日 お金を払って鑑賞することになったつまらない映画を、時間の無駄だと途中退席できるかは、投資をする際に損切りできるかに通じるという、そういう内容です。 要はサンクコストの重要性を示しているわけですが、映画を例にしてしまったせいで、プチ炎上しています。インベスターZ自体は10年前の作品ですから、今更プチ炎上したところで痛くもかゆくもないどころか、宣伝になって願ったり叶ったりでしょう。 それはそれとして、投資の世界では損切りが重要だというのはずっと言われ続けています。

    「自分に合わない映画か」は分かるけど、「投資で損切りするタイミングか」は私には分かりません - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2024/05/04
    短期トレードですぐに資産を増やすというテーマだとフィクションとして"損切り"を扱うのは理解はできます。ただ、リアルに損切りしながら儲け続けるのは難易度が高いんですよね。
  • 日本は「排外主義的」と米大統領が批判-移民受け入れに消極的と指摘

    バイデン米大統領は1日、ワシントンで行われた選挙資金集めイベントでのスピーチで、自身が「排外主義的」と呼ぶ国のリストに中国ロシアとともに同盟国の日を加えた。 バイデン氏は、中国が移民受け入れに消極的なことを同国の経済問題と結び付けた先月の発言を繰り返し、今回はそれにロシアだけではなく長年の同盟国である日も加えた。3週間前にはワシントンで岸田文雄首相と首脳会談を行い、公式夕会を開いたばかりだ。 大統領はアジア系や太平洋諸島出身の献金者に対し、「われわれの経済が成長している理由の一つは、あなたたちや他の多くの人々のおかげだ。われわれが移民を歓迎しているからだ」と発言。「なぜ中国が経済的にこれほど行き詰まっているのか、なぜ日は問題を抱えているのか、なぜロシアやインドはこうなのか。彼らは排外主義的で移民を望んでいないからだ」と語った。 バイデン米大統領、中国は「排外主義的」-経済の諸問題

    日本は「排外主義的」と米大統領が批判-移民受け入れに消極的と指摘
    topisyu
    topisyu 2024/05/02
    "「なぜ中国が経済的にこれほど行き詰まっているのか、なぜ日本は問題を抱えているのか、なぜロシアやその他の国はこうなのか。彼らは排外主義的で移民を望んでいないからだ」"←ロシア中国と並べるのは謎。
  • 金融所得で保険料増を検討 医療介護、不公平見直し | 共同通信

    自民党は、所得に応じて徴収される医療や介護の保険料の算定に、株式配当などの金融所得を反映する仕組みの徹底に向けた議論を始めた。25日、プロジェクトチームの初会合を開いた。現在は確定申告をした人のみ保険料に反映され、不公平との指摘があった。見直しによって未申告だった人の保険料が増える可能性がある。算定の事務を担う自治体の負担が増えるなど課題も多く、2028年度までに可否の検討を進める。 高齢化によって膨らむ医療や介護の費用を賄うため、金融所得を踏まえて保険料負担を増やし、社会保障制度の持続性を高める狙い。政府が23年末に決定した社会保障の改革工程表にも検討方針が明記された。

    金融所得で保険料増を検討 医療介護、不公平見直し | 共同通信
    topisyu
    topisyu 2024/04/25
    "株式配当などの金融所得を反映する仕組みの徹底に向けた議論…現在は確定申告をした人のみ保険料に反映され、不公平との指摘"←これまで分かってた抜け穴を埋めたもの。賛成。
  • 部下に話しかける時は、雑談か、お願いか、情報共有かをはじめに伝えるようにしてる - 斗比主閲子の姑日記

    こんなTweetを見かけました。 社会人なりたての娘は帰ってくるとその日にあったことなどを私に話す。私はうんうんと聞いてる。そこにたまたま夫が帰宅して私たちの会話が聞こえると要らないアドバイスをしてくる。娘は嫌な顔をしていなくなる。話を聞いて欲しいだけだって娘が中学のころから何回も言ってるのに。アドバイスとか求め… — 小夜 (@jBt247GRkxQVvcT) 2024年4月12日 どういう意図で話しているかを理解せずに、それと違ったコメントをする人っていますよね。この件だと、そもそも話しかけられてもいないのに話しているので、たぶん、会話をしたい(あわよくば自分を認めてもらいたい)だけなんでしょうが。結果、話し手の心が離れていっているのは、悲しい。いや、自業自得だから悲しくないけど。 それはそれとして、誰かの話を聞くときは、聞き手の方で、一旦は傾聴気味に聞いておいて、話の方向性が見えたと

    部下に話しかける時は、雑談か、お願いか、情報共有かをはじめに伝えるようにしてる - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2024/04/16
    仕事でもそうだけど、もちろん家庭内での会話でも使える。
  • 教員「残業代」2.5倍以上に 50年ぶり増額へ、中教審案 - 日本経済新聞

    公立学校教員の残業代の代わりに基給の4%を上乗せする「教職調整額」について、中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)が現状の2.5倍以上となる基給10%以上とする案を出す方向であることが12日、分かった。増額すれば約50年ぶりとなる。教員は長時間労働が敬遠され、民間企業に学生が流れる傾向が続き、担い手不足が深刻だ。中教審は優秀な人材を呼び込むには、調整額を引き上げて一律で給与を上げることが必

    教員「残業代」2.5倍以上に 50年ぶり増額へ、中教審案 - 日本経済新聞
    topisyu
    topisyu 2024/04/12
    "4%は1971年の給特法制定当時に国が調べた月8時間程度の残業時間から…2022年度の調査では月平均の残業時間の推計は小学校が約41時間、中学校が約58時間"←8時間で基本給の4%の残業代なら、41-58時間なら25-30%は払うべき。
  • 1億円以上貯めている私の、バッグや財布の中身を教えます!/斗比主閲子

    こんにちは。斗比主閲子と申します。 アラフォー、既婚、複数人の子持ち、二世帯住宅在住、富裕層(※)です。 ※富裕層は純金融資産1億円以上の世帯(野村総研定義) 【前回】クレジットカード投資が月額10万円に増額! 早速、積立設定を変更しました ※写真はイメージです(画像提供:ピクスタ) たまに生活情報雑誌を見ると、「1000万円貯めている人のバッグ・財布の中身を全部見せちゃいます!」なんていう特集を見かけることがあります。 これは、「1000万円も貯金ができる人は、お金に繋がり...

    1億円以上貯めている私の、バッグや財布の中身を教えます!/斗比主閲子
    topisyu
    topisyu 2024/04/06
    この手の特集って生活情報誌でたまに見かけますよね。最近はバッグも財布も持ちたくないと思って、できるだけ物は減らしてます。
  • 親がPTAに入らない生徒は図書館利用に実費? 学校が抱える悩み:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    親がPTAに入らない生徒は図書館利用に実費? 学校が抱える悩み:朝日新聞デジタル
    topisyu
    topisyu 2024/04/05
    "公立学校の教育の現場では、PTA費など私費が備品代などに充てられる現実がある。学校のエアコンはその一例で、電気代も含めてPTA費でまかなわれる例が少なくない。"←学校寄付団体は明確にNoなのに、そんなに例がある!?
  • 「転職も、引越しも、人付き合いもすべて上手く行かない。八方塞がりでどうしたらいいか?」 - 斗比主閲子の姑日記

    今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基要望に応じた反応をする)です。自己肯定感が絡んだ複合的なモヤモヤ。 Q. 転職も、引越しも、人付き合いもすべて上手く行かない。八方塞がりでどうしたらいいか? ※太字はtopisyuによるもの 斗比主悦子 様 初めまして。いつもブログを楽しく拝見しております。 以前とある方のブログで紹介されていた斗比主様の自己肯定感についての記事を拝見してから、ずっと斗比主様のファンで、不安に押し潰されそうな時などに見返しては元気をもらっております。 今回は、八歩塞がりな自分の境遇についてのモヤモヤを聞いていただきたいと思い、メールを送らせていただきました。 フェイクは自分でも入れておりますので、この内容はそのままブログに掲載していただいても、斗比主様の方で読みやすいように改編していただいても何でも大丈夫です。 現在、以下の3点についてモヤモヤと悩ん

    「転職も、引越しも、人付き合いもすべて上手く行かない。八方塞がりでどうしたらいいか?」 - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2024/04/03
    あれも上手くいかない、これもダメとなると、全部ダメに感じてしまうことがありますよね。一つ一つ見てみると決して悪い状況ではないので、客観視の仕方を練習するといいと思いました。